トップゲームが熱いのだ! シーバス
8月を振り返ってみるとバラシが多すぎる気がする!
なので数えてみた。
実に20HIT中4キャッチ16バラシ・・・どんだけばらしとんねん!!
セイゴを雑にファイトしてばらしたのはわかるけど
でかいのはバラシまくってるし・・
で、本日も仕事前に早朝ヒッシングに出掛けたらアワセ切れ(>_<)
なんでか意味不明の所からPE切れました??
ラインも巻き替えたばかりなのに。。
なんだか掛けても釣れる気がしなくなってた今日この頃です。
うーん悔しい!!9月は8割位はキャッチ出来るようにしたい(>_<)!!
ところで、ここ数日のお気に入りの釣りはイワシ付きの回遊シーバスをデカイプラグで狙うトップゲーム!
釣れても釣れなくても操作するだけでも楽しいトップの釣りだけど
これに魚が出るさまはまさに快感なのだ!!

ドラドスライダー、オシアペンシル、ポップクイーン、レッドペッパーマグナム
中でも特にお気に入りは本日殉職してしまったけどレッドペッパーマグナム♪

対マグロを意識したルアーだけどシーバスタックルでも投げやすくて水絡みよくドッグウォークしてくれていかにも釣れる気配ムンムンの動き☆にビッグシーバスもたまらずモフッと出てくる♪
今朝も1時間弱の釣行だったけど2バイト1バラシで興奮度MAXのゲームが堪能できました!
あと昨日はバルバロッサを超ド遠投(約100m位)して余裕で90upもしかしたら1m位あったかもな巨大シーバスを掛けたんですがジャンプも耐えて手前30m迄寄せた所で海藻に巻かれてしまいました。
明日からはあっという間に九月が始まるのでランカーキャッチできるように頑張んなきゃ!
<使用タックル>
ロッド:SHIMANO EXSENCE 900MH/R Wild Contact
リール:SHIMANO TWINPOWER3000
ライン:SHIMANO EXECENCE1.2号
リーダー:VARIVAS フロロ30ポンド
0
なので数えてみた。
実に20HIT中4キャッチ16バラシ・・・どんだけばらしとんねん!!
セイゴを雑にファイトしてばらしたのはわかるけど
でかいのはバラシまくってるし・・
で、本日も仕事前に早朝ヒッシングに出掛けたらアワセ切れ(>_<)
なんでか意味不明の所からPE切れました??
ラインも巻き替えたばかりなのに。。
なんだか掛けても釣れる気がしなくなってた今日この頃です。
うーん悔しい!!9月は8割位はキャッチ出来るようにしたい(>_<)!!
ところで、ここ数日のお気に入りの釣りはイワシ付きの回遊シーバスをデカイプラグで狙うトップゲーム!
釣れても釣れなくても操作するだけでも楽しいトップの釣りだけど
これに魚が出るさまはまさに快感なのだ!!

ドラドスライダー、オシアペンシル、ポップクイーン、レッドペッパーマグナム
中でも特にお気に入りは本日殉職してしまったけどレッドペッパーマグナム♪

対マグロを意識したルアーだけどシーバスタックルでも投げやすくて水絡みよくドッグウォークしてくれていかにも釣れる気配ムンムンの動き☆にビッグシーバスもたまらずモフッと出てくる♪
今朝も1時間弱の釣行だったけど2バイト1バラシで興奮度MAXのゲームが堪能できました!
あと昨日はバルバロッサを超ド遠投(約100m位)して余裕で90upもしかしたら1m位あったかもな巨大シーバスを掛けたんですがジャンプも耐えて手前30m迄寄せた所で海藻に巻かれてしまいました。
明日からはあっという間に九月が始まるのでランカーキャッチできるように頑張んなきゃ!
<使用タックル>
ロッド:SHIMANO EXSENCE 900MH/R Wild Contact
リール:SHIMANO TWINPOWER3000
ライン:SHIMANO EXECENCE1.2号
リーダー:VARIVAS フロロ30ポンド

