渋っ!! シーバス

こんにちは!
大雨後、完全に魚を見失った土穴です。←カッコワル!
いやぁ〜マジ釣れねえっす(*_*;
もう、笑いしかでてこない(笑)
でも周りからたまに聞こえてきた河での釣果。。
なぜおれには釣れんかって??
だって増水パターンの引出し持ってナイシ!?(爆)>
低活性時のパターンも引出し持ってナイシ!!(爆)
だから先週は本気で魚を探しまくって瞑想した一週間でした!
その甲斐あって??バイトは得れたし(乗らんかったケド)
それなりに今度はココがイイのでは??
みたいな所もイメージ出来ました!(←自信無いッスケド!!)
今週は天気も良さそうだし、もうそろそろ魚みたいね!!
釣りブログ始めたのに全然魚でて来てないし!!(←またまたかっこ悪!)
頑張ろう俺!!
※写真はあまりの釣れなさに読みあさった本達です(爆)。
↑いつ報われるのだぁぁぁ!!!

M釣行 シーバス
こんにちは〜(^▽^)!
みなさん釣れてますか????
おいらはドMな方向にむかっております(笑)
先週、土曜日から降り続いた雨は270ミリ以上の超大雨。
少しづつコンディションの良くなっていった僕の好きな二つの河川、
そのハイシーズンへ向けての灯を見事に吹っ飛ばしてくれた雨(~o~)。
水はだだ濁り。ゴミだらけ。
↑この2点はまだいいんです。
超問題なのは河に入ってきていた
ベイトが激減してしまった?事。
雨の翌日辺りは落ちてきたベイトがいましたが、海と汽水域をうようよするベイトがおらん。
先週迄はスクールも見れて日増しに増えていってたのに(T_T)。
追い打ちの冷え込みで気温ガツン下がるわイイこと無い!!
当然のようにシーバスからの反応なし!!!シーバスもベイトと一緒に帰ったらしい。
それなのに、
わかっちゃいるけど体力のあるド級のランカーだけは残っているのでは??
とか、宝くじ的なあらぬ発想をして連日連夜ストイックに河に通ってしまうアホな俺(;一_一)
普段振らないポイントもあちこち撃って、
今週4日間で30時間以上。。もう腰・腕疲労気味。完全に頭悪い事してます(*_*;
ドM心も、もう満たされてあふれそうです。
なので今週いっぱいはこの河達はパスして、
暫く気温が上がるまでは様子をみよう。
そして、
「キャパの広い河で釣りしまぁ〜す」←気づくのマジ遅いっすね、あほたれッス(悲)
それでも俺のいまの腕じゃ確率がすこーーーし上がるだけですが(爆)
<使用タックル>
ロッド:SHIMANO AR−C906
リール:SHIMANO TWINPOWER3000
ライン:SHIMANO EXECENCE1.2号
リーダー:VARIVAS フロロ30ポンド
1
みなさん釣れてますか????
おいらはドMな方向にむかっております(笑)
先週、土曜日から降り続いた雨は270ミリ以上の超大雨。
少しづつコンディションの良くなっていった僕の好きな二つの河川、
そのハイシーズンへ向けての灯を見事に吹っ飛ばしてくれた雨(~o~)。
水はだだ濁り。ゴミだらけ。
↑この2点はまだいいんです。
超問題なのは河に入ってきていた
ベイトが激減してしまった?事。
雨の翌日辺りは落ちてきたベイトがいましたが、海と汽水域をうようよするベイトがおらん。
先週迄はスクールも見れて日増しに増えていってたのに(T_T)。
追い打ちの冷え込みで気温ガツン下がるわイイこと無い!!
当然のようにシーバスからの反応なし!!!シーバスもベイトと一緒に帰ったらしい。
それなのに、
わかっちゃいるけど体力のあるド級のランカーだけは残っているのでは??
とか、宝くじ的なあらぬ発想をして連日連夜ストイックに河に通ってしまうアホな俺(;一_一)
普段振らないポイントもあちこち撃って、
今週4日間で30時間以上。。もう腰・腕疲労気味。完全に頭悪い事してます(*_*;
ドM心も、もう満たされてあふれそうです。
なので今週いっぱいはこの河達はパスして、
暫く気温が上がるまでは様子をみよう。
そして、
「キャパの広い河で釣りしまぁ〜す」←気づくのマジ遅いっすね、あほたれッス(悲)
それでも俺のいまの腕じゃ確率がすこーーーし上がるだけですが(爆)
<使用タックル>
ロッド:SHIMANO AR−C906
リール:SHIMANO TWINPOWER3000
ライン:SHIMANO EXECENCE1.2号
リーダー:VARIVAS フロロ30ポンド

NEWアイテム タックル
こんにちは!
今回、新しく加わった俺の2アイテムを紹介です。
GW中にデジカメを水没させてしまい、
新しく加わったデジカメがコレ!

