つぼみちゃん
つぼみちゃんの写真集
庭の植物や動物を眺めながら憩いのひとときを...。
最近のコメント
5/31
自分で撮るとかわい…
on
アゲハチョウの幼虫(5令)
4/30
綺麗に綿毛、撮れて…
on
タンポポの綿毛
4/8
つぼみちゃん どこ…
on
つぼみちゃん
3/2
このこがつぼみちゃ…
on
つぼみちゃん
3/2
こんにちは、つぼみ…
on
つぼみちゃん
2/27
こんばんは(^o^) …
on
つぼみちゃん
2/27
今日は、stubomi様 …
on
霜と朝日
2/24
tsubomiさん、こん…
on
つぼみちゃん
2/24
ヤッコ様 歓迎のお…
on
霜と朝日
2/23
stubomiさん今晩は…
on
霜と朝日
記事カテゴリ
草花 (95)
花 (14)
花その2 (17)
花その3 (202)
鳥 (4)
虫 (21)
動物 (1)
つぼみちゃん (8)
景色 (35)
秋の風景2005 (69)
秋の気配2005 (15)
Kヶ浦夕景 (11)
建物 (2)
ノンジャンル (22)
過去ログ
2006年2月 (25)
2006年1月 (40)
2005年12月 (39)
2005年11月 (31)
2005年10月 (54)
2005年9月 (53)
2005年8月 (42)
2005年7月 (28)
2005年6月 (22)
2005年5月 (45)
2005年4月 (44)
2005年3月 (49)
2005年2月 (18)
2005年1月 (9)
2004年12月 (17)
リンク集
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2005/4/8
「(無題)」
花
去年の種が芽を出し,花を付け始めました。前に紹介したヴィオラとはちょっと違った種類です。もう少しすると,この花が一面に咲き乱れるようになります。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2004/12/17
「これはなんという野草?」
花
花はタンポポのようで,葉と茎はアザミのよう。なんじゃ,これは?誰か教えてください。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2004/12/16
「白花タンポポ」
花
本日の花コーナーの最後は白花タンポポです。デリケートそうに見えますが,気が向くとこんな時期でも花を開きます。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2004/12/16
「マンリョウの花」
花
マンリョウの花のボリュームのある部分を撮ってみました。今年は紅葉が鮮やかですが,実も色鮮やかになっているものが多いようです。マンリョウもこれだけ赤い実が付いていると,結構豪華に見えます。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2004/12/16
「野草(名前は不明)」
花
12月も11日だというのに,まだこんな花が畑に咲いていました。葉はアザミの葉と同じような感じです。このアングルだと,花はタンポポのように見えますが,タンポポではありません。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2004/12/16
「千両」
花
千両の株の写真です。真っ赤な実がきれいなのがこの時期です。
実をアップにするとこんな感じです。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2004/12/16
「紫式部(?)」
花
先日の大風で,葉が全て散ってしまい,実だけが残っています。
negonegoさんのページで,葉が付いている写真がありますので,そちらも見ていただくと比較ができます。
自然の色とは思えない,不思議な紫色です。negonegoさんちへはこちらから。
http://my.spinavi.net/negonego/index.php?itemid=24
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2004/12/16
「シャコバサボテン(?)赤紫系」
花
そして,赤紫系の花。私の家にはこの3種類があります。花期はちょっとだけ(1,2週間)ずれます。いずれも競争するように咲いてくれました。そうそう,トップに載っている花と同じ株です。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2004/12/16
「シャコバサボテン(たぶん?)」
花
最初にオレンジっぽい花を紹介しましたが,ここでは赤い花を紹介します。花がない時期はとても地味な存在なのですが,花をつけると,まるで別人になったような存在感があります。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2004/12/16
「タンポポの綿毛」
花
これからはタイトルに花の名前等を入れることにしました。
名前が分からない場合もあるので,そのときはそれなりに工夫します。
さてこれは,12月11日の朝,露に濡れた綿毛がきれいだったので写したものです。
さて,今はクリスマスの時期。
私は全く関係ないですが。(「そうでもないだろう」なんて言わないでください。)
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2004/12/10
「無題4」
花
春といえば,「梅の花」も見てみたくなりました。
どこにでも咲いている梅の花です。
紅白で鑑賞してみます。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2004/12/10
「無題3」
花
春先に撮影したものも見たくなりました。
どこにでもある雑草も,視点を変えると美しいものです。
生命力の素晴らしさを感じました。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2004/12/10
「無題2」
花
さっきの書き込みに題を付けるのを忘れました。
なので,これも無題,ただし2としました。
こちらは「マンリョウ」の実です。
この時期が一番鮮やかですね。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2004/12/10
「(無題)」
花
庭に何気なく咲いている花たちを四角のフレームを通じて見てみました。
普通に目で見ているのとは全く違った表情を見せてくれます。
そんな写真を鑑賞してみようと思います。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(1)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の投稿画像
2/22 つぼみちゃん
2/22 霜と朝日
2/21 撮りたて画像「フキ…
最近の記事
2/22
つぼみちゃん
2/22
霜と朝日
2/21
撮りたて画像「フキノトウ」
2/20
霜のチカラシバ
2/20
霜柱
検索
このブログを検索
最近のトラックバック
結構大きくなったな…
from
世界に花を 私に愛…
stubomiさん今晩は…
from
私の散歩道
今日は日曜日…
from
日々好日 part4
近所の畑に咲いてい…
from
碇ヶ関ピンキー工房
昨日の横瀬鉄道イ…
from
碇ヶ関ピンキー工房
ツボッチョJr.
teacup.ブログ “AutoPage”