モンスターに弄ばれて シーバス
シーバス5連敗中・・・・復活の狼煙はタイダル11Fから。
下げ潮が効いてきた時間帯に明暗に入り手前から刻んでいく。
割と早いテンポで探りミノーが一番いい泳ぎの感覚になったところででゴン!
が、これは乗らない。
もう一度同じラインを通しす。
こんどは気持ちリトリーブ速度を落として通していくと・・・
ガツン!!
YES☆ガッツリと乗るアワセのタイミングで、
重みがロッドに乗った瞬間ラインブレイク。
感触的には70以上はあった個体かな?御免ね。
PEに傷が入っていたらしく変な所から切れてしまった。
数メートル分ラインを切ってFGを組みなおす。
レッドヘッドをロストしてしまったのでコットンキャンディーゴーストにカラーチェンジをして同じコースを通すがもう出ない。
なので少しだけ遠くにミノーを投げて変化のある場所に合わせて通していくと・・
ゴン!
アワセも決まり今度は無事キャッチ!
久しぶりに手にするシーバスは嬉しい!でも・・サイズが・・

写真だけ撮ってすぐリリース。
今度はフルキャストして奥の流れをユターっと通すとバコンと水面爆発!
アワセも決まりノッタ。だが巻き初めたらすぐにばれてしまった。
頭のサイズ的には60位だったかな。
この場所では4バイト3ヒット1キャッチ、
手前から刻んだ事で複数バイトが出せた事は嬉しい、でもキャッチ率悪すぎ!!
そして前日SASANOさんがキャッチしたポイントへ早めに場所移動。

ちなみにその日はSASANOさん4ヒット1キャッチ、自分はノーバイトだった。
そしてこの場所のベイトは複合的だが主にサヨリの群れが大半。

サヨリ付きのシーバスってなかなか攻略のイメージが着かない、
だけど昨日のSASANOさんのヒットパターンを元にベイトが流れに負けて単独で泳ぐ感じでルアーを巻いていく。
1時間後、その時は突然だった。
ルアーはドルチェ125F※フックはSP-MH5番
ガツン。。。という重く何かに引っかかって止まる感触と共にティップが入る。
ストラクチャーも何も無いので魚なのは間違いないのでアワセをいれると、
ジャーーーーーー!!!っと暴力的な走りで出した。
ジギングで青物掛けた時のファーストランに似てる感じ。
見事に何も出来ない。。
普通の魚はアワセを入れると一瞬でも止まる・浮くという感覚があるけどこいつはそうじゃない、、、
20m位のファーストランを何とか耐えた。
これで何とかなる、獲れるかもと思いロッドを煽って巻き始めると妙に軽い、
あれ??ばれた??いや着いてる感触はある、小さいの??
ラインを巻くがどんどんラインがたるむ、違う自分に向って走ってるんだ!!
と気付いてラインを一生懸命巻いている刹那フワッとした感触、、、
ばれた。
またやっちまった。。。と心の中で思い悔しさがこみ上げた。
このファーストランを経験したのはこれで自身2回目だが今回も獲れなかった。
この走りを想定して伸びないようにドラグ設定もしてそこまでは良かったのに・・・
そして実はSASANOさんも昨日同じようにバラシていて、
ST‐46♯3番フックをファーストランで伸ばされていた。
熊本には夢にまで出てくるようななかなか獲れない魚がいる。
でも今年は必ずモンスタークラスを獲りたい!!
それと河に通って気付くのは前回の潮回りに比べてかなり水温が高くなっている事、
原因は高い気温と雨が降らないからなんだろうけど。
生きた水のある場所を探して釣りをした方が圧倒的に魚のコンディションも良く口を使ってくれる。
そしてそんな場所には確実にベイトも入っていました。
ぬるま湯の中に大挙しているボラやイナッコに突っ込むセイゴやその下の層にいるスズキを狙って釣るのはなかなか技量が必要で難しいので自分の中では生きた水が釣れるコツです。
<使用タックル>
ロッド:SHIMANO EXSENCE 900MH/R Wild Contact
リール:SHIMANO TWINPOWER3000
ライン:SHIMANO EXECENCE1.2号
リーダー:VARIVAS フロロ30ポンド
0
下げ潮が効いてきた時間帯に明暗に入り手前から刻んでいく。
割と早いテンポで探りミノーが一番いい泳ぎの感覚になったところででゴン!
が、これは乗らない。
もう一度同じラインを通しす。
こんどは気持ちリトリーブ速度を落として通していくと・・・
ガツン!!
YES☆ガッツリと乗るアワセのタイミングで、
重みがロッドに乗った瞬間ラインブレイク。
感触的には70以上はあった個体かな?御免ね。
PEに傷が入っていたらしく変な所から切れてしまった。
数メートル分ラインを切ってFGを組みなおす。
レッドヘッドをロストしてしまったのでコットンキャンディーゴーストにカラーチェンジをして同じコースを通すがもう出ない。
なので少しだけ遠くにミノーを投げて変化のある場所に合わせて通していくと・・
ゴン!
アワセも決まり今度は無事キャッチ!
久しぶりに手にするシーバスは嬉しい!でも・・サイズが・・

