今回は浦安市内のボーイスカウト、ガールスカウト合同で体験集会を行いました。
外はあいにくの大雨。
集合場所の今川少年の広場には、いくつもブルーシートで屋根を用意し、たくさんのお友達を迎えました。

まずはビーバー年代みんなで大きな輪になって、ビーバー隊長からご挨拶。
今日はみんな仲良くあそぼうね

次に開会式。
みんな静かに国旗掲揚や団委員長、育成会長のお話を聞けました。

雨の日プログラムということで、ビーバー年代の子は富岡公民館へ移動しました。

公民館ではガールスカウトの方がこれからやることの説明をしてくださいました。

今日のメインイベント、クッキングです

説明をよく聞いて・・・

みんなで食べる、ニョッキを作ります

小さくちぎって、まあるくまとめて・・・真ん中をちょっと凹ませるのがポイントだそうですよ
みんな上手に作れました


さて、ガールスカウトの方たちが食事の仕上げをしてくださっている間、子供達はゲームをして遊びます

じゃんけん列車や、みんなでシーツを引っ張ってぬいぐるみを落とさないようにするゲームで、子供たちは大盛り上がり!

さてさて、おいしい食事ができました

みんなで元気に「いただきまーす」
みんなが作ったニョッキはトマトスープ

に入って、お野菜もたっぷり
ふかふかパンと、デザートにフルーツポンチもあります


おかわりもたっぷりあって、みんな沢山食べていました

今日は一日楽しめたかな

団委員長やガールスカウトの方からお話のあと、無事解散となりました。

最後に、ビーバー隊のみんなだけで輪になって、隊長へご挨拶
今日は小枝賞が1名いました。
体験のみんな、また遊びに来てくれるとうれしいな


男の子も、女の子も大歓迎ですよ


0