数日過ぎてしまいましたが
我が家の今年のGWはキャンプがメイン!
今年はタイミングよく3日間の休みが貰えたのでフル活用しようと
休み初日は
長崎は壱岐のメチャコア アングラーの
漁ちゃんが来宮するということで我が家にご招待
昼間っからBBQで酒に溺れました。。。
仕事で外勤中のサブも乱入し正午から始めた宴会は夜まで続きました!!!
漁ちゃん、今度はウニ&サザエ持参で遊びにきてね(笑)
翌日はメインのキャンプへ家族総出で出発
キャンプ地は海辺の絶好のロケーション
小磯で生き物観察
サーフでの砂遊び
アラカブは毎度のように高活性
リュウトも釣が上達し、ブツ持ちも様になってきましたね!
南国らしい花にも出迎えられ、暑い日中もおかまいなし
夜はランタンの灯りに癒され、ゆっくりとした時間を楽しみ
新しい友達も出来たみたい
遊び疲れた子供たちはシュラフで爆睡
あまりに早くに寝るもんだから翌朝は超早起き!!!
僕はゆっくり寝たかったのですが。。。
おかげで・・・
日の出をみることができました!
さらに、元気な子供たちは
朝からサーフに下り立ち水遊び
大人はゆっくりコーヒータイム
すると遠くから
『お父さ〜〜ん、これなぁ〜に〜?』とリュウトの声
手にしているものはボトルメール
開けてみると
英語がビッシリ!!!
内容が???
いずれにせよ日本から発信されてますね!紅茶花伝だし。。。
子でもには宝物になったようでよかったかな☆
日常を離れたキャンプ生活
子供たちもゲームを忘れ、自然に没頭
やっぱりいいものですね^^
今年のGWは大成功でした!


8