いつまでだろう? この日がやってくるのが 楽しみで わくわくしていた頃は....
この歳になると 祭りは あっという間にやってきて あっという間に 過ぎ去っていきます。
今年も そうである様に.....
そして25日の朝を迎えました
玄関先に 紅白幕と提燈を下げて 近所の人が採って来てくれた ススキを 柱に縛り3日間のお祭りを盛り立てます
清水川辺神社にお払いに向かう 1番町の町内会長「智浩!!」
お払いを受けて 戻ってきた 子供神輿と
長男と3男が担ぎ手で参加の大人神輿
明日は本祭り

は 花もらいとして 一日 小出の街を 歩かせてもらいます