2014/10/26
10月26日のプレイパーク
今日のつるみプレイパークは 『自由に遊ぼう』でした。
プレイリーダーは、つるみプレイパーク初登場の「ずーずー」でした。
これからも、よろしくお願いします。

さっそく大きな穴を掘って、水を入れて、温泉の出来上がり。
小学生達との落としあいになり、ヘトヘトに…
ハッピーハロウィン!!

つるみプレイパークでも、お菓子を配ったよ〜
でもタダではあげないよ、じゃんけんに勝った人だけ
でも何回かやったので、最終的にはみんなにあげれました。
ハンモックに、モンキーロープ、つるみプレイパークおなじみの遊具も登場


ずーずーは、べーごまも上手なのだ!!

今日も、キリちゃんが来てくれました。

綿の軍手と、リサイクル軍手の燃え方の違い調べる実験をやりました。


<次回のつるみプレイパークのお知らせ>
11月06日(木) 自由に遊ぼう です。
今回も来場者の方がたくさん片付けを手伝ってくれたので、スムーズに準備、片付けができました。
いつもいつも、手伝っていただきありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
水遊びや泥んこ遊びで汚れるので、着替えも忘れずに。
0
プレイリーダーは、つるみプレイパーク初登場の「ずーずー」でした。
これからも、よろしくお願いします。

さっそく大きな穴を掘って、水を入れて、温泉の出来上がり。
小学生達との落としあいになり、ヘトヘトに…
ハッピーハロウィン!!

つるみプレイパークでも、お菓子を配ったよ〜
でもタダではあげないよ、じゃんけんに勝った人だけ
でも何回かやったので、最終的にはみんなにあげれました。
ハンモックに、モンキーロープ、つるみプレイパークおなじみの遊具も登場


ずーずーは、べーごまも上手なのだ!!

今日も、キリちゃんが来てくれました。

綿の軍手と、リサイクル軍手の燃え方の違い調べる実験をやりました。


<次回のつるみプレイパークのお知らせ>
11月06日(木) 自由に遊ぼう です。
今回も来場者の方がたくさん片付けを手伝ってくれたので、スムーズに準備、片付けができました。
いつもいつも、手伝っていただきありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
水遊びや泥んこ遊びで汚れるので、着替えも忘れずに。

2014/10/11
キラビーを作くろう
今日のつるみプレイパークは 『キラビーを作ろう』でした。
最初は人が少な目だったのが、お昼前後に人が増え始め、ちょうどいい感じで賑わっていました。
最終的に100名以上の方が、遊びに来てくれました。

キラビーは、ビー玉をたき火の中にくべて、熱くなったところで、水を張ったバケツに
入れます。
そのときの温度差でビー玉にヒビが入って、宝石みたいにキラキラになります。



いっつも人気の木工、飛行機にお家に新幹線、アイデア次第でなんでも作れます。

ブランコも、ちいさいおともだちに人気です。

小学生の男の子が穴掘りしてりっぱな基地を作っていました。


武器を作ってその武器でチャンバラしたり、

ハンモックの周りにぐるりとモンキーロープを張ってそこで鬼ごっこしたり、

リヤカーも知らない子同士で乗せあって楽しんでいました。
今日の「焚き火deクッキング」は
焼き芋(みんな焼き芋をもってきてたので、たき火台が焼き芋でいっぱいになりました)、焼きバナナ、ハムやウインナーを焼いたり、空き缶炊飯、むかご(山芋の実)、おせんべい

BBQ

バナナに、むかご

焼き芋

どんぐりクッキー
プレイリーダーのわらびーが子どもたちとドングリクッキーを作りました。サクッとしてとても美味しかったです。

おせんべい、おいしく焼けました。
<次回のつるみプレイパークのお知らせ>
10月26日(日) 自由に遊ぼう です。
今回も来場者の方がたくさん片付けを手伝ってくれたので、スムーズに準備、片付けができました。
いつもいつも、手伝っていただきありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
水遊びや泥んこ遊びで汚れるので、着替えも忘れずに。
































