今日は 午後から
インフルエンザの予防ワクチン接種に行き
ポンちゃんもワクチン接種と定期健診に連れて行く予定でした。
朝から鼻がぐずぐずしていて 私のほうは延期に。
そしてポンちゃんを病院に連れて行こうと
洗濯ネットに入れて〜と・・・
先生に洗濯ネットに入れてきてねと言われてるんです。
暴れるかもしれない猫ちゃんは ネットに入れると落ち着くし
暴れても診察可能なんだそうです。
ところが、入れられない!
ドタンバタンと大暴れ〜
フンギャーと大泣き〜

まるでホラー映画のようです。
なんとかネットに入れて フリースの膝かけをかけて
カートに入れたら、
なんと洗濯ネットを突き破って 飛び出てしまいました

しかも おもらしまでしてる
尋常でないくらい大暴れで興奮していて
ポンちゃんが来たときを思い出してしまいました。
かわいそうになり 私も疲れ果てて
今日は 中止に。。。
玄関が おしっこ臭い〜

アルコールで掃除して。。。
カートも汚れたので 外してお洗濯。。。
そんな私をポンちゃんは リビングから優雅に眺めてます。
掃除が終わると 何事もなかったかのように
トコトコやってきて 私にチューして甘えてきました。
「 もう行かなくていいのね〜


」
いやいや、日を改めて行きますよ。
名古屋からうちに来るときに
洗濯ネットとキャリーに入れてきたのが
トラウマになっているのかなぁ?
何かいい方法ないかなぁ?
洗濯ネットより丈夫なもの探さないと。

1