つぼみちゃん
つぼみちゃんの写真集
庭の植物や動物を眺めながら憩いのひとときを...。
最近のコメント
5/31
自分で撮るとかわい…
on
アゲハチョウの幼虫(5令)
4/30
綺麗に綿毛、撮れて…
on
タンポポの綿毛
4/8
つぼみちゃん どこ…
on
つぼみちゃん
3/2
このこがつぼみちゃ…
on
つぼみちゃん
3/2
こんにちは、つぼみ…
on
つぼみちゃん
2/27
こんばんは(^o^) …
on
つぼみちゃん
2/27
今日は、stubomi様 …
on
霜と朝日
2/24
tsubomiさん、こん…
on
つぼみちゃん
2/24
ヤッコ様 歓迎のお…
on
霜と朝日
2/23
stubomiさん今晩は…
on
霜と朝日
記事カテゴリ
草花 (95)
花 (14)
花その2 (17)
花その3 (202)
鳥 (4)
虫 (21)
動物 (1)
つぼみちゃん (8)
景色 (35)
秋の風景2005 (69)
秋の気配2005 (15)
Kヶ浦夕景 (11)
建物 (2)
ノンジャンル (22)
過去ログ
2006年2月 (25)
2006年1月 (40)
2005年12月 (39)
2005年11月 (31)
2005年10月 (54)
2005年9月 (53)
2005年8月 (42)
2005年7月 (28)
2005年6月 (22)
2005年5月 (45)
2005年4月 (44)
2005年3月 (49)
2005年2月 (18)
2005年1月 (9)
2004年12月 (17)
リンク集
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2005/4/29
「キリシマツツジ」
花その3
キリシマツツジのつぼみです。24日の撮影です。今日は既に満開となっていました。後日満開の写真もアップします。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2005/4/29
「クサイチゴ」
花その3
庭の片隅に咲いていた花です。キイチゴかと思いましたが,クサイチゴのようです。名前が分からなかったので写真にはなまえがはいっていません。学名はRubus hirsutusだそうです。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2005/4/29
「花梨」
花その3
花梨が咲きました。カリンですが「カレン」な花です。秋には大きな実をつけることでしょう。毎年カリン酒をつくります。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2005/4/28
「カントウタンポポ」
花その3
おじょうさまが今年はタンポポを見ていないとのことなので,カントウタンポポをご覧いただきます。朝の撮影のため,まだ花が開ききっていない状態です。この周りにはセイヨウタンポポが黄色い絨毯のように咲いています。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2005/4/28
「ハナミズキ(白)」
花その3
自宅のハナミズキが咲きました。白なのでちょっと地味な感じです。本当の花は中央の丸いところだそうな。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2005/4/24
「ヤマブキ」
花その3
山吹色といいますが,この色のことを指すのでしょう。鮮やかな黄色です。英語ではJapanese RoseとかYellow Roseとかというそうです。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2005/4/24
「ドウダンツツジ」
花その3
ドウダンツツジが咲き始めました。これは4月16日の撮影です。今ごろがドウダンの見ごろでしょうね。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2005/4/24
「白花タンポポ」
花その3
白花タンポポがまた咲き始めました。外見はデリケートに見えますが,かなり強い植物のようです。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2005/4/20
「水仙(白)」
花その3
プランターの中に内側も白の水仙が咲いていました。黄色もきれいですが,全身白も,不思議な清楚感を感じます。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2005/4/20
「自生のスミレ続編」
花その3
あちこちに自生のスミレが咲いています。前にも紹介しましたが,やっぱりかわいいので,また撮ってみました。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2005/4/20
「ラッパ水仙(黄)」
花その3
庭に咲いたラッパ水仙を逆光で撮りました。思ったよりよく写っていました。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2005/4/18
「チューリップ黄」
花その3
そして,3番目はもちろん黄色です。「咲いた 咲いた チューリップの 花が 並んだ 並んだ 赤 白 黄色 どの花 見ても きれいだな」でした。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2005/4/18
「チューリップ白」
花その3
そして白のチューリップ。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2005/4/18
「チューリップ赤」
花その3
少し前の撮影になりますが,我が家のチューリップが満開になった様子をご覧いただきます。まずは赤から。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2005/4/16
「タケノコ」
花その3
今日撮りたての写真を一枚。そうです,筍の季節になりました。竹かんむりに旬の字。粋ですね。我が家ではすでに今年初の筍を食させていただきました。もちろん掘りたてです。出始めの筍が一番おいしいですね。
0
投稿者: tsubomi
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2005年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の投稿画像
2/22 つぼみちゃん
2/22 霜と朝日
2/21 撮りたて画像「フキ…
最近の記事
2/22
つぼみちゃん
2/22
霜と朝日
2/21
撮りたて画像「フキノトウ」
2/20
霜のチカラシバ
2/20
霜柱
検索
このブログを検索
最近のトラックバック
結構大きくなったな…
from
世界に花を 私に愛…
stubomiさん今晩は…
from
私の散歩道
今日は日曜日…
from
日々好日 part4
近所の畑に咲いてい…
from
碇ヶ関ピンキー工房
昨日の横瀬鉄道イ…
from
碇ヶ関ピンキー工房
ツボッチョJr.
teacup.ブログ “AutoPage”