10月11月はほぼ入院生活を送っていた、
チイとママ
よくなって退院したと思ったら、また、熱を出し

を三度繰り返しちゃってました

三度目の入院では、すっかり看護師さんとも馴染んで楽しんでいる様子も

慣れた手つき??で、点滴を引っ張ってさっそうと歩いている
チイ
頼もしいです
その間、
ケイは一人で頑張って保育所に行ってくれました
家では、「バァバ」にベッタリ
すっごく助かりました
でも、夕方ママが帰った時には決まって「
ケイ君、一人でがんばれんねん
」
「
ママと寝たい
」と、言ってる
ママはすっごく辛かった
聞き訳がいいほうだといっても、所詮は3歳の子供
しかも、生まれてからず〜〜っと、常に横には
チイがいてたのに
急に一人になり、ママが居ないのだものね〜〜
寂しくもなるし、辛くもなるよね

でもでも、泣きながらでも、頑張ってくれた
ケイには感謝感謝
チイも24時間点滴に2,3日に1回の採血と痛い思いをたくさんしたしね
色んな検査頑張ってました
3度目の採血の時なんて、注射をさす時にしか泣かなくなった強くなったよ
入院中に増えた物は・・・二人のおもちゃ
一度目の退院後に頑張ったからとおもちゃを買い
その後も、すぐに入院になってしまったので、「
ケイ君頑張っているから、次はこれとこれがほしい!!」と言ったり

これはさすがにおもちゃは買わなかったよ

お父ちゃんが昼から
チイを見る時に、時間の間が持たなくて暴れだした時の為のおもちゃなどなど

増えちゃいました
チイは入院中に初体験をしました

これです
クリスマスツリーの飾りつけ

すっごく楽しそうにしていた
チイ

0