亀ちゃん日記
魚沼の亀ちゃんの平凡な暮らし を 全世界に住む
友人知人親戚に配信!!
カレンダー
2014年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
掲示板
最近の記事
万が一のことを考えなければです
今のところは大丈夫ですが......
3人目の
それぞれ好みはあるけれど
アブラこごみ
記事カテゴリ
ノンジャンル (2084)
亀ちゃん日記 (3)
検索
このブログを検索
過去ログ
2017年
1月(4)
2月(3)
3月(3)
5月(4)
6月(1)
7月(2)
2016年
1月(10)
2月(8)
3月(9)
4月(8)
5月(7)
6月(4)
7月(10)
8月(6)
9月(2)
10月(3)
11月(5)
12月(4)
2015年
1月(8)
2月(10)
3月(9)
4月(13)
5月(12)
6月(9)
7月(9)
8月(13)
9月(13)
10月(10)
11月(5)
12月(8)
2014年
1月(21)
2月(21)
3月(17)
4月(17)
5月(21)
6月(19)
7月(20)
8月(17)
9月(19)
10月(20)
11月(17)
12月(15)
2013年
1月(20)
2月(23)
3月(25)
4月(22)
5月(20)
6月(22)
7月(28)
8月(26)
9月(25)
10月(25)
11月(17)
12月(20)
2012年
1月(28)
2月(24)
3月(27)
4月(22)
5月(27)
6月(22)
7月(21)
8月(22)
9月(25)
10月(25)
11月(25)
12月(22)
2011年
1月(25)
2月(21)
3月(28)
4月(23)
5月(26)
6月(24)
7月(27)
8月(24)
9月(26)
10月(24)
11月(25)
12月(19)
2010年
1月(28)
2月(21)
3月(23)
4月(19)
5月(25)
6月(23)
7月(28)
8月(25)
9月(27)
10月(28)
11月(27)
12月(29)
2009年
1月(25)
2月(22)
3月(29)
4月(21)
5月(22)
6月(23)
7月(20)
8月(25)
9月(24)
10月(26)
11月(24)
12月(25)
2008年
4月(8)
5月(24)
6月(28)
7月(26)
8月(22)
9月(25)
10月(26)
11月(24)
12月(24)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
2014/10/31
「夜になると動き出す? なんて」
広神の長松という集落のお客様宅へ向かう途中 道路脇に大勢の人々が....
結構 クオリテイーの高い
かかしが 延々とお出迎えしていました
投稿者: 亀
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2014/10/29
「近づく冬の足音」
魚沼三山に冠雪
標高が高い分 八海山より雪が多い駒ヶ岳
しばらくすると 権現堂が白く染まったら
里にも雪の便りが聞こえます
もうすぐ暦は11月 雪降り前まで 屋根や駐車場の消雪配管の点検作業に気をもむ亀です
投稿者: 亀
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/27
「鉛色の空」
昨日までの天気とは打って変わり 朝から小雨がぱらつき 寒くて 冬の気配が一段と増した魚沼市 陽の当たる一日市から 広神庁舎方面は鉛色の雲
関係ないけど ベジは 外でけんかしてきたか 右目が変ですし
投稿者: 亀
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/26
「スコアーはさておき」
素晴らしい秋晴れの下 道光高原にて 芝刈りをしてきました
相変わらず 超が付くほど 下手な亀ですが
メンバーにも恵まれ 楽しい一日を過ごさせていただきました
慰労会も和やかに
投稿者: 亀
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/22
「ネタが無い日は....」
ベジ公 何を見る!
頼りない 亀の行く末か...........
「ほんに、 心配だて!!」
投稿者: 亀
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”