2008/5/27 16:38
歌に合わせて歌詞を表示出来るソフト!!「プチリリ」 画像・動画・音楽・iTunes関連
こんにちは。
今回は、「プチリリ」というソフトを紹介します。
「プチリリ」は、Windows Media PlayerやiTunesが起動した時に自動的に起動し、再生している歌に合わせて、歌詞を表示してくれるソフトです。
とても使いやすくて便利なソフトです。
歌詞はアーティスト名、アルバム名、曲名などで検索して表示します。(ネット接続が必要です)
ぜひ使ってみてください。
URL↓
http://kashi-ism.jp/others/PetitLyrics/
0
今回は、「プチリリ」というソフトを紹介します。
「プチリリ」は、Windows Media PlayerやiTunesが起動した時に自動的に起動し、再生している歌に合わせて、歌詞を表示してくれるソフトです。
とても使いやすくて便利なソフトです。
歌詞はアーティスト名、アルバム名、曲名などで検索して表示します。(ネット接続が必要です)
ぜひ使ってみてください。
URL↓
http://kashi-ism.jp/others/PetitLyrics/


タグ: プチリリ
2008/5/24 14:47
パソコンでカタログを見よう!!「カタログ総合博物館」 おすすめサイト!

こんにちは。
今回は、「カタログ総合博物館」を紹介します。
「カタログ総合博物館」では、パソコンや携帯電話などの家電製品や自転車、バックなどのカタログをパソコンで無料で見れるサイトです。
カタログは、商品を買う前の参考などに使うと思いますが、商品を買った後や不要になった後はゴミになってしまい、地球の環境にも悪いです。
このサイトのカタログは紙のカタログと同じ物がパソコンで見れて、捨てる時も削除だけでOKです。
※カタログを見るには、専用ソフト「Brava! Reader」のインストールが必要です。
URL↓
http://www.systemcast.com/catalog-museum/index.html

タグ: カタログ総合博物館
2008/5/18 14:55
超簡単・緊急時にもOK!なファイル復元ソフト!!「DataRecovery」 おすすめソフト!
こんにちは。
今回は、ファイル復元ソフトの「DataRecovery」を紹介します。
「DataRecovery」はハードディスクなどから削除してしまったファイルを簡単に復元できるソフトです。
このソフトは、インストールの必要も無いので緊急時にも使える1本です。
日本語で使えて、ファイルの復元も簡単に出来ます。
使い方↓
検索するドライブを選択
スキャンをクリック
スキャンが終了したら、復元するファイルを選ぶ
(ファイル名の文字列などで絞っていく)
リカバリを押す
ダウンロード↓
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/datarecovery.html
0
今回は、ファイル復元ソフトの「DataRecovery」を紹介します。
「DataRecovery」はハードディスクなどから削除してしまったファイルを簡単に復元できるソフトです。
このソフトは、インストールの必要も無いので緊急時にも使える1本です。
日本語で使えて、ファイルの復元も簡単に出来ます。
使い方↓
検索するドライブを選択
スキャンをクリック
スキャンが終了したら、復元するファイルを選ぶ
(ファイル名の文字列などで絞っていく)
リカバリを押す
ダウンロード↓
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/datarecovery.html


2008/5/16 19:46
最大化だけど、最大化じゃない!!「絶対領域。」 おすすめソフト!
こんにちは。
今回は、「絶対領域。」を紹介します。
パソコンのウィンドウを最大化して使ってる時、デスクトップやほかのウィンドウを表示したい・・・だけど面倒くさい!と思った事はありませんか?
今回紹介する「絶対領域。」を使えば、そんな心配は要りません。
このソフトは、最大化しても1部分だけは残しておく・・・・そんな事が出来るソフトです。
設定方法はタスクトレイのアイコンを右クリック→設定→サイズを設定して保存→OK・・・・これだけでOKです。
日本語で使えて、インストールの必要もありません。
ぜひ使ってみてください。
URL↓
http://himajin.me.land.to/
0
今回は、「絶対領域。」を紹介します。
パソコンのウィンドウを最大化して使ってる時、デスクトップやほかのウィンドウを表示したい・・・だけど面倒くさい!と思った事はありませんか?
今回紹介する「絶対領域。」を使えば、そんな心配は要りません。
このソフトは、最大化しても1部分だけは残しておく・・・・そんな事が出来るソフトです。
設定方法はタスクトレイのアイコンを右クリック→設定→サイズを設定して保存→OK・・・・これだけでOKです。
日本語で使えて、インストールの必要もありません。
ぜひ使ってみてください。
URL↓
http://himajin.me.land.to/


タグ: 絶対領域。
2008/5/13 20:16
50GBの容量が無料で使えるオンラインストレージ!!「ADrive」 おすすめサイト!

こんにちは。
今回は、「ADrive」を紹介します。
最近はオンラインストレージがブームになっていて、あのマイクロソフトもオンラインストレージを提供しています。
今回、紹介するのはマイクロソフトとは関係ない、「ADrive」というサイトです。
このサイトは、動画や画像、音声ファイルなど、色々なファイルをネット上に無期限で保存する事が出来ます。
注目は容量が多いという点です。
ここでは、合計50GB(1ファイル2GBまで)のファイルを保存する事が出来ます。
50GBは数年前のパソコンのハードディスクよりも多く、緊急時のバックアップとしても使えます。
※利用には無料の会員登録が必要です
URL↓
http://www.adrive.com/
ぜひ使ってみてください。
質問があればコメント等でどうぞ。

タグ: オンラインストレージ ADrive