写真だけ撮ってすぐリリース。
今度はフルキャストして奥の流れをユターっと通すとバコンと水面爆発!
アワセも決まりノッタ。だが巻き初めたらすぐにばれてしまった。
頭のサイズ的には60位だったかな。
この場所では4バイト3ヒット1キャッチ、
手前から刻んだ事で複数バイトが出せた事は嬉しい、でもキャッチ率悪すぎ!!
そして前日SASANOさんがキャッチしたポイントへ早めに場所移動。

ちなみにその日はSASANOさん4ヒット1キャッチ、自分はノーバイトだった。
そしてこの場所のベイトは複合的だが主にサヨリの群れが大半。

サヨリ付きのシーバスってなかなか攻略のイメージが着かない、
だけど昨日のSASANOさんのヒットパターンを元にベイトが流れに負けて単独で泳ぐ感じでルアーを巻いていく。
1時間後、その時は突然だった。
ルアーはドルチェ125F※フックはSP-MH5番
ガツン。。。という重く何かに引っかかって止まる感触と共にティップが入る。
ストラクチャーも何も無いので魚なのは間違いないのでアワセをいれると、
ジャーーーーーー!!!っと暴力的な走りで出した。
ジギングで青物掛けた時のファーストランに似てる感じ。
見事に何も出来ない。。
普通の魚はアワセを入れると一瞬でも止まる・浮くという感覚があるけどこいつはそうじゃない、、、
20m位のファーストランを何とか耐えた。
これで何とかなる、獲れるかもと思いロッドを煽って巻き始めると妙に軽い、
あれ??ばれた??いや着いてる感触はある、小さいの??
ラインを巻くがどんどんラインがたるむ、違う自分に向って走ってるんだ!!
と気付いてラインを一生懸命巻いている刹那フワッとした感触、、、
ばれた。
またやっちまった。。。と心の中で思い悔しさがこみ上げた。
このファーストランを経験したのはこれで自身2回目だが今回も獲れなかった。
この走りを想定して伸びないようにドラグ設定もしてそこまでは良かったのに・・・
そして実はSASANOさんも昨日同じようにバラシていて、
ST‐46♯3番フックをファーストランで伸ばされていた。
熊本には夢にまで出てくるようななかなか獲れない魚がいる。
でも今年は必ずモンスタークラスを獲りたい!!
それと河に通って気付くのは前回の潮回りに比べてかなり水温が高くなっている事、
原因は高い気温と雨が降らないからなんだろうけど。
生きた水のある場所を探して釣りをした方が圧倒的に魚のコンディションも良く口を使ってくれる。
そしてそんな場所には確実にベイトも入っていました。
ぬるま湯の中に大挙しているボラやイナッコに突っ込むセイゴやその下の層にいるスズキを狙って釣るのはなかなか技量が必要で難しいので自分の中では生きた水が釣れるコツです。
<使用タックル>
ロッド:SHIMANO EXSENCE 900MH/R Wild Contact
リール:SHIMANO TWINPOWER3000
ライン:SHIMANO EXECENCE1.2号
リーダー:VARIVAS フロロ30ポンド

昨日の釣果! シーバス
最近魚が釣れない!
4連続ボーズ継続中・・・
だんだん気付かない内に余裕無くなって焦ってせっかくのバイトも早合わせしてフッキンせずにそのまま終了とかミスとかばっかり(>_<)
それと頭で考えてる事が実戦でなかなか出来なくて悪戦苦闘中!!
もっとフィールドを感じたいしもっと技術をあげたい!!
でも頭で考えてすぐ出来たら楽しくないからこれからじっくり物にしていくのだ!!
で、昨日の釣果!!