つるみプレイパークは三ツ池公園内の冒険の森で開催しております。
三ツ池公園ではデング熱に感染した蚊は見つかっておりませんが、虫除けスプレーや虫除けシート、香取線香などをお持ちいただくか、極力蚊に刺されにくい服装(長袖・長ズボン)でお越しください。































0
最初は人が少な目だったのが、お昼前後に人が増え始め、ちょうどいい感じで賑わっていました。
最終的に100名以上の方が、遊びに来てくれました。

キラビーは、ビー玉をたき火の中にくべて、熱くなったところで、水を張ったバケツに
入れます。
そのときの温度差でビー玉にヒビが入って、宝石みたいにキラキラになります。



いっつも人気の木工、飛行機にお家に新幹線、アイデア次第でなんでも作れます。

ブランコも、ちいさいおともだちに人気です。

小学生の男の子が穴掘りしてりっぱな基地を作っていました。


武器を作ってその武器でチャンバラしたり、

ハンモックの周りにぐるりとモンキーロープを張ってそこで鬼ごっこしたり、

リヤカーも知らない子同士で乗せあって楽しんでいました。
今日の「焚き火deクッキング」は
焼き芋(みんな焼き芋をもってきてたので、たき火台が焼き芋でいっぱいになりました)、焼きバナナ、ハムやウインナーを焼いたり、空き缶炊飯、むかご(山芋の実)、おせんべい

BBQ

バナナに、むかご

焼き芋

どんぐりクッキー
プレイリーダーのわらびーが子どもたちとドングリクッキーを作りました。サクッとしてとても美味しかったです。

おせんべい、おいしく焼けました。
<次回のつるみプレイパークのお知らせ>
10月26日(日) 自由に遊ぼう です。
今回も来場者の方がたくさん片付けを手伝ってくれたので、スムーズに準備、片付けができました。
いつもいつも、手伝っていただきありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
水遊びや泥んこ遊びで汚れるので、着替えも忘れずに。
































つるみプレイパークは三ツ池公園内の冒険の森で開催しております。
三ツ池公園ではデング熱に感染した蚊は見つかっておりませんが、虫除けスプレーや虫除けシート、香取線香などをお持ちいただくか、極力蚊に刺されにくい服装(長袖・長ズボン)でお越しください。

































2014/10/2
10月2日(木)のプレイパーク
今日のつるみプレイパークは 『お茶会』でした。
お茶会は、家事や育児で忙しいママ達が、美味しいお茶菓子とお抹茶をいただきながら静かな時間を過ごせたと、大好評でした。







わらびーが、プルーシートとプラダンで、お家を作りました。
<次回のつるみプレイパークのお知らせ>
10月11日(土) キラビー作り です。
今回も来場者の方がたくさん片付けを手伝ってくれたので、スムーズに準備、片付けができました。
いつもいつも、手伝っていただきありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
水遊びや泥んこ遊びで汚れるので、着替えも忘れずに。
































つるみプレイパークは三ツ池公園内の冒険の森で開催しております。
三ツ池公園ではデング熱に感染した蚊は見つかっておりませんが、虫除けスプレーや虫除けシート、香取線香などをお持ちいただくか、極力蚊に刺されにくい服装(長袖・長ズボン)でお越しください。































0
お茶会は、家事や育児で忙しいママ達が、美味しいお茶菓子とお抹茶をいただきながら静かな時間を過ごせたと、大好評でした。







わらびーが、プルーシートとプラダンで、お家を作りました。
<次回のつるみプレイパークのお知らせ>
10月11日(土) キラビー作り です。
今回も来場者の方がたくさん片付けを手伝ってくれたので、スムーズに準備、片付けができました。
いつもいつも、手伝っていただきありがとうございます、これからもよろしくお願い致します。
水遊びや泥んこ遊びで汚れるので、着替えも忘れずに。
































つるみプレイパークは三ツ池公園内の冒険の森で開催しております。
三ツ池公園ではデング熱に感染した蚊は見つかっておりませんが、虫除けスプレーや虫除けシート、香取線香などをお持ちいただくか、極力蚊に刺されにくい服装(長袖・長ズボン)でお越しください。
































