2008年最後のブログです。 魚沼は 朝から雪模様

大晦日の買出しで食料品スーパーはごった返していたそうです が 足元が悪く 交通事故もあったみたいです

そんな中 今まで何気に通っていた道路ですが
M県議のブログ
http://minagawabeya.blog71.fc2.com/blog-date-20081228.html
にもありましたが、ようやく 清水川辺神社の裏の変則交差点に信号が

何度危ない目に遭ったか

今年の2月の同じ場所から
渡り初め(点灯式)の行事もあったんですね↓
今朝届いた 越南タイムズの正月号に 昭和10年ごろの小出の中心部の街並マップが掲載。 思わず見いってしまいました
Gecckoどんの「北魚沼の昭和」に紹介されてた「小出現勢」
http://kitauonuma.cocolog-nifty.com/blog/も合わせて見ると 面白いですよ
何はともあれ あっという間の2008年がもうすぐ暮れようとしています。
先ほど帰省してきた長男を加えて親子5人でこれから 大晦日のTVを見ながら来年の抱負を聞きながらの「年とり」です。
亀ちゃん日記にお付き合いくださいました読者の皆様に感謝し
新年も相変わらずの ご愛顧をお願い申し上げて 本年のブログ納めといたします。