拾ったゴミ2個(青イソメが入ってたのかな?)
ゴミは持ち帰りましょうね(^O^)☆
<使用タックル>
ロッド:SHIMANO EXSENCE 900MH/R Wild Contact
リール:SHIMANO TWINPOWER3000
ライン:SHIMANO EXECENCE1.2号
リーダー:VARIVAS フロロ30ポンド
0
4連続ボーズ継続中・・・
だんだん気付かない内に余裕無くなって焦ってせっかくのバイトも早合わせしてフッキンせずにそのまま終了とかミスとかばっかり(>_<)
それと頭で考えてる事が実戦でなかなか出来なくて悪戦苦闘中!!
もっとフィールドを感じたいしもっと技術をあげたい!!
でも頭で考えてすぐ出来たら楽しくないからこれからじっくり物にしていくのだ!!
で、昨日の釣果!!

拾ったゴミ2個(青イソメが入ってたのかな?)
ゴミは持ち帰りましょうね(^O^)☆
<使用タックル>
ロッド:SHIMANO EXSENCE 900MH/R Wild Contact
リール:SHIMANO TWINPOWER3000
ライン:SHIMANO EXECENCE1.2号
リーダー:VARIVAS フロロ30ポンド

大宴会だた 九州S.WA.P シーバス
こんにちは!
先週は色々な交流がありました!
S.W.A.P前日の金曜日に寺本さんから爆釣速報の「Novさん」との食事会にお誘い頂き行ってきました!
場所はNEVY BLUEのテルさんのお店「ビストロ ル・プティムートン」で

↑テルさん
飼育係さん、シュウさんも集まり会はスタート!

↑右奥から時計回りにNovさん、寺本さん、シュウさん、飼育係さん
旨い料理とお酒で話しもより弾んで自分もビールをゴクゴク飲んでとても楽しい時間♪
途中からはロッドホルダーを製作されている巣山さんご夫婦も合流されて更に会は弾む♪

↑巣山さんご夫婦
閉店時間以降はテルさんも合流デス(^O^)♪

7時から始まった会は閉店時間を余裕で過ぎた午前0時過ぎまで続きました★
ブログを始めてからいつも投稿させて頂いているNovさんを始め今まで交流のなかった熊本の釣りの先輩方にお会い出来てとても感激な食事会でした(*^∀^*)!!
皆様今後とも宜しくお願いします!!
そして夜が明けた土曜日は☆九州ソルトウォーターアングラーズパーティー☆


甲冑姿の寺本さんと四国の濱本さんの乾杯で会はスタート!

あちゃ、ピンボケしてますがご了承ください(・・;)

まずは坂本龍馬と記念撮影ぜよ。(腰にピストル足元はもち革靴ぜよ)
会場内をうろうろしていると・・
香川のしまっさんとも再会できました(*^^)v

再会っていいですね〜!(^^)!こんどは自分が香川に行こうっと♪
抽選会も宴会と並行して進む!


自分は香川の本場讃岐うどんがあたりました!

↑右:初めて会った地元のたっちゃん。

たっちゃんもうどんが当たりました!右の地元のニシモトさんにも初めて会いました!

ニシモトさんはオガケンこと小川健太郎さんのロッドが当たって羨ましいぞぉ!!

RED中村さん、濱本さんがアピアのパープルラインのくじを引くと
Novさんが見事当選!!HHのガチンコショアジギロッド

そして最後の景品32型薄型テレビは鹿児島から参加した唯一の高校生シンくんにあたりちょっと感動しちまいました!
あと小林厚治さんと友草清一さんに少しだけですがお話し出来たのは感動もんでした!
そして二次会へ。
九州の雄!友草清一さんの乾杯の音頭で始まり2次会も大盛り上がり!!
80人近い方が2次会も参加されました!
自分は裏方でバタバタしてたので写真とってませんが後半はゆっくりでき福岡シーパラダイスの蔵前さんにルアーやゼルのお話しを聞かせて頂きとっても為になりました。
ほんとありがとうございました(>_<)!!
2次会も閉店時間になり3次会へ突入!

