亀ちゃん日記
魚沼の亀ちゃんの平凡な暮らし を 全世界に住む
友人知人親戚に配信!!
カレンダー
2012年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
掲示板
最近の記事
万が一のことを考えなければです
今のところは大丈夫ですが......
3人目の
それぞれ好みはあるけれど
アブラこごみ
記事カテゴリ
ノンジャンル (2084)
亀ちゃん日記 (3)
検索
このブログを検索
過去ログ
2017年
1月(4)
2月(3)
3月(3)
5月(4)
6月(1)
7月(2)
2016年
1月(10)
2月(8)
3月(9)
4月(8)
5月(7)
6月(4)
7月(10)
8月(6)
9月(2)
10月(3)
11月(5)
12月(4)
2015年
1月(8)
2月(10)
3月(9)
4月(13)
5月(12)
6月(9)
7月(9)
8月(13)
9月(13)
10月(10)
11月(5)
12月(8)
2014年
1月(21)
2月(21)
3月(17)
4月(17)
5月(21)
6月(19)
7月(20)
8月(17)
9月(19)
10月(20)
11月(17)
12月(15)
2013年
1月(20)
2月(23)
3月(25)
4月(22)
5月(20)
6月(22)
7月(28)
8月(26)
9月(25)
10月(25)
11月(17)
12月(20)
2012年
1月(28)
2月(24)
3月(27)
4月(22)
5月(27)
6月(22)
7月(21)
8月(22)
9月(25)
10月(25)
11月(25)
12月(22)
2011年
1月(25)
2月(21)
3月(28)
4月(23)
5月(26)
6月(24)
7月(27)
8月(24)
9月(26)
10月(24)
11月(25)
12月(19)
2010年
1月(28)
2月(21)
3月(23)
4月(19)
5月(25)
6月(23)
7月(28)
8月(25)
9月(27)
10月(28)
11月(27)
12月(29)
2009年
1月(25)
2月(22)
3月(29)
4月(21)
5月(22)
6月(23)
7月(20)
8月(25)
9月(24)
10月(26)
11月(24)
12月(25)
2008年
4月(8)
5月(24)
6月(28)
7月(26)
8月(22)
9月(25)
10月(26)
11月(24)
12月(24)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
2012/9/30
「台風17号」
羽根川では、いや 魚沼市一帯では 解体するだけの家が あとを絶ちません
本日、日本列島に上陸した台風17号が明日の未明にも本県に大接近。
暴風雨で 被害が出なければいいのですが.....
投稿者: 亀
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2012/9/30
「小出病院祭」
「地域とともにふれあいを大切に!」をテーマに
第14回目を迎えた 小出病院祭
去年から 新卒の若い職員さんは 浴衣姿で 来場されたお客様をおもてなし
羽根川の若い緒も 俄然 大張りきり
大判焼き
たこ焼き 焼きそば、フランクフルト、水ヨーヨーと 来場者に
今年も大盛況のうちに 終了
慰労会では
地域と 小出病院の絆が ますます 深いものとなったことは 言うまでもありません(笑)
投稿者: 亀
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/29
「ドゥオーモー」
旦那さん(茂男さん)の仕事の関係で イタリアのジェノバ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8E%E3%83%B4%E3%82%A1
に住む 女房の従妹「さちゐ」さんからメールが来ました。
長男たちの新婚旅行先のひとつ、ミラノ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%8E
まで 会いに行ってくれたそうです。
遠い遠い ヨーロッパまで来て 親戚の人に会えるなんて......
素晴らしい旅の思い出が出来た二人ですが、二人が帰ってくるまで 心配で、心配で......
置き引きや、スリやその他の 犯罪などに会わずに 無事に帰ってきてほしいと願う
「さちゐさん!長男たちになり代わり
どうも
ありがとうございます!!」
なんて、洒落言ってる場合ではなく、ここは どうやら「ドゥオモー」と言うところらしいです。↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%8E%E3%81%AE%E3%83%89%E3%82%A5%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A2
投稿者: 亀
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/9/26
「秋の風景」
すっかり 秋らしい風景となりました。
六日町は新堀新田から 八海山方面を
日渡を流れる旧羽根川の水はご覧のように水かさが少なく(水門でせき止めているらしい)
朝晩はめっきり涼しくなり 今が一番過ごしやすい 季節
やがてやってくる 厳しい冬を待ちます。
小出病院西病棟ベランダから、
今年限りで閉鎖が決まった?小出スキー場方面を望む
投稿者: 亀
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/24
「一週間以上前ですが......」
1週間以上前の出来事ですが まだ残暑きびしい9月15日(土)長岡での結婚式の後 2次会で訪れた 「Oーく」さん
魚沼に嫁がれた 作家の「えりの」様と遭遇
あれこれと 話している内に 「今日、実は私 TVに出るんです!」
と カウンター越しのTVに目をやると.....
「シニア婚の.......」という ご夫妻のドキュメントが映し出され
TVに写っている自分を見る「えりの」様を
が写す
投稿者: 亀
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”