2010/7/28 | 投稿者: vertu
今日は、妹のお家に行きましたが、
途中で、近所の宮下内のパン屋さん「スクラッチベーカリーYOU」さんで、
パンを買って行きました
YOUさんは、とてもアットホームで、ご主人と奥様、お二人でお店をされてて、温かい雰囲気の素敵なお店です

子供の顔くらいある、大きな可愛いアンパンマンパンが、目について、子供たち用に買って行きました

子供たちは、大喜びで、思わずパシャリ

3人とも可愛いアンパンマンに変身してくれました
他のパンもとっても美味しくて、近くに美味しいパン屋さんがあって、うれしいなーと思います
アンパンマンパンの横に、スヌーピーパンもあって、どちらにするか悩んだので、今度は、それを買ってみたいなーと思ってます
0
途中で、近所の宮下内のパン屋さん「スクラッチベーカリーYOU」さんで、
パンを買って行きました

YOUさんは、とてもアットホームで、ご主人と奥様、お二人でお店をされてて、温かい雰囲気の素敵なお店です


子供の顔くらいある、大きな可愛いアンパンマンパンが、目について、子供たち用に買って行きました


子供たちは、大喜びで、思わずパシャリ


3人とも可愛いアンパンマンに変身してくれました

他のパンもとっても美味しくて、近くに美味しいパン屋さんがあって、うれしいなーと思います

アンパンマンパンの横に、スヌーピーパンもあって、どちらにするか悩んだので、今度は、それを買ってみたいなーと思ってます



2010/7/26 | 投稿者: vertu
夏休みの、子供の思い出に…と、夏休み始まってすぐですが、四国まで旅行に行って来ました

香川に入り、行きの通り道に、たまたまあった、讃岐うどん店
太めの麺で、かなりおいしーーかったです
どこも、安価で、ボリューム満点…うどん好きだから、香川サイコーー

レオマワールド内のホテルに1泊したのですが、
今、レオマワールドはおもちゃ王国になっていて、子供がわんさか居るのかな〜と思ってたら、この炎天下で、人はまばらだし、バテてしまって…
レオマワールドの専属の劇団があって、そのお兄様達が、みんなイケ面のお兄様で…
女子達のグループとかが、追っかけしてましたよ
一通り遊んだけど、暑さに負け、ホテル内の室内プールで長い時間居ました
おもちゃ王国では、バテてた子供も、プールはとても楽しそうで、やっぱり子供は、夏はプールなんだな…
と思いました
そして再入園して、夜の最終パレードを見に行きました


次の日は、色々公園等考えていたのですが、結局子供が「プール」と…その一言で、
香川県内の「ヴィラ讃岐」という所のプールに午前中は行って来ました

そして、午後からは、徳島まで移動して「あすたむらんど徳島」という、遊具や、体験学習や、科学館とかがある施設に行って来ました

思いのほか、プールがメインみたいな旅行になってしまいましたが、夏の思い出にしてくれたらいいなーと思ってます
1


香川に入り、行きの通り道に、たまたまあった、讃岐うどん店

太めの麺で、かなりおいしーーかったです

どこも、安価で、ボリューム満点…うどん好きだから、香川サイコーー


レオマワールド内のホテルに1泊したのですが、
今、レオマワールドはおもちゃ王国になっていて、子供がわんさか居るのかな〜と思ってたら、この炎天下で、人はまばらだし、バテてしまって…