小川健太郎さんと内田さん

小川健太郎さんとテルさん
小川さんは写真からも怪しさ全開です(笑)
ほんと色々なお話を聞かせて頂きありがとうございました。
あとテルさんの奥さんは超美人で3次会に参加されたメンバーから大人気でした!
会は朝5時まで続いてお開きになりました。
今回参加させてもらって思ったんですけどやっぱり交流って大事ですね。
なーんも知らない熊本を始め九州・全国の釣人の方々と実際にお会いして色々知り合う事が出来るなんて超貴重だしこの出会いを大切にして発展させていければ最高だなと思います。
また自分のブログを見てくださっていた方にお会い出来てほんとに嬉しかったです!
来年は福岡でS.W.A.Pが開催予定。また参加したいです!
スタッフの方々お疲れ様でした!ほんとにありがとうございました。
で、日曜日は午前中は河を見て午後からは浸かって上げ攻めて、
飯食って今度は下げ狙って結果は4バイト1アワセ切れノーキャッチ
河の水はぬるーいので渋い。。。というか攻略方が自分の中に出来てない。
最初のバイトはたぶんレンジが違ったみたいで喰い込みが悪かった。
2回目は早巻きしてたからノリが悪いのはある程度仕方ない・・・
そんで3・4回目のターン中のバイトはレンジは合ってたみたいだけど早合わせでスッポ抜け&ラインチェックしてなかったから切れちゃった。
今日も昨日のリベンジに河へそろそろ行こうかな!
<使用タックル>
ロッド:SHIMANO EXSENCE 900MH/R Wild Contact
リール:SHIMANO TWINPOWER3000
ライン:SHIMANO EXECENCE1.2号
リーダー:VARIVAS フロロ30ポンド
0
先週は色々な交流がありました!
S.W.A.P前日の金曜日に寺本さんから爆釣速報の「Novさん」との食事会にお誘い頂き行ってきました!
場所はNEVY BLUEのテルさんのお店「ビストロ ル・プティムートン」で

↑テルさん
飼育係さん、シュウさんも集まり会はスタート!

↑右奥から時計回りにNovさん、寺本さん、シュウさん、飼育係さん
旨い料理とお酒で話しもより弾んで自分もビールをゴクゴク飲んでとても楽しい時間♪
途中からはロッドホルダーを製作されている巣山さんご夫婦も合流されて更に会は弾む♪

↑巣山さんご夫婦
閉店時間以降はテルさんも合流デス(^O^)♪

7時から始まった会は閉店時間を余裕で過ぎた午前0時過ぎまで続きました★
ブログを始めてからいつも投稿させて頂いているNovさんを始め今まで交流のなかった熊本の釣りの先輩方にお会い出来てとても感激な食事会でした(*^∀^*)!!
皆様今後とも宜しくお願いします!!
そして夜が明けた土曜日は☆九州ソルトウォーターアングラーズパーティー☆


甲冑姿の寺本さんと四国の濱本さんの乾杯で会はスタート!

あちゃ、ピンボケしてますがご了承ください(・・;)

まずは坂本龍馬と記念撮影ぜよ。(腰にピストル足元はもち革靴ぜよ)
会場内をうろうろしていると・・
香川のしまっさんとも再会できました(*^^)v

再会っていいですね〜!(^^)!こんどは自分が香川に行こうっと♪
抽選会も宴会と並行して進む!


自分は香川の本場讃岐うどんがあたりました!

↑右:初めて会った地元のたっちゃん。

たっちゃんもうどんが当たりました!右の地元のニシモトさんにも初めて会いました!

ニシモトさんはオガケンこと小川健太郎さんのロッドが当たって羨ましいぞぉ!!

