
2月12日 メニュー
2月12日、UBC

梅田ブレックファーストクラブを開催いたしました!
今日の参加者は、まーくん、煮タマゴ、Y子という顔なじみメンバーでした。
やっぱり寒〜い朝だったので、室内希望!でしたが、残念ながらいつもの特等席!?で幼なじみ仲間のような、ほんわかな話で盛り上がりました
そんな今回のメニュー

◎オーダー枕
午前休を取ってUBCに参戦したまー君は、枕をオーダーしに行くそうな。
詳しく聞くのを忘れましたが、オーダー枕なんて贅沢ですよね!
コレも独身貴族がなせる業!?
しかし、午前休なのに朝早起きしてUBCに来るなんて偉すぎです
◎勤務手当て
不況の影響を受け、煮タマゴの会社の手当てが減額、又は廃止になるという事です。
まー君の会社では不況の影響を受けているけど、インフルエンザの恩恵を受けている??面白い状況。
今は主婦業に専念しているY子も不況の影響は感じます〜。
お給料が減る→社員のテンションが下がる→売り上げや質が落ちる→利益が減る→お給料が…てな感じのデフレスパイラルにはまってしまうんだな〜と実感する話でした。
「テンションが下がって頑張れない・・・

」の話に、
まー君から「会社はそれを見越した上でカットしているから、その気持ちで仕方ないし、その気持ちに正直になればいい」との声が!
なるほど…

!人間だもんね。
会社にこの気持ちわかってもらい、お給料以外での仕事のやりがい場を提供し、やる気のUP

を目指し、早くこのデフレから抜け出したいですね!
ちなみに、どんなに頑張っても主婦にお給料はなーい!!
と、思っていましたが、主婦には出て行くお金をコントロールして支出を減らすという大切なお仕事もある事を忘れていました
◎学生時代にやっておけば良かった事
まー君が就職活動中の学生に質問されたそうです。
「お金は借金してでも、時間を有意義に使う事」と答えたそう。
社会人になって、使えるお金が入ってきても使える時間は極端に減る!そんな経験を生かした言葉です〜
その他、自分で全部できる人は、不自由を感じないから結婚しない!?を含めた恋愛話も。
顔なじみ3人組でしたので、いつもにましてざっくばらんなUBCとなりました。
UBC次回開催は
2月26日です
寒い日がまだまだまだ続きますが、
ぜひUBCに新たな発見&知的充電にいらしてください

『こな、損すんでぇ〜』

UBC.ブログ
http://happy.ap.teacup.com/umedabc/

ケータイからも、閲覧、投稿が可能です!

3