レオマワールドの専属の劇団があって、そのお兄様達が、みんなイケ面のお兄様で…

女子達のグループとかが、追っかけしてましたよ

一通り遊んだけど、暑さに負け、ホテル内の室内プールで長い時間居ました

おもちゃ王国では、バテてた子供も、プールはとても楽しそうで、やっぱり子供は、夏はプールなんだな…


そして再入園して、夜の最終パレードを見に行きました



次の日は、色々公園等考えていたのですが、結局子供が「プール」と…その一言で、
香川県内の「ヴィラ讃岐」という所のプールに午前中は行って来ました


そして、午後からは、徳島まで移動して「あすたむらんど徳島」という、遊具や、体験学習や、科学館とかがある施設に行って来ました


思いのほか、プールがメインみたいな旅行になってしまいましたが、夏の思い出にしてくれたらいいなーと思ってます


2010/7/23 | 投稿者: vertu
携帯を機種変更したので、さっそくワンセグ&防水を生かして、ちょっとさぼっていた
半身浴をまたまた開始しました
今までは、大量の雑誌やら、勉強本を持ち込んでしていましたが…(その方が、知識の面では良かったかも…)ですが、
TVがあると、1時間があっと言う間で、大量の汗をかいてリフレッシュ出来てとても気持ちがいいです

汗も良い汗、良くない汗があるようで、毛穴から細かく出る、さらさらのよい汗が自然と半身浴では出るので、いいですよ
年中、半身浴はお勧めですが、冬は、上半身が冷えてくる場合があるので、私はタオルをかけたりしてますし、夏は、ガンガンに汗かきます
汗をかいた分の、途中での水分補給も忘れずしてますよ
当分このお風呂TV生活…ハマリそうです
子供が寝てからの、私の楽しみになりそうです
0
半身浴をまたまた開始しました

今までは、大量の雑誌やら、勉強本を持ち込んでしていましたが…(その方が、知識の面では良かったかも…)ですが、
TVがあると、1時間があっと言う間で、大量の汗をかいてリフレッシュ出来てとても気持ちがいいです


汗も良い汗、良くない汗があるようで、毛穴から細かく出る、さらさらのよい汗が自然と半身浴では出るので、いいですよ

年中、半身浴はお勧めですが、冬は、上半身が冷えてくる場合があるので、私はタオルをかけたりしてますし、夏は、ガンガンに汗かきます

汗をかいた分の、途中での水分補給も忘れずしてますよ

当分このお風呂TV生活…ハマリそうです

子供が寝てからの、私の楽しみになりそうです



2010/7/21 | 投稿者: vertu
夏休みもはじまりましたね
保育園に居る時は、あまり“夏休み”という感覚は無かったですが、小学校になると、
“あゆみ”を持って帰ってきたり、宿題があったり、ラジオ体操があったり…どっぷり“夏休み”を実感します
仕事が、立て続けな時は、学童さんにお願いするつもりですが、
なにか思い出に残る“夏”にしてあげないと…と思ってます
という肝心の娘は、いとこのお家に早速泊まりに行ってしまいました
今までは、私も一緒じゃなきゃ泊まれなくて、泣いて夜中に迎えに行ったりしたことも…
そう考えると成長していくんだな…と思います
ちょっぴりさみしいなーとか思ってしまう私は、子離れできない、ダメ親ですわ…
帰って来た時に食べさせてあげよう
と、桑の葉美人を入れて、抹茶パウンドケーキを作りました
桑の葉美人は、何度かご紹介させて頂きましたが、栄養価も高いので、子供にも飲ませたい青汁なんですが、抹茶味とはいえ、子供は、あまり好まず…
いつもは、牛乳+はちみつ+桑の葉美人で、抹茶オーレで飲ませてます
ケーキにしちゃえば、絶対食べるだろな
と、生地に混ぜ込んで綺麗な抹茶色のケーキが完成しました
味も、抹茶味で、なにも言わなければ青汁だとは、分からないはずです
甘さは控えめにしたので、生クリームとか添えたり…小豆を入れるともっと美味しいと思いますが、思いつきで作ったので、我が家の冷蔵庫にはありませんでした
今度小豆入りに挑戦したいなと思います

2

保育園に居る時は、あまり“夏休み”という感覚は無かったですが、小学校になると、
“あゆみ”を持って帰ってきたり、宿題があったり、ラジオ体操があったり…どっぷり“夏休み”を実感します

