2009/12/2
りんご鉢 三池焼
三池焼の定番中の定番!
りんご鉢(りんごの形をイメージして作った鉢)が窯から出てきました^^

真っ赤なりんごちゃん
です。
大・中・小と3タイプ作っていますが、
一番人気は小さいタイプ。

りんご鉢 小 1000yen
直径約12pの小鉢です。
デザートやサラダ・・・いろいろ使えるサイズですね。
今回の窯では辰砂(赤色の釉薬)の色がとても良くでていましたよ

赤色といっても、
よーーく見ると、複雑な色してますよね・・・
↓oneクリックお願いしま〜す^^

ブログランキング 創作
ブログランキング 陶芸
0
りんご鉢(りんごの形をイメージして作った鉢)が窯から出てきました^^

真っ赤なりんごちゃん

大・中・小と3タイプ作っていますが、
一番人気は小さいタイプ。

りんご鉢 小 1000yen
直径約12pの小鉢です。
デザートやサラダ・・・いろいろ使えるサイズですね。

今回の窯では辰砂(赤色の釉薬)の色がとても良くでていましたよ


赤色といっても、
よーーく見ると、複雑な色してますよね・・・
↓oneクリックお願いしま〜す^^

ブログランキング 創作
ブログランキング 陶芸

2009/11/26
おはようございます♪ 三池焼
2009/9/8
新作の電気傘 三池焼
といっても、
まだ完成していませんが・・・

ただ今、乾燥中。いや、素焼きの状態か?^^;
どんな雰囲気に仕上がるか、楽しみです♪
↓oneクリックお願いしま〜す^^

ブログランキング 創作
ブログランキング 陶芸
0
まだ完成していませんが・・・

ただ今、乾燥中。いや、素焼きの状態か?^^;
どんな雰囲気に仕上がるか、楽しみです♪
↓oneクリックお願いしま〜す^^

ブログランキング 創作
ブログランキング 陶芸

2009/7/30
辰砂角鉢 三池焼
三池焼の特徴の辰砂(赤色の釉薬)を使った、新作の鉢のご紹介です。
中が赤色で外が黒。
まるで、漆器のような色合いです。
でも今回、赤色がとっても複雑な色して出てきたんです・・・

天目辰砂角鉢 6000yen
も少しアップしてみましょうか・・・

ね、複雑な色しているでしょう〜
中心付近のブルーの斑点模様は今までに無い感じです。
赤色といっても単色ではないんですよね〜
ひとつひとつ比べればみんな違った色なんです。
この色の違いを楽しんでいただけたら・・・と思います^^
↓oneクリックお願いしま〜す^^

ブログランキング 創作
ブログランキング 陶芸
0
中が赤色で外が黒。
まるで、漆器のような色合いです。
でも今回、赤色がとっても複雑な色して出てきたんです・・・

天目辰砂角鉢 6000yen
も少しアップしてみましょうか・・・

ね、複雑な色しているでしょう〜
中心付近のブルーの斑点模様は今までに無い感じです。
赤色といっても単色ではないんですよね〜
ひとつひとつ比べればみんな違った色なんです。
この色の違いを楽しんでいただけたら・・・と思います^^
↓oneクリックお願いしま〜す^^

ブログランキング 創作
ブログランキング 陶芸

2009/7/12
電気傘 三池焼
これだけ見ると・・・

手洗い鉢にも見えるし・・・何だろう? って感じですよね〜
でも、実は・・・

電気傘(照明)6000yen
電気傘なんですよね〜
なんか、懐かしい感じがしませんか〜?
エコが取り沙汰される今だからこそ、この電気傘はいいかも?
なぁんて思っています
昨年から取り組んで、やっと商品に出来そうな傘が完成したので、
これからは、もっと形を変えたり種類を増やしていけたらと考えています。
どうぞ、お楽しみに〜
↓oneクリックお願いしま〜す^^

ブログランキング 創作
ブログランキング 陶芸
0

手洗い鉢にも見えるし・・・何だろう? って感じですよね〜
でも、実は・・・

電気傘(照明)6000yen
電気傘なんですよね〜
なんか、懐かしい感じがしませんか〜?
エコが取り沙汰される今だからこそ、この電気傘はいいかも?
なぁんて思っています

昨年から取り組んで、やっと商品に出来そうな傘が完成したので、
これからは、もっと形を変えたり種類を増やしていけたらと考えています。
どうぞ、お楽しみに〜

↓oneクリックお願いしま〜す^^

ブログランキング 創作
ブログランキング 陶芸
