亀ちゃん日記
魚沼の亀ちゃんの平凡な暮らし を 全世界に住む
友人知人親戚に配信!!
カレンダー
2009年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
掲示板
最近の記事
万が一のことを考えなければです
今のところは大丈夫ですが......
3人目の
それぞれ好みはあるけれど
アブラこごみ
記事カテゴリ
ノンジャンル (2084)
亀ちゃん日記 (3)
検索
このブログを検索
過去ログ
2017年
1月(4)
2月(3)
3月(3)
5月(4)
6月(1)
7月(2)
2016年
1月(10)
2月(8)
3月(9)
4月(8)
5月(7)
6月(4)
7月(10)
8月(6)
9月(2)
10月(3)
11月(5)
12月(4)
2015年
1月(8)
2月(10)
3月(9)
4月(13)
5月(12)
6月(9)
7月(9)
8月(13)
9月(13)
10月(10)
11月(5)
12月(8)
2014年
1月(21)
2月(21)
3月(17)
4月(17)
5月(21)
6月(19)
7月(20)
8月(17)
9月(19)
10月(20)
11月(17)
12月(15)
2013年
1月(20)
2月(23)
3月(25)
4月(22)
5月(20)
6月(22)
7月(28)
8月(26)
9月(25)
10月(25)
11月(17)
12月(20)
2012年
1月(28)
2月(24)
3月(27)
4月(22)
5月(27)
6月(22)
7月(21)
8月(22)
9月(25)
10月(25)
11月(25)
12月(22)
2011年
1月(25)
2月(21)
3月(28)
4月(23)
5月(26)
6月(24)
7月(27)
8月(24)
9月(26)
10月(24)
11月(25)
12月(19)
2010年
1月(28)
2月(21)
3月(23)
4月(19)
5月(25)
6月(23)
7月(28)
8月(25)
9月(27)
10月(28)
11月(27)
12月(29)
2009年
1月(25)
2月(22)
3月(29)
4月(21)
5月(22)
6月(23)
7月(20)
8月(25)
9月(24)
10月(26)
11月(24)
12月(25)
2008年
4月(8)
5月(24)
6月(28)
7月(26)
8月(22)
9月(25)
10月(26)
11月(24)
12月(24)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
2009/1/12
「成人の日」
子供の頃と言うより最近までは 1月14日に鳥追いをして、15日の小正月、成人の日に「さいの神」 と決まっていたようでしたが、ハッピーマンデー制度の導入(2000年)で1月第2日曜、月曜が連休になり「さいの神」も毎年違う日となってしまいました
毎年、羽根川の連合町内会とPTAが中心となって行う行事
今年は1番町の町内会長として参加
朝のうち天気が良かったおかげで例年以上の参加者だったようです
正月気分も終わり 明日から 精を出して 仕事に励みましょう
投稿者: 亀
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/1/11
「気持ちだけは 若いですが.....」
ようやく冬型の気圧配置となり 天気予報も
マークが続きます
聖蹟桜ヶ丘に住む 従妹が実家に里帰りしたついでに 顔を出してくれました
何もお構いできずに申し訳なかったです が
↓ 恒例の野球チーム「ポパイ」の新年会 結成して29年
年々試合の回数は減り続け 今年の試合数の目標は 2試合以上
月一の会合 「月例会」は 欠かさず
とりあえず 今年初の対外試合は「国際雪合戦」
http://www.02579.jp/kss/yuki/index.HTM
今年で連続20回目の出場と言うことで.......病気や怪我に気をつけて、頑張ろう! がちんこ勝負は無理なので、当然のパフォーマンスの部です
投稿者: 亀
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(1)
2009/1/9
「明日から大荒れの予報です」
真冬だと言うのに 小出橋から見た本町の風景は まるで 春
四日町の只見線鉄橋のあたりからの 魚沼三山の景色が 素晴らしい
毎日別の姿を見せてくれてます
↓は家の前の床屋さん 「Dと画伯」の油絵です いつ見ても素晴らしい
小出スキー場「駒見の湯」に飾ってあります
面白い犬がいたので
根小屋のお客様のところの
ちゃん
はたいてい喜ぶと尾っぽを振りますが
この
は 首を一生懸命 振って喜んでくれました
投稿者: 亀
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2009/1/8
「気候が穏やか過ぎて 暇 です」
国会の予算委員会も 定額給付金等々で 活発な議論がされてますが
いいかげんに 他の話題に持っていってもらいたいものですが....
魚沼市議会 一般質問が 新市長に対して次々と ですが
小出病院と 基幹病院 よりも
堀之内病院のこれからの問題も 大事なような気がしますが
議員さんの一般質問には誰も触れていないのは 少し残念 です
投稿者: 亀
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/1/7
「大平丸の第一歩」
この時期らしからぬ小出の風景です
仕事も暇ですが 社長は 仕事探しに 東奔西走
七日市から権現堂様方面
明日から魚沼市議会 定例会 注目の一般質問
大平新魚沼市長の晴れ舞台です。 傍聴したいけど 無理みたい。
投稿者: 亀
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
|
《前のページ
|
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”