今日から専用馬ととして初めての「雪月花」雪ちゃんというのかなぁ・・・
日頃休みの日まで空いている時間は仕事の調べモノをしているので、ずーっと日記はサボりっぱなしでしたので、ここ1〜2ヶ月のレッスンの成果は追々まとめておこうかと。
まずは、雪月花の馬装メモ。
今日は厩舎から雪ちゃんを出す時に危ないこととやらかしました。
なんとなく、扉を開けたときに危険を感じたので、おそるおそる近づいたところやはり嫌がられた。
仕方がないのでとなりで掃除をしていたスタッフに声をかけて出してもらったが・・・・
あとで事情を聞いてビックリ!扉の反対側を開けて出してたのですね。これからはバケツの位置とかウマの様子をもっと観察しておかなくては。
馬装はあまり気をつかうところは無いようです。
・やはり厩舎で捕まえられるのはイヤみたいです(逃げる・・・笑)
・腹帯はゴム付きなら120〜125cm(ゴムが硬いと120ではキツイ)
・鞍の下にはウレタンのマット
・後ろ足が前足まで伸びてくるので要注意
・あまり水を飲まないが・・・・
雪ちゃんの性格は、とっても素直で今まで苦労していた扶助は何だったんだろうかと思うほどです。程度な軽い揺れなのでリズムも取りやすく人気者であることがわかりました。


0