ウルトラ記念館
怪獣、プロレス・・・今も宝物のガラクタに思い出のエピソードを添えて
カレンダー
2006年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
蜘蛛男爵
カネゴン
甘い蜜の恐怖
地底怪獣 パゴス
4次元怪獣 トドラ
過去ログ
2008年11月 (12)
2008年10月 (13)
2008年9月 (13)
2008年8月 (10)
2008年7月 (5)
2008年6月 (15)
2008年5月 (11)
2008年4月 (16)
2008年3月 (21)
2008年2月 (12)
2008年1月 (24)
2007年12月 (16)
2007年11月 (17)
2007年10月 (13)
2007年9月 (21)
2007年8月 (13)
2007年7月 (16)
2007年6月 (20)
2007年5月 (25)
2007年4月 (23)
2007年3月 (16)
2007年2月 (16)
2007年1月 (17)
2006年12月 (32)
2006年11月 (46)
2006年10月 (33)
2006年9月 (27)
記事カテゴリ
ノンジャンル (1)
怪獣大百科 (93)
怪獣我楽多館 (10)
怪獣ブロマイド (14)
ウルトラマン大鑑 (149)
ゴジラ歴代ポスター (20)
プロレス我楽多館 (20)
プロレス・サイン館 (34)
プロレス写真館 (54)
プロレス・ピンナップ (83)
懐かしのゴング (26)
ブログサービス
Powered by
2006/11/12
「小沢正志」
プロレス・サイン館
後のキラー・カーン、小柄なレスラーが多い新日では期待の大型新人であった。
0
投稿者: sam
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/12
「柴田勝久」
プロレス・サイン館
ご存知柴田勝頼のお父さん、現在はレフェリー。
0
投稿者: sam
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/12
「テリー・ルージ」
プロレス・サイン館
0
投稿者: sam
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/12
「人工生命M1号」
ウルトラマン大鑑
液体状にされ地底超特急「いなずま号」で輸送中、実体化。
「私はカモメ」の名台詞を残す。
0
投稿者: sam
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/12
「変身怪獣ザラガス」
ウルトラマン大鑑
攻撃を受けるほど凶暴にパワーアップするというやっかいな怪獣。デザインといいちょっとサイボーグ的な感じがした。上が変身前、下が変身後。
この第36話「射つな!アラシ」はタイトルも内容も良かった。イデ隊員の優しさムラマツ隊長のキャップとしての厳しさ、アラシ隊員が最後に科特隊の誓い第4条を何度も繰り返しだんだん涙声になっていく場面は秀逸。ウルトラセブンでも「北へ還れ!」で操縦不能になったウルトラホークからお母さんと話す場面(この時は笑いながら泣くという名演技だったと思う。)は印象的だった。
0
投稿者: sam
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/12
「三面怪人ダダ三態」
ウルトラマン大鑑
このように3つの顔を持っているダダはウルトラマンの怪人の中でも独特の雰囲気を持っていた。このダダの登場する「人間標本5・6」は結構怖い回で、いつダダがどこに現れるかドキドキしながら観たものだった。(苦笑)
0
投稿者: sam
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
Wind of Mind
Music of Mind
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
掲示板
teacup.ブログ “AutoPage”