ウルトラ記念館
怪獣、プロレス・・・今も宝物のガラクタに思い出のエピソードを添えて
カレンダー
2007年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
蜘蛛男爵
カネゴン
甘い蜜の恐怖
地底怪獣 パゴス
4次元怪獣 トドラ
過去ログ
2008年11月 (12)
2008年10月 (13)
2008年9月 (13)
2008年8月 (10)
2008年7月 (5)
2008年6月 (15)
2008年5月 (11)
2008年4月 (16)
2008年3月 (21)
2008年2月 (12)
2008年1月 (24)
2007年12月 (16)
2007年11月 (17)
2007年10月 (13)
2007年9月 (21)
2007年8月 (13)
2007年7月 (16)
2007年6月 (20)
2007年5月 (25)
2007年4月 (23)
2007年3月 (16)
2007年2月 (16)
2007年1月 (17)
2006年12月 (32)
2006年11月 (46)
2006年10月 (33)
2006年9月 (27)
記事カテゴリ
ノンジャンル (1)
怪獣大百科 (93)
怪獣我楽多館 (10)
怪獣ブロマイド (14)
ウルトラマン大鑑 (149)
ゴジラ歴代ポスター (20)
プロレス我楽多館 (20)
プロレス・サイン館 (34)
プロレス写真館 (54)
プロレス・ピンナップ (83)
懐かしのゴング (26)
ブログサービス
Powered by
2007/7/15
「馬場対ブラジル」
プロレス・ピンナップ
馬場のコブラ・ツイストがブラジルを捕らえる!?
0
投稿者: sam
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/14
「巨人」
ウルトラマン大鑑
ウルトラQ第22話「変身」に登場。
モルフォ蝶の毒にやられて巨大化した!?
よくわからない不思議な物語でした。
0
投稿者: sam
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/11
「誘拐怪人 ケムール人」
ウルトラマン大鑑
ウルトラQ第19話「2020年の挑戦」に登場。
これも超定番の写真。
独特の走る姿が印象的でした。
0
投稿者: sam
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/7
「地底怪獣 パゴス」
ウルトラマン大鑑
ウルトラQ第18話「虹の卵」に登場。
ウランを常食とし口から金色の虹のような分子構造破壊光線を吐き出す。
造形的にはバラゴンの改造ですが、それを差し引いても怪獣らしい怪獣というか、非常に風情のある怪獣だと思います。しかし絵には描きにくかった。(苦笑)
0
投稿者: sam
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/1
「馬場対ブラジル」
プロレス写真館
馬場とブラジルの名場面というと私的にはこのS43年の場外でのコブラに強い印象を受けた。
これで馬場はスタミナを奪われ22回の連続防衛を阻まれインター王座を明け渡すことになったのです。
0
投稿者: sam
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/1
「馬場対ブラジル」
プロレス写真館
この第11回Wリーグの写真というよりは映像のほうが印象に残っています。
しかし、なんといってもリングを真上から写した写真でインパクトがったのは
力道山対デストロイヤーの1戦
です。
0
投稿者: sam
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
|
《前のページ
| 次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
Wind of Mind
Music of Mind
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
掲示板
teacup.ブログ “AutoPage”