2018/11/18
11月18日
この後13時30分より、横浜市寺尾地区センターで「つるみプレイパークの遊びの出前」として、むかしあそびをやります。
お近くの方は遊びに来てね〜
0
お近くの方は遊びに来てね〜

2018/11/18
つるみ子育て個育ちフォーラム
西野さんの講演会のお知らせです。
11月25日(日)10時〜16時
鶴見公会堂にて、つるみ子育て個育ちフォーラムが開催されます。
午後の部として
13時20分〜15時50分。
障害者のデュオ「のぶたく」の演奏の後、
川崎こども夢パークの 西野博之氏の講演会が開催されます。
無料・予約不要。
ご都合がつく方は 是非ともご参加ください。
子育てに関わる全ての方に聴いていただきたい内容です。
鶴見公会堂は、JR鶴見駅 西口徒歩1分の西友の6階です。

0
11月25日(日)10時〜16時
鶴見公会堂にて、つるみ子育て個育ちフォーラムが開催されます。
午後の部として
13時20分〜15時50分。
障害者のデュオ「のぶたく」の演奏の後、
川崎こども夢パークの 西野博之氏の講演会が開催されます。
無料・予約不要。
ご都合がつく方は 是非ともご参加ください。
子育てに関わる全ての方に聴いていただきたい内容です。
鶴見公会堂は、JR鶴見駅 西口徒歩1分の西友の6階です。



2018/11/10
割りばしテッポウを作ろう
11月10日のつるみプレイパークは三ツ池公園で『割りばしテッポウを作ろう』でした。
三ツ池公園での今年度最後の開催でした。


割りばしと輪ゴムで簡単に作れます。
輪ゴムをみんなで飛ばして遊びました。


ペンダントを作ったり、モンキーロープで遊びました。

準備から手伝ってくれていた親子がヤモリを発見!!
しかも大量にいます、最終的に21匹の大世帯に
そのあと冬眠まえの大きなヒキガエルも使えて、つるみプレイパークふれあいコーナーが急きょできました。
<次回のつるみプレイパークのお知らせ>
12月2日(日)『ベーゴマ大会』
10時〜15時。(14時〜片付けはじめます)
場所は、『入船公園 自由広場』になります。
※雨天時は管理事務所2階で雨の日遊びを行います。
場所は、
『入船公園』神奈川県横浜市鶴見区弁天町3-1 になります。
★4月から入船公園でのプレイパークは月2回となりました。
基本的に第一日曜日、第二土曜日に開催いたします。
※入船公園では、プレイパーク開催時のみ火の使用可能です。(ただしプレイパークが用意するたき火のみとなります)
いつも来場者の方がたくさん片付けを手伝ってくれて、スムーズに準備、片付けができます。
いつもいつも、手伝っていただきありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
水遊びや泥んこ遊びで汚れるので、着替えも忘れずに。
0
三ツ池公園での今年度最後の開催でした。


割りばしと輪ゴムで簡単に作れます。
輪ゴムをみんなで飛ばして遊びました。


ペンダントを作ったり、モンキーロープで遊びました。

準備から手伝ってくれていた親子がヤモリを発見!!
しかも大量にいます、最終的に21匹の大世帯に
そのあと冬眠まえの大きなヒキガエルも使えて、つるみプレイパークふれあいコーナーが急きょできました。
<次回のつるみプレイパークのお知らせ>
12月2日(日)『ベーゴマ大会』
10時〜15時。(14時〜片付けはじめます)
場所は、『入船公園 自由広場』になります。
※雨天時は管理事務所2階で雨の日遊びを行います。
場所は、
『入船公園』神奈川県横浜市鶴見区弁天町3-1 になります。
★4月から入船公園でのプレイパークは月2回となりました。
基本的に第一日曜日、第二土曜日に開催いたします。
※入船公園では、プレイパーク開催時のみ火の使用可能です。(ただしプレイパークが用意するたき火のみとなります)
いつも来場者の方がたくさん片付けを手伝ってくれて、スムーズに準備、片付けができます。
いつもいつも、手伝っていただきありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
水遊びや泥んこ遊びで汚れるので、着替えも忘れずに。

2018/11/3
あったかシチュー
11月3日のつるみプレイパークは『あったかシチュー』でした。
カレー風味の具沢山のトマトシチューでした。
朝から小雨がぱらつくプレイパークと成りましたが、
何人もの親子連れが遊びにきて来れました。
雨が本降りになったので、お昼過ぎまでの開催となりました。



<次回のつるみプレイパークのお知らせ>
11月10日(土)『割りばし鉄砲を作ろう』
10時〜15時。(14時〜片付けはじめます)
場所は、『三ツ池公園 冒険の森』になります。
※雨天時は管理事務所で雨の日遊びを行います。
場所は、
『三ツ池公園公園』になります。
★4月から入船公園でのプレイパークは月2回となりました。
基本的に第一日曜日、第二土曜日に開催いたします。
※三ツ池公園では、火の使用可能は禁止です。
いつも来場者の方がたくさん片付けを手伝ってくれて、スムーズに準備、片付けができます。
いつもいつも、手伝っていただきありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
水遊びや泥んこ遊びで汚れるので、着替えも忘れずに。
0
カレー風味の具沢山のトマトシチューでした。
朝から小雨がぱらつくプレイパークと成りましたが、
何人もの親子連れが遊びにきて来れました。
雨が本降りになったので、お昼過ぎまでの開催となりました。



<次回のつるみプレイパークのお知らせ>
11月10日(土)『割りばし鉄砲を作ろう』
10時〜15時。(14時〜片付けはじめます)
場所は、『三ツ池公園 冒険の森』になります。
※雨天時は管理事務所で雨の日遊びを行います。
場所は、
『三ツ池公園公園』になります。
★4月から入船公園でのプレイパークは月2回となりました。
基本的に第一日曜日、第二土曜日に開催いたします。
※三ツ池公園では、火の使用可能は禁止です。
いつも来場者の方がたくさん片付けを手伝ってくれて、スムーズに準備、片付けができます。
いつもいつも、手伝っていただきありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
水遊びや泥んこ遊びで汚れるので、着替えも忘れずに。
