2011/2/16
羊毛フェルト 聞いて、聞いて!
ご覧いただき、ありがとうございます
三池焼のちこさくが熊本からお届けしています〜
どうぞよろしくお願いします。
この前の日曜日、おてもやんブログのサークル会に参加してきました〜
羊毛フェルトでうさぎちゃん作りに挑戦
まず、

胴体。右側の針で刺し固めていきます。
つぎに、

羊毛を巻き足して、頭部をつくっていきます。
そして、

完成!
こちらは、みぃちゃん(小5娘)作。

みぃちゃんは、洋服も着せてあげたし、帽子もかぶってる
とっても可愛くできました〜
楽しかったです〜
↓oneクリックお願いしま〜す^^

ブログランキング 創作
ブログランキング 陶芸
0
三池焼のちこさくが熊本からお届けしています〜
どうぞよろしくお願いします。
この前の日曜日、おてもやんブログのサークル会に参加してきました〜
羊毛フェルトでうさぎちゃん作りに挑戦

まず、

胴体。右側の針で刺し固めていきます。
つぎに、

羊毛を巻き足して、頭部をつくっていきます。
そして、

完成!
こちらは、みぃちゃん(小5娘)作。

みぃちゃんは、洋服も着せてあげたし、帽子もかぶってる

とっても可愛くできました〜
楽しかったです〜

↓oneクリックお願いしま〜す^^

ブログランキング 創作
ブログランキング 陶芸

2011/2/3
朝霧 聞いて、聞いて!
ご覧いただき、ありがとうございます
三池焼のちこさくが熊本からお届けしています〜
どうぞよろしくお願いします。
今朝、朝霧がとってもキレイだったので・・・
パチリ

あたり一面、霜が降りていました。
寒っ〜
しかし、


堅い蕾をしっかりつけています
春はもうすぐそこに来ていますよ〜
↓oneクリックお願いしま〜す^^

ブログランキング 創作
ブログランキング 陶芸
1

三池焼のちこさくが熊本からお届けしています〜
どうぞよろしくお願いします。
今朝、朝霧がとってもキレイだったので・・・
パチリ


あたり一面、霜が降りていました。
寒っ〜

しかし、


堅い蕾をしっかりつけています

春はもうすぐそこに来ていますよ〜

↓oneクリックお願いしま〜す^^

ブログランキング 創作
ブログランキング 陶芸

2010/3/30
twitter 聞いて、聞いて!
最近、ツイッターをはじめ、
ブログと連携させていましたが、
あまりにもブログ更新が少ないため、
つぶやきばかりの更新で・・・^^;
なんか、私のブログじゃなくなってきた気がして。。。
ツイッターとの連携をストップさせました。
みなさま、
お騒がせいたしました。(ノ´Д`o)
↓oneクリックお願いしま〜す^^

ブログランキング 創作
ブログランキング 陶芸
0
ブログと連携させていましたが、
あまりにもブログ更新が少ないため、
つぶやきばかりの更新で・・・^^;
なんか、私のブログじゃなくなってきた気がして。。。
ツイッターとの連携をストップさせました。
みなさま、
お騒がせいたしました。(ノ´Д`o)
↓oneクリックお願いしま〜す^^

ブログランキング 創作
ブログランキング 陶芸

2010/3/10
絵本の読み聞かせ 聞いて、聞いて!
今日は、朝から中学校に絵本の読み聞かせに行ってまいりました。
何を読もうかとあれこれ考えた結果、
この本に。

絵がとっても好きで、内容も実のあるものなんですが、
ただ、
中学生にはちと幼稚かったかな・・・?
こんな場面もあるのです。

文字が全くなく、絵だけで表現してある箇所。
前の子はいいけど、後ろの子は???ですよね〜
あぁ・・・この本の選択はNGだった(中学生にとってですよ。)と思っていました。
今日の読み聞かせに対して、みんな感想を書いてくれていました。
その中に、
モンティーが夏休みに入っていなくなったことで
モンティーの存在の大きさが分かるいい本だと思いました。
とか、
人の苦労を自分がやって、その人の苦労を感じる
それが大切だと思いました。
などの感想が。
ちゃんと伝わってるじゃないのぉ〜
よかったぁ・・・
みんなの感想をよんで、とっても幸せな気持ちになりました。
ありがとうございました
0
何を読もうかとあれこれ考えた結果、
この本に。

絵がとっても好きで、内容も実のあるものなんですが、
ただ、
中学生にはちと幼稚かったかな・・・?
こんな場面もあるのです。

文字が全くなく、絵だけで表現してある箇所。
前の子はいいけど、後ろの子は???ですよね〜
あぁ・・・この本の選択はNGだった(中学生にとってですよ。)と思っていました。
今日の読み聞かせに対して、みんな感想を書いてくれていました。
その中に、
モンティーが夏休みに入っていなくなったことで
モンティーの存在の大きさが分かるいい本だと思いました。
とか、
人の苦労を自分がやって、その人の苦労を感じる
それが大切だと思いました。
などの感想が。
ちゃんと伝わってるじゃないのぉ〜
よかったぁ・・・
みんなの感想をよんで、とっても幸せな気持ちになりました。
ありがとうございました


2010/1/21
流れる雲 聞いて、聞いて!
今朝の雲。

羽ばたく鶴?
曇って、ぷっかり浮かんでいるようなイメージじゃないですか?
それが、今朝はどの雲を見ても流れているような感じ。
とってもキレイだったので、思わずパチリ
。
この↑写真なんて、鶴が羽ばたいている風に見えませんか?
朝から縁起がいいぞ〜
なんかいい事あるかも^^
けど、特別変わったことはなく、
いつもと何も変わらぬ一日でした。
昼間は仕事(寅さん作り・・)して、
夕方にはみぃちゃんが帰ってきて、
暗くなったらお兄ちゃんが帰ってきた。
何もなくて、ありがたい。
何もなくて幸せ♪
って、最近は常に思うのです。
トシをとった って証拠かな・・・?^^;
↓oneクリックお願いしま〜す^^

ブログランキング 創作
ブログランキング 陶芸
0

羽ばたく鶴?
曇って、ぷっかり浮かんでいるようなイメージじゃないですか?
それが、今朝はどの雲を見ても流れているような感じ。
とってもキレイだったので、思わずパチリ

この↑写真なんて、鶴が羽ばたいている風に見えませんか?
朝から縁起がいいぞ〜

なんかいい事あるかも^^
◇ ◇ ◇
けど、特別変わったことはなく、
いつもと何も変わらぬ一日でした。
昼間は仕事(寅さん作り・・)して、
夕方にはみぃちゃんが帰ってきて、
暗くなったらお兄ちゃんが帰ってきた。
何もなくて、ありがたい。
何もなくて幸せ♪
って、最近は常に思うのです。
トシをとった って証拠かな・・・?^^;
↓oneクリックお願いしま〜す^^

ブログランキング 創作
ブログランキング 陶芸