RED中村さん、濱本さんがアピアのパープルラインのくじを引くと
Novさんが見事当選!!HHのガチンコショアジギロッド

そして最後の景品32型薄型テレビは鹿児島から参加した唯一の高校生シンくんにあたりちょっと感動しちまいました!
あと小林厚治さんと友草清一さんに少しだけですがお話し出来たのは感動もんでした!
そして二次会へ。
九州の雄!友草清一さんの乾杯の音頭で始まり2次会も大盛り上がり!!
80人近い方が2次会も参加されました!
自分は裏方でバタバタしてたので写真とってませんが後半はゆっくりでき福岡シーパラダイスの蔵前さんにルアーやゼルのお話しを聞かせて頂きとっても為になりました。
ほんとありがとうございました(>_<)!!
2次会も閉店時間になり3次会へ突入!

小川健太郎さんと内田さん

小川健太郎さんとテルさん
小川さんは写真からも怪しさ全開です(笑)
ほんと色々なお話を聞かせて頂きありがとうございました。
あとテルさんの奥さんは超美人で3次会に参加されたメンバーから大人気でした!
会は朝5時まで続いてお開きになりました。
今回参加させてもらって思ったんですけどやっぱり交流って大事ですね。
なーんも知らない熊本を始め九州・全国の釣人の方々と実際にお会いして色々知り合う事が出来るなんて超貴重だしこの出会いを大切にして発展させていければ最高だなと思います。
また自分のブログを見てくださっていた方にお会い出来てほんとに嬉しかったです!
来年は福岡でS.W.A.Pが開催予定。また参加したいです!
スタッフの方々お疲れ様でした!ほんとにありがとうございました。
で、日曜日は午前中は河を見て午後からは浸かって上げ攻めて、
飯食って今度は下げ狙って結果は4バイト1アワセ切れノーキャッチ
河の水はぬるーいので渋い。。。というか攻略方が自分の中に出来てない。
最初のバイトはたぶんレンジが違ったみたいで喰い込みが悪かった。
2回目は早巻きしてたからノリが悪いのはある程度仕方ない・・・
そんで3・4回目のターン中のバイトはレンジは合ってたみたいだけど早合わせでスッポ抜け&ラインチェックしてなかったから切れちゃった。
今日も昨日のリベンジに河へそろそろ行こうかな!
<使用タックル>
ロッド:SHIMANO EXSENCE 900MH/R Wild Contact
リール:SHIMANO TWINPOWER3000
ライン:SHIMANO EXECENCE1.2号
リーダー:VARIVAS フロロ30ポンド

肉肉肉 シーバス
一昨日・昨日に居酒屋で食べたもの。
スペアリブ・MANピザ・バジルピザ・カニクリームコロッケ・馬肉焼き・オイルサーディン・串焼き・鳥唐揚・シンプルチャーハン・枝豆・生ハム・チキンリトル・他にもご馳走多数。。。もう覚えてない。
で昨夜は居酒屋で食事した後にBBQもしてたらふく肉肉肉肉肉肉を食らう★

この二日間は訳あって毎晩2回晩飯を外食してビールを流し込みまくる生活。
幸せだなぁ。。
でも体重が二日で4キロ増加。。
幸せと肥満は隣り合わせだと気付く25の夜。。。
日中、寺本さんの処でお手伝いさせてもらったのに痩せない(>_<)。。。
冷房の中じゃ痩せないのかな、、、痩せなきゃ!!
でもほんとに仲間との街飲みやBBQはほんと楽しいひと時。

さわやかな顔ですが実は変態??との疑惑浮上中

だんちゃんとキッカーさんは肉にテンション上がりまくりで喰らう★肉肉肉肉


合間に釣りもする、、
ボイルはするけど、、、
「釣れんねー。」なんて言ってるとだんちゃんがGET!
ちなみにポップ佐々野さんは3バイトノーキャッチで俺ときっかーさんは皆無。


ヒットルアー:プライアルバイブ (バス用ラトル入)
あとはまた飲み食いして花火をする男達



誰だこの汚ねー顔のやつは??
ほんと楽しく夜は更けていきました笑
そして
土曜7時はS.W.A.P!!!!!!!!!!!

いよいよですね〜。超楽しみデス夜★
<使用タックル>
ロッド:SHIMANO EXSENCE 900MH/R Wild Contact
リール:SHIMANO TWINPOWER3000
ライン:SHIMANO EXECENCE1.2号
リーダー:VARIVAS フロロ30ポンド