仕事が、立て続けな時は、学童さんにお願いするつもりですが、
なにか思い出に残る“夏”にしてあげないと…と思ってます

という肝心の娘は、いとこのお家に早速泊まりに行ってしまいました

今までは、私も一緒じゃなきゃ泊まれなくて、泣いて夜中に迎えに行ったりしたことも…

そう考えると成長していくんだな…と思います

ちょっぴりさみしいなーとか思ってしまう私は、子離れできない、ダメ親ですわ…

帰って来た時に食べさせてあげよう


桑の葉美人は、何度かご紹介させて頂きましたが、栄養価も高いので、子供にも飲ませたい青汁なんですが、抹茶味とはいえ、子供は、あまり好まず…

いつもは、牛乳+はちみつ+桑の葉美人で、抹茶オーレで飲ませてます

ケーキにしちゃえば、絶対食べるだろな

と、生地に混ぜ込んで綺麗な抹茶色のケーキが完成しました

味も、抹茶味で、なにも言わなければ青汁だとは、分からないはずです

甘さは控えめにしたので、生クリームとか添えたり…小豆を入れるともっと美味しいと思いますが、思いつきで作ったので、我が家の冷蔵庫にはありませんでした

今度小豆入りに挑戦したいなと思います



2010/7/19 | 投稿者: vertu
ちょっと壁紙を変えてみました

それはおいといて…
3連休は、天気もすっかり良くなって、絶好のレジャー日和でしたね
私は、3連休は仕事もしつつ、子供との時間も楽しみました
1日は、お友達親子と、加古川の「海洋博物館」に行ってきました
私の運転で、ドキドキでした
あまり、西方面へ行く機会が無いので、慣れないし、人を乗せると、特別ドキドキしてしまうのです
ここには、ちゃぶちゃぶ池(プール)があって、子供の足位の高さのプールがあるので、そこでも遊ばせることが出来るし、館内にも、ジャングルジムや図書館があったり、屋外・室内も楽しめるので、ここに行くことになったのです


子供たちは、水遊びに大はじゃぎで、なかなか上がってきませんでした
側は別府港(だったかな?)海が近く潮風が気持ちいい、良い所でした

そして今日は、午前中は、お客様にご来店いただいたので、午後から公園遊びに
垂水のあじさい公園に行ってきました

ここは、高速の高架下になっているので、日差しが遮られて、いいよー
と前から聞いていたので、行ってみましたが…
行った時間が、もう4時前で、西日で全く日よけの意味がありませんでした(笑)
公園の規模としては、そんなに大きな公園では無いですが、今度は、高架下の、この公園の特徴を行かせる時間に、日よけしながら遊んでみたいなーと思います
でも、子供は、ニコニコはしゃいでたので、良かったかな

2


それはおいといて…
3連休は、天気もすっかり良くなって、絶好のレジャー日和でしたね

私は、3連休は仕事もしつつ、子供との時間も楽しみました

1日は、お友達親子と、加古川の「海洋博物館」に行ってきました

私の運転で、ドキドキでした



ここには、ちゃぶちゃぶ池(プール)があって、子供の足位の高さのプールがあるので、そこでも遊ばせることが出来るし、館内にも、ジャングルジムや図書館があったり、屋外・室内も楽しめるので、ここに行くことになったのです



子供たちは、水遊びに大はじゃぎで、なかなか上がってきませんでした

側は別府港(だったかな?)海が近く潮風が気持ちいい、良い所でした


そして今日は、午前中は、お客様にご来店いただいたので、午後から公園遊びに

垂水のあじさい公園に行ってきました


ここは、高速の高架下になっているので、日差しが遮られて、いいよー

行った時間が、もう4時前で、西日で全く日よけの意味がありませんでした(笑)
公園の規模としては、そんなに大きな公園では無いですが、今度は、高架下の、この公園の特徴を行かせる時間に、日よけしながら遊んでみたいなーと思います

でも、子供は、ニコニコはしゃいでたので、良かったかな


