ウルトラ記念館
怪獣、プロレス・・・今も宝物のガラクタに思い出のエピソードを添えて
カレンダー
2007年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
蜘蛛男爵
カネゴン
甘い蜜の恐怖
地底怪獣 パゴス
4次元怪獣 トドラ
過去ログ
2008年11月 (12)
2008年10月 (13)
2008年9月 (13)
2008年8月 (10)
2008年7月 (5)
2008年6月 (15)
2008年5月 (11)
2008年4月 (16)
2008年3月 (21)
2008年2月 (12)
2008年1月 (24)
2007年12月 (16)
2007年11月 (17)
2007年10月 (13)
2007年9月 (21)
2007年8月 (13)
2007年7月 (16)
2007年6月 (20)
2007年5月 (25)
2007年4月 (23)
2007年3月 (16)
2007年2月 (16)
2007年1月 (17)
2006年12月 (32)
2006年11月 (46)
2006年10月 (33)
2006年9月 (27)
記事カテゴリ
ノンジャンル (1)
怪獣大百科 (93)
怪獣我楽多館 (10)
怪獣ブロマイド (14)
ウルトラマン大鑑 (149)
ゴジラ歴代ポスター (20)
プロレス我楽多館 (20)
プロレス・サイン館 (34)
プロレス写真館 (54)
プロレス・ピンナップ (83)
懐かしのゴング (26)
ブログサービス
Powered by
2007/9/8
「ブルーザーVSスナイダー」
プロレス写真館
この躍動感溢れる写真は強烈なインパクトを与えてくれる。
0
投稿者: sam
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/9/8
「フロント・ヘッド・ロック」
プロレス写真館
エド・ストラングラー・ルイスのヘッド・ロック。元祖といわれる。
ストラングラー=締め殺し屋の意味で、同じく締め技であるボディー・シザースの名手ジョー・ステッカーはこのヘッド・ロックを2時間もかけられおかしくなったとも言われている。
また鉄人ルー・テーズの師匠としても知られ、1920年代の世界チャンピオンであった。
この写真はプロレス入門書には必ず載っていた写真だったと思う。
1
投稿者: sam
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
Wind of Mind
Music of Mind
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
掲示板
teacup.ブログ “AutoPage”