今日は8/16(木)〜19(日)の3泊4日で行われているカブ隊の夏キャンプ見学に茨城県笠間市岩間にある岩間小学校分校跡地までやってきたビーバー隊🎄⛺🎄🚙

今日は水戸2団のカブ隊さんとビーバー隊さんと1日活動を共にします☺まずは輪になってセレモニーから🎶

次にカブ隊と共にビーバー隊も整列🌟

まずはみんなで大きな輪になって、歌を歌ったり、躍りを躍りながら、水戸2団さんと交流を開始💃

『4月生まれのお友だち〜みんな出てきて踊ろうよ🎶』自分の誕生月を呼ばれたら、輪の中心に出てきて踊ります💃

最後はみんなで踊ります💃

躍り終わったら、あっという間にお昼の時間に😆今日はなんと、リーダーさん達が準備してくれた本格的な流しそうめん🍴

最初はなかなか取れず苦戦するも、慣れてきた頃にはそうめんと共に流れてきたプチトマトやちくわやぶどうもお箸で上手にGETしていたビーバー隊☺

あっという間に食べ終えてしまった流しそうめんのあとは、なっなんとかき氷🍧のデザートも❤

日中は晴れてとても暑かったので、ひんやりかき氷最高でした🙋おかわりもして味の変更も可(笑)

かき氷のあとは、制作第1段😊リーダーさんに切ってもらった木材を使って、トーテムポールを作ります❗

みんな思い思いの絵を描きます✒

ビーバー隊はマジックで、カブ隊は絵の具で絵を描きます🎨

みんな上手に描けました‼

制作第2段😁急きょ余った時間でペットボトル水鉄砲を作ることに❗

ペットボトルに絵を描いて、蓋に穴を開けてストローを通したら出来上がり‼さぁ、お水を入れに行きましょう🏃

この大きなビニールプールもリーダーさんお手製で、前日にカブ隊がハイキング後に水遊びをして遊んだプールです🏊

水鉄砲が出来上がったら、今度はリーダーさんが標的に👀

しかし、リーダーさんも負けじと大きな水鉄砲を手に応戦😁結果は、、(笑)

今度の遊びは、チーム戦☺バケツに書かれた線より多くの水を入れられれば、ご褒美GET🙌

みんな真剣勝負🌟

いつになく真顔です😊そして上手❗

制作を楽しんでいるうちにあっという間に夕方に🌇出来上がったトーテムポールをリーダーさん達が組み立てて下さり、みんなで記念にハイ・ポーズ👀📷✨

夕飯前に夜のキャンプファイヤーに向けて、ビーバー隊の出し物の練習を開始🎵

さぁお待ちかねの夕飯です❗今夜のメニューはキャンプの定番みんな大好きカレーです🍛みんなで食べると美味しいね😆3杯以上おかわりもざらでした❗

さぁ、夕飯も終わり、いよいよ日も沈み周りも暗くなってきた所で、キャンプファイヤー開始です🔥

先輩に教えてもらった『バナナ🍌』うまくできるかな😆
『オープンバナーナ🍌オープンバナナ🍌』🎶

緊張しながらも上手に楽しく踊りきったビーバー隊でした💃
最後にみんなで作ったトーテムポールです❗
とても素敵な夏の思い出になりました🌻

0