来月に開通する高速の道を、歩くというイベントがあったので、行ってきました

高速を歩くなって、なかなか(絶対に)経験できないからね
父ちゃんは、最初から全く乗り気じゃないので、ママが一人で連れて行くのを覚悟・・・
で、結局父ちゃんは仕事で行けず・・・(やっぱりね

て感じ)
(最近は旦那との約束は、期待しないようになってしまった私・・・その方が後でイラダツ事がないから)
近くの駐車場に車を止め、スタート地点まで歩いていくのだけど、この距離もかなり長く・・・しかも長い上り坂
途中で何度も
チイが「チョットきゅうけい!」と言っては縁石に座っていたよ
もちろんケイもね
スタート地点までたどり着くのか

と心配になってきたよ

時間はかかったが、無事??受付を済ましてスタート地点へ・・・
すると
ケイが
「
オシッコ!!」
誘導員の人にトイレの場所を聞くと・・・「戻る(500M)か1キロ先にしかない!!」と言われちゃったよ

で、戻る事に・・・でも親切な誘導員の方が、近道を案内してくれう無事間に合いました
その間、
チイは・・「
ここで待ってる」とスタート地点から動かず

で、珍しく誘導員の方と一緒に待ってた。しかも抱っこされていたよ
やっと、スタートして

、すぐにトンネル
走っていくのかと思いきや・・・

二人仲良く、手をつないで歩いてくれた
まっ!! 長くは続かないがね

絶対に歩けない、道の真ん中を歩けばいいのに、
端っこの一段高い所に乗って、歩いている二人

真ん中を歩いたと思えば・・・
センターにあるポールが気になったらしく
二人でつかまって遊びだし・・・
*改めて、センターのポールは柔らかいんだぁ〜と思った
以前から、硬くないと聞いていたのだけど、実際に触る事が出来ないので、
本当かんぁ??と思っていた
実際に触ってみると、曲がりました(≧▽≦)ノ゛
約1キロのトンネルも出口が見えてきた時
チイの動きが止まり座り込んでしまい
ママが「少しで外に出れるから、もう少し頑張ろう」と声をかけると
「ここで待ってる」と言って、やはり動かない
無理やり頑張ってもらい、トンネルから出ると保育所が見える場所だったので、「あそこに保育所あるよ!」と話すと「
どこどこ〜〜!」と少しテンションが

up

up
休憩をしていると、友達を見つけ、
ケイと
チイ嬉しそうに「○○君」と近寄っていってた
少し休憩して、折り返し
さすがに、限界の
ケイと
チイ
全く歩かず、お菓子にもつられず・・・仕方なくダブル抱っこ

1キロのトンネルを抱っこ・・・覚悟を決めて歩いていると
後ろから、年配のおばさんが「一人抱っこしましょうか??」とありがたいお声が!!
ケイが、自分から手を伸ばしておばさんに抱っこしてもらい、出口まで
最初緊張気味の
ケイだったが、後半はおばさんにおしゃべりをしていた
本当助かりました・・・見知らぬおば様
ありがとう
その日の夕方には・・・両腕、胸、背中と痛みが・・・
途中で助けてもらったので、この程度ですんでよかった
昼からはというと・・・
家でゆっくりなんてしていません
友達と合流して・・・アドベンに行ってきました
昼寝をさせるつもりで、友達の家でお昼を食べてから、行ったんだけど、テンションが


なので、全く寝ずで夕方まで遊びきりました
もちろん帰りの車では、爆睡
起きたのは、夜中の11時

その時間に、夕飯とお風呂をすまして・・・真夜中の1時半にやっと寝てくれました
朝は、いつも通り6時半には起床
リズムは狂わなかったようで一安心

0