2016/12/11
12月11日のプレイパーク
2016年最後のプレイパークは、入船公園での出張プレイパークで『入船鍋(闇鍋)』でした。
寒い中、70名以上の方が遊びに来てくれました、ありがとうございます。
闇鍋ができるまでは、ロープ遊具やベーゴマやディアボロ、竹とんぼなどで遊びました。
落ち葉プールは、入れ代わり立ち代わりで楽しんでいました。
闇鍋は、暖かくいろんなものが入っていましたが、食べられないものは入っていなくて
おいしく食べました、みんなお替りしても余ってしまい本当におなかいっぱいになりました。
でも、デザートの焼きマシュマロは別腹!!
午後から、おみこしがやってきました、公園の敷地でおみこしを担ぐそうです。
大きくて立派なおみこし、こちらも負けじと枝を井形に組んで即席おみこしに。
プレイリーダーのドナルドを乗せて、ワッショイ!ワッショイ!









0
寒い中、70名以上の方が遊びに来てくれました、ありがとうございます。
闇鍋ができるまでは、ロープ遊具やベーゴマやディアボロ、竹とんぼなどで遊びました。
落ち葉プールは、入れ代わり立ち代わりで楽しんでいました。
闇鍋は、暖かくいろんなものが入っていましたが、食べられないものは入っていなくて
おいしく食べました、みんなお替りしても余ってしまい本当におなかいっぱいになりました。
でも、デザートの焼きマシュマロは別腹!!
午後から、おみこしがやってきました、公園の敷地でおみこしを担ぐそうです。
大きくて立派なおみこし、こちらも負けじと枝を井形に組んで即席おみこしに。
プレイリーダーのドナルドを乗せて、ワッショイ!ワッショイ!











2016/12/10
12月10日のプレイパーク
今回のプレイパークは、『マシュマロ・ココア』でした。
寒い1日でしたが、60名以上の方が遊びに来てくれました、ありがとうございます。
ハンスがモンキーロープをたくさん作ってくれて良かったです。
まさみっちょがリース作りを皆に教えてくれました。
サンタとトナカイもすっごく可愛い仕上がりです
ベーゴマ、ハンモック、ターザンロープ、バトミントンやドッチボール
寒かったので、皆が参加していました




いつも来場者の方がたくさん片付けを手伝ってくれて、スムーズに準備、片付けができます。
いつもいつも、手伝っていただきありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
水遊びや泥んこ遊びで汚れるので、着替えも忘れずに。
0
寒い1日でしたが、60名以上の方が遊びに来てくれました、ありがとうございます。
ハンスがモンキーロープをたくさん作ってくれて良かったです。
まさみっちょがリース作りを皆に教えてくれました。
サンタとトナカイもすっごく可愛い仕上がりです
ベーゴマ、ハンモック、ターザンロープ、バトミントンやドッチボール
寒かったので、皆が参加していました




いつも来場者の方がたくさん片付けを手伝ってくれて、スムーズに準備、片付けができます。
いつもいつも、手伝っていただきありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
水遊びや泥んこ遊びで汚れるので、着替えも忘れずに。

2016/12/8
12月8日のプレイパーク
今回のプレイパークは、『風車を作ろう』でした。
お天気でしたが、北風の吹く寒い1日となりました、そんな中、7名の方が遊びに来てくれました、ありがとうございます。
風車を作ったり、ハンモックや風船で遊びました。
転がっていく風船を木の枝で追いかけたり、木の枝に落ち葉や風車や風船をくっつけてオシャレな棒を作ってみたりしました。



<次回のつるみプレイパークのお知らせ>
次のプレイパークは2日連続開催!となります。
12月10日(土) 『マシュマロ・ココア』
12月11日(日) 『出張プレイパーク in 入船公園』入船なべ(闇鍋)〜具材を色々入れてヤミナベを作ろう!〜
☆材料費としてお一人100円のカンパでお分けします、お椀・お箸を持参してください。
10時〜15時。(14時〜片付けはじめます)
場所は、
10日は、『三ツ池公園』の冒険の森、
11日は、『入船公園』神奈川県横浜市鶴見区弁天町3-1 になります。
※誠に残念ですが、『三ツ池公園』の冒険の森では、暫くの間火の使用ができなくなりました。
たき火体験、キラビー、焼きマシュマロなどの火を使った遊びを行うことができません。
お湯を沸かしたり、ウインナーやおにぎりを焼いたりも出来ないため、火を使わなくても食べられるお弁当などをお願いいたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※入船公園では、今回のプレイパーク開催時のみ火の使用可能です。(ただしプレイパークが用意するたき火のみとなります)
2016/11/10
『三ツ池公園』の協力で冬季の三ツ池公園での開催時は温かいお湯を用意して頂けるようになりました、カップ麺やインスタント味噌汁など温かい物を用意しております。
いつも来場者の方がたくさん片付けを手伝ってくれて、スムーズに準備、片付けができます。
いつもいつも、手伝っていただきありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
水遊びや泥んこ遊びで汚れるので、着替えも忘れずに。
0
お天気でしたが、北風の吹く寒い1日となりました、そんな中、7名の方が遊びに来てくれました、ありがとうございます。
風車を作ったり、ハンモックや風船で遊びました。
転がっていく風船を木の枝で追いかけたり、木の枝に落ち葉や風車や風船をくっつけてオシャレな棒を作ってみたりしました。



<次回のつるみプレイパークのお知らせ>
次のプレイパークは2日連続開催!となります。
12月10日(土) 『マシュマロ・ココア』
12月11日(日) 『出張プレイパーク in 入船公園』入船なべ(闇鍋)〜具材を色々入れてヤミナベを作ろう!〜
☆材料費としてお一人100円のカンパでお分けします、お椀・お箸を持参してください。
10時〜15時。(14時〜片付けはじめます)
場所は、
10日は、『三ツ池公園』の冒険の森、
11日は、『入船公園』神奈川県横浜市鶴見区弁天町3-1 になります。
※誠に残念ですが、『三ツ池公園』の冒険の森では、暫くの間火の使用ができなくなりました。
たき火体験、キラビー、焼きマシュマロなどの火を使った遊びを行うことができません。
お湯を沸かしたり、ウインナーやおにぎりを焼いたりも出来ないため、火を使わなくても食べられるお弁当などをお願いいたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※入船公園では、今回のプレイパーク開催時のみ火の使用可能です。(ただしプレイパークが用意するたき火のみとなります)
2016/11/10
『三ツ池公園』の協力で冬季の三ツ池公園での開催時は温かいお湯を用意して頂けるようになりました、カップ麺やインスタント味噌汁など温かい物を用意しております。
いつも来場者の方がたくさん片付けを手伝ってくれて、スムーズに準備、片付けができます。
いつもいつも、手伝っていただきありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
水遊びや泥んこ遊びで汚れるので、着替えも忘れずに。

