亀ちゃん日記
魚沼の亀ちゃんの平凡な暮らし を 全世界に住む
友人知人親戚に配信!!
カレンダー
2016年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
掲示板
最近の記事
万が一のことを考えなければです
今のところは大丈夫ですが......
3人目の
それぞれ好みはあるけれど
アブラこごみ
記事カテゴリ
ノンジャンル (2084)
亀ちゃん日記 (3)
検索
このブログを検索
過去ログ
2017年
1月(4)
2月(3)
3月(3)
5月(4)
6月(1)
7月(2)
2016年
1月(10)
2月(8)
3月(9)
4月(8)
5月(7)
6月(4)
7月(10)
8月(6)
9月(2)
10月(3)
11月(5)
12月(4)
2015年
1月(8)
2月(10)
3月(9)
4月(13)
5月(12)
6月(9)
7月(9)
8月(13)
9月(13)
10月(10)
11月(5)
12月(8)
2014年
1月(21)
2月(21)
3月(17)
4月(17)
5月(21)
6月(19)
7月(20)
8月(17)
9月(19)
10月(20)
11月(17)
12月(15)
2013年
1月(20)
2月(23)
3月(25)
4月(22)
5月(20)
6月(22)
7月(28)
8月(26)
9月(25)
10月(25)
11月(17)
12月(20)
2012年
1月(28)
2月(24)
3月(27)
4月(22)
5月(27)
6月(22)
7月(21)
8月(22)
9月(25)
10月(25)
11月(25)
12月(22)
2011年
1月(25)
2月(21)
3月(28)
4月(23)
5月(26)
6月(24)
7月(27)
8月(24)
9月(26)
10月(24)
11月(25)
12月(19)
2010年
1月(28)
2月(21)
3月(23)
4月(19)
5月(25)
6月(23)
7月(28)
8月(25)
9月(27)
10月(28)
11月(27)
12月(29)
2009年
1月(25)
2月(22)
3月(29)
4月(21)
5月(22)
6月(23)
7月(20)
8月(25)
9月(24)
10月(26)
11月(24)
12月(25)
2008年
4月(8)
5月(24)
6月(28)
7月(26)
8月(22)
9月(25)
10月(26)
11月(24)
12月(24)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
2016/11/24
「いろんな人生歩んでます」
普通科3年一組の間違いですが、懐かしい面々と あの当時の8ミリビデオ鑑賞しながら、歌い、笑い、語らい、飲みながら、あの頃に戻り、また逢う日まで元気でいようと約束して、雪の湯沢を後にしてまいりました!
投稿者: 亀
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2016/11/20
「30数年ぶりの再会でした」
学生時代のバイト仲間の 今は高崎に住む、永井君が このFBとブログを見つけてくれて、懐かしさのあまり亀に 会いに来てくれました!実に30数年ぶりの再会でしたが、記憶を手繰り寄せながら尽きぬ話をつかの間でしたがさせていただきました。ありがとう永井君!!今日は 彼から頂いたボージョレーで 乾杯です!
SNSってすごいですね!
投稿者: 亀
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/11/20
「孝喜先生囲む会」
中学時代の恩師を囲む会、年に一度 先輩後輩が集う楽しい会!一生続く上下関係(笑) たまりません(爆)
投稿者: 亀
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/11/14
「魚沼市立小出病院誕生」
亀が小学校5年生から見ていた景色がこの一年で がらりと変わってしまった!
県立小出病院正面玄関
取り壊される東病棟
そして姿を現した 魚沼市立小出病院と以前からあった 旧西病棟
投稿者: 亀
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/11/9
「なぜ豪雪とともに生きるのだろう」
中学まで一緒に野球をやっていた亀の幼馴染が、突然、「以前から話していた例の本がやっと出来上がったので 読んでくれ!」と 10冊ほど 岩波書店発行の「哲学トレーニング」なる本を送ってきてくれた。
5月の同級会の時も彼はそれらしきこと言っていたが、ようやく 発刊となったらしい。
大学の教授(仲間?)との共著ということもあって内容の割には比較的に安い値段(税込み1296円」でお買い求めできるので、是非皆さんもご一読願います。ちなみに 送られてきた10冊の本は完売しました。
投稿者: 亀
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”