OLYMPUS μTough6020
オリンパス ミュー タフ
ガタも平気な5m防水、1.5m耐衝撃のタフデジカメ!
水中撮影可能なので試しに潜ってミマスカ!?
もうひとつはリールカスタム。

夢屋ハンドルノブ
カッコイイでしょ!!
昨晩少しだけ試したら標準ノブより全然感度あがってました。
感動もの!!
他には近日中にドラグノブも偏光予定なので近じかご紹介します。
良い道具も揃ってきたし!
あとは魚を釣るだけだ!!??
待ってろ魚!
<使用タックル>
ロッド:SHIMANO AR−C906
リール:SHIMANO TUWINPOWER3000
ライン:SHIMANO EXECENCE2.0号
リーダー:VARIVAS フロロ40ポンド
1
今回、新しく加わった俺の2アイテムを紹介です。
GW中にデジカメを水没させてしまい、
新しく加わったデジカメがコレ!

OLYMPUS μTough6020
オリンパス ミュー タフ
ガタも平気な5m防水、1.5m耐衝撃のタフデジカメ!
水中撮影可能なので試しに潜ってミマスカ!?
もうひとつはリールカスタム。

夢屋ハンドルノブ
カッコイイでしょ!!
昨晩少しだけ試したら標準ノブより全然感度あがってました。
感動もの!!
他には近日中にドラグノブも偏光予定なので近じかご紹介します。
良い道具も揃ってきたし!
あとは魚を釣るだけだ!!??
待ってろ魚!
<使用タックル>
ロッド:SHIMANO AR−C906
リール:SHIMANO TUWINPOWER3000
ライン:SHIMANO EXECENCE2.0号
リーダー:VARIVAS フロロ40ポンド

ウェスト・コースト シーバス

(写真は海岸を照らす照明の風景)
昨晩は車を飛ばしてヒラスズキ狙い!!
(最近、アフターファイブの往復250キロが普通に思えるようになってきた
距離のバカ?(笑))。
昨晩から振り続けている雨の影響で河は濁流になっていた。
やべぇ(;一_一)流れ早すぎるし、濁りすぎじゃん?
不安になりながらもキープキャストを繰り返す。
ミノーは流れが強すぎるのでシンペンをセレクトして。。。
一時間後、
ガコーンとルアーをひったくられてファイト開始!!
オッシ★釣れた!!!
濁流の流れも重なって超パワフルな引き!!!
引きに耐えながらがむしゃらに寄せる、
だが手前10mまで寄せた!
あと少し!
フワッ!?
あれ、、、呆然(=_=)。。。
回収するとフック伸ばされてるし、
6番フックでガチンコファイト。
あとから考えれば当然のファイトミスですね↓↓
潮どまりまで撃つがそのあとは音沙汰なしでした。残念!!
帰り道にあるポイントに寄って一時間ほど振るが1バイトのみでフッキングしなかった。その後雨風が強烈になり撤収。
突然の閃きで単独出撃した釣行だったけど、釣れなかったけど、
ヒラスズキ?が掛かっただけで自分は楽しい一日になれた事に感謝!(^ー^)。。
<使用タックル>
ロッド:SHIMANO AR−C906
リール:SHIMANO TUWINPOWER3000
ライン:SHIMANO EXECENCE2.0号
リーダー:VARIVAS フロロ40ポンド

移動中 シーバス
降り続く雨をみながら、
100_を越える大雨らしい。。。
ふとひらめいてからはウズウズ(o・・o)
仕事をそそくさと終えて直ぐに出発!!
狙いは砂ヒラ!!
どうなる事やら(*^-')b
0
100_を越える大雨らしい。。。
ふとひらめいてからはウズウズ(o・・o)
仕事をそそくさと終えて直ぐに出発!!
狙いは砂ヒラ!!
どうなる事やら(*^-')b
