
2月18日UBCメニュー
2月18日、UBC開催しました

今朝参加メンバーは、
てっぺいさん、ヒロミさん、わかなさん、まーくん、あさりさん、
ぐっさん、煮タマゴ、ケビンさん、S藤さん、K村さん、Y中さん、
私いどにぃの12名参加でした。
そんな今朝のメニューは、告知しておりました
みんなの『心に響いた言葉・フレーズ』の紹介を行いました。
以下、言葉足らずかもですが、ご紹介いたします。
【てっぺいさん】
『人生でのすべての偶然が必然である』
(コメント)ポジティブならポジティブな人が集まる。
基準は自らが楽しめるかどうか。
【K村さん】
『夢は必ず叶う、ただし挑戦したものだけに』
(コメント)アントニオ・バンデラス出演の映画「レッスン」での一言。
社交ダンス教師とスラム街の生徒たちがコンテスト優勝を目指す
実話に基づいた感動ストーリー。
社交ダンスを通じて生徒たちに夢を与える。
その環境づくりは大人の仕事だと。
【いどにぃ】
『自分に何が出来るか』
(コメント)P.F.ドラッカーの著書「プロフェッショナルの条件」の一文。
組織の中で、傍観者だったり、待ち受け画面のような人がいる。
部下に対して、自分に対して、最近特に口にする言葉。
自問することで自省につながり、それが成長につながる。
【ぐっさん】
『義を見てせざるは勇なきなり』
(コメント)論語。正しいと思う事は勇気を持って実行せよ。
組織にいると依存してしまいがちだが、
一歩飛び出す覚悟をもって人生を全うしよう。
【ヒロミさん】
『No Fun,No Gain』
(コメント)楽しくなければ得るものはない。
タリーズコーヒー創業者の松田公太氏の著書の1フレーズ。
この言葉が転職のキッカケに。
【ケビンさん】
『ポジティブシンキング』
(コメント)科学器材の商社で勤務も、
いつかは研究する側の仕事につきたいという思いも。
そんなときにこのフレーズに励まされる。
【S藤さん】
『一期一会』
(コメント)千利休の教え。この日の出会いは今日しかない。
一回のおもてなしはきちんとしよう。
『人生は一度きり、目の前のものに立ち向かう』
(コメント)常に思ったことは突き進む気持ちが大切。
【煮タマゴ】
『乗り越えられない試練は与えられない』
(コメント)聖書の言葉。どんな困難も越えられるとの気持ちで。
『人生は色んなことが起きる。全員が同じことはできない。』
(コメント)劇作家・演出家の秋浜悟史の言葉。
その時々の感情を大切にして、経験としての糧にしていきたい。
【Y中さん】
『盲人盲人の案内をしても穴に落ちる』
(コメント)画家ブリューゲルの作品『盲人の寓話』での教え。
最近、ネットで経験した人の話を聞いた人がネットで調べる。
擬似体験社会が広がっている。
実体験が大切!まさにそんな社会への戒め。
【まーくん】
『棚からぼた餅』
(コメント)棚からぼた餅を落とさずに取る。
そのためには落ちるかもと思っていることが必要。
ラッキーパンチもその裏に何かがあるかも。
『反省しても後悔するな』
(コメント)大学の友人からの一言。
【わかなさん】
『不幸と思う人は不幸な人、幸せと思う人は幸せな人。それはあなたの心にあります。』
(コメント)ポストカードにあった言葉。心の持ちようが大切。
【あさりさん】
『時は金なり』
(コメント)人は平等には産まれてきていない。
でも時間は平等にある。与えれた時間をどう過ごすかが大切。
皆さん、色々な人生の背景・経験の中で、
その人生を前向きにさせる言葉を多く紹介いただきました。
もし誤りがありましたら各自コメントにて訂正お願いいたしマース。
また第二段、第三弾を!と思いましたが、皆様いかがでしたか?
あっという間に8時が過ぎてしまい、私は途中退散。
皆様、その後何か面白い話題あったでしょうか・・・。
【最後にお知らせ】
私も前回参加したコーヒースクール第3弾開催のお知らせです。
ヒロミさんのご好意で、
コーヒースクールをみたび開催していただきます。
場所:

タリーズコーヒー梅田茶屋町MBS店

<大阪市北区茶屋町17-1 毎日放送本社ビル1F>
【場所は
http://www.tullys.co.jp/shop/index.htmlにアクセス】
日時:2月26日(土) 10時〜11時半 1時間半
参加費:1名様1000円
内容:
エスプレッソの抽出、カフェラテ、カプチーノを作成してもらいます。
あとはメッセージカップにも挑戦してもらいます!
今回はデモ機マシンの性能上、
参加人数は上限6名の先着順で締め切らせていただきます。
希望者多数で受講できない方がいらっしゃった場合は
また同じ内容で後日計画しますのでご安心ください。
参加希望者は、〆切が2月18日までとなっていますが、
至急指定のメールアドレスに参加表明メールをお願いします。
さてさて、大阪/梅田ブレックファーストクラブUBC次回開催は
3月4日です

温かくなっているといいですね。
ぜひUBCで新たな発見&知的充電にいらしてください

『こな、損すんでぇ〜』

UBCは大阪/梅田で開催中の朝食会です!
*UBC.ブログ
http://happy.ap.teacup.com/umedabc/
*UBC twitter
http://twitter.com/osaka_asakaiUBC
検索は「大阪朝食会 梅田ブレックファーストクラブ」などから探し出してください♪

ケータイからも、閲覧、投稿が可能です!

6