今日は予想以上に寒かったですね。
こんな日に冬用のジャケット類をすべてお洗濯した。
ドライ表示のものはクリーニング店へ、手洗い表示のあるものをすべて家で洗って、天日で干して、取り入れて、防虫効果のあるカバーをかけて洋服箪笥にしまいました。
今日のうちになんとか無事に終了。
一日中、洗濯してた。
時間って経つのが早いよね。
あ、私がトロいのか・・・(笑)
世の中は大型連休なんですね。
うちは10連休ではありませんが、近い日数休めるかなぁ・・・って思ってるけど、お客様から注文が入れば店を開けるかもねん。
どこにも行く予定はないからさ。
塚ちゃんの『免許皆伝』を観た。
師匠の涙を見てもらい泣きしちゃった。
MCのナンチャンもウルウルしてたよね。
塚ちゃんの清々しい雄姿に感動しました。
彼の清潔感溢れるオーラと、目上の人に対する武士のような振る舞い、品の良さを感じさせる佇まいが、画面からストレートに伝わってきて、塚ちゃんってホントにいい子だなーとしみじみ思ったのだった。
今回、見事に結果を出すことができて、まっことすんばらしい!!!
おめでとう!
でかしたぞー塚ちゃん!
我がA.B.C-Zの誇りよ!
おめでとう。
このお仕事が次に繋がっていくと思う。
ホント、時代劇の話、来てくれー
金髪サムライの役来てくれー(*^。^*)
BACKBEATのチケットが届いた。
6月が楽しみだわ。
トッツーに会えるんだわー
生のトッツーに会えるんだわー
グフフフフフフ
笑いが止まらないわー(笑)
昨日のDOLPHIN11は感動したよ、トッツー。
こんな平民の私を瞬時に違う世界に連れて行ってくれるトッツーが、今度生まれ変わっても今の自分になりたいって言ってくれてることに深い深い感動を覚えております。
今のお仕事を全うする覚悟がある人の言葉だよね。
ありがとう。
ずっと応援しています。
今日のえび☆ブロは笑ってしもたけど(笑)
ファンバー・・・(笑)
君がテンパって無意識に出た新語だよね。
ファンとメンバーを合わせた新語。
トッツーらしいわ。
ファンとメンバーのどちらかしか助けることができないなら、貴方はどっちを助ける?
『ファンバー』(笑)
どっちも助けたいって無意識に思ったのだとしたら君は神だな(笑)
君はメンバーだと答えたけど、ラジオ番組内ではなんでメンバーなのかを説明する時間があまりなくて君にとってとても後味の悪い終わりかたになったんだね。
それをずっと考えてしまう君って、ホント超が100個つくぐらい真面目だね。
ファンのことを思ってのことでしょ?
助けるのが『ファン』って答えた人もファンのことを思ってのことだから。
どっちの答えも正解なんだよートッツー(*^。^*)
どっちも優しいよ〜
A.B.C-Z最高!
トッツー最高!
樹木希林さんの本を読んでいます。
心安らぐ言葉がたくさん。
人間であることを知らしめてくれる言葉もたくさん。
スッと入ってくる言葉ばかり。
生きるって大変だね。
だから楽しく生きたい。
don't rest in peace
just Rock'nRoll!!
これは樹木さんの娘の也哉子さんがお父さまの送る会での弔辞の一文。
トッツーのDOLPHIN11に記した言葉がそれでした。
君もロックンローラーだな。