近頃ハマっていること
洗濯洗剤と柔軟剤を何種類か買って、いろいろ試してるねん。
好きな柔軟剤があるからそのシリーズは全種類揃えて、その日の気分によって変えてみたりしながら洗濯するのが楽しい。
洗剤の方はいろいろお試し中。
柔軟剤の香りを邪魔する洗剤はNG!
雨の時に部屋干しするから香りがキツイのもNG!
赤ちゃんの洋服にも使える優しいのがいいんだよね。
家の中の用事はそうやって楽しむことにしてます。
ハマってるドラマは
主婦、ナメたらあかんでー!の『極主夫道』です。
な〜んも考えないで観られるドラマやもん。
玉木さん、ええ声してはるー
ハマってるお笑い芸人さんは
かまいたちさんでーす!
『かまいたちの知らんけど』っていう番組が最高です。
毎週楽しみやわ〜
もう10月も終わりですね。
A.B.C-Zの舞台、ABC座2020が全公演無事に終わったようなので、安心しました。
コロナ禍で大変ななか、よくぞ頑張りました。
おめでとうございます。
千秋楽公演ではサプライズな発表があったのね。
12月にクリスマスコンサートが開催されるって。
リアル終電を超えてじゃん(^^♪
ソリに乗って登場しちゃいなよ(笑)
楽しくて素敵なコンサートなんだろうなー
観に行けないけど西の方から応援してますよ。
円盤になるのを待ってます♪
映画『オレたち応援屋!!』観に行ったよ。
メイキングもあった、贅沢な2時間弱やったわ〜
5人が大きなスクリーンに登場したときは胸がジーンとしちゃって、物語が始まる前から目頭が熱くなってね。
もう親心ですよ(笑)
映画は面白かったです。
5人をあてがきしたそれぞれの役柄が活きておりました。
印象に残ったのは、やっぱ雷神の舞です。
素晴らしかったです。
お祭りの舞らしく躍動感溢れるダンスに感動した。
雷神の舞、もっと長く観たかった。
あっという間に終わった感じ。
和の世界が似合うよね、A.B.C-Zって。
神聖な世界をダンスで上手く表現できていて、とても素敵でした。
国広富之さんが出てたね。
なんかひさしぶり〜
作品内で『噂の刑事トミーとマツ』ネタが地味に挟まれてたわ(笑)
監督って何歳だよ(笑)
あのネタが分かる世代をターゲットにしてたのかしらん(苦笑)
んなわけないかー!(^^)!
どこか昭和を感じさせるほのぼのとした作品でした。
トッツーは全般的に非常に美しかったです。
表情ひとつひとつがホンマに綺麗やった。
お体も大変お美しゅうございました!
これからどんどんと脂が乗って、良い役者になるので、もっともっとたくさんの銀幕作品に出てほしいです。
何本もの銀幕作品を掛け持ちする俳優さんになっておくれ。
舞台役者もいいけれど
私は映画俳優がいいです!(*^-^*)
スクリーンから流れる『頑張れ、友よ!』は格別でしたわ。
映画のパンフに載ってた戸塚田のエピソードがツボやった。
締めが戸塚田らしいわ(笑)