直前まで雨が降る中、活動が始まると曇り空に・・・

午後は台風の予報ですが、みんなで雨

を吹きとばそう〜!
今日は体験集会です。
沢山のお友達が参加してくれました


最近、災害が多く発生していて、心配なことも多いと思いますので、今日はみんなで防災について体験して、防災マスターになっちゃいます
ビーバー隊、カブ隊、ボーイ隊ほか・・・団員長からのお話も聞いて、みんなで活動開始のセレモニーを行いました。
ビーバー隊は最初に非常時のご飯づくり。
電気が使えない時でも、おいしいごはんは食べられるかな?
ビニール袋に お米、お水、マーガリン、コーンを入れました。
空気を抜いて、輪ゴムで止めて・・・。
おおきなお鍋で、そのまま茹でます。おいしくできるかな

火はカセットコンロ。ゆでたお湯は、また別のことに使えます。
災害時には貴重なお水、お湯。いろいろ使えるように考えられています。
次に、新聞紙でのスリッパ作りをします


みんなでも簡単にできちゃうので、覚えて帰ってね
隊長のお話をききながら、自分で頑張ってみよう
名前と好きな絵を書いて、出来上がり〜

みんなで記念撮影、ハイポーズ
更に新聞紙でコップを作ります

なにに使うのかな

お楽しみに〜

一緒に使う、スプーンも作りました。
いろいろ作成できたので、次はボーイ隊のお兄さんとゲームをしました。
ココにあるのは、みんな災害の時に必要なものだよ。
まずはみんなで覚えてから、何があったか当てるゲームをしようね

協力すれば、全部答えられるハズ
お待ちかね!最初に作ったご飯がおいしくできました

さっき作ったコップとスプーンで、いただきまーす

ビニールをそのまま外側に回して、お皿もいらないし、コップは何度も使えるのでとってもエコです。
おいしいデザートも用意してもらえました
楽しかった今日の活動ももう少し

雨が降らず、ほんとに良かった・・・

隊長から「この葉賞」をもらいました
みんなで集まって、閉会のセレモニー
最後はビーバー隊だけで「今日のあつまり もうおしまいっ

」
体験に来てくれたお友達、また遊びに来てね
次回はみんなでハイキングです。

0