今朝早くに左足ふくらはぎが攣り、その激痛で目覚めたオバでやんす(^^)
昨日、トツ友さんが神戸公演1日目の終了の夜に足が攣った話を聞いて、普段使ってへん筋肉を酷使したからやなーって言いながら大笑いしてたのに・・・(苦笑)
ホンマに恐るべしA.B.C-Zやで(フハハハハハ)
昨日の続きを・・・
A.B.C-Z2018 Love Battle Tour
ラウンド2はバトル
『Get UP!』『リメンバー』『A.B.C-ZLOVE』
『DESTRUCTION』
A.B.C-Zの本物のRockを体感できます。
ドライアイスでステージ上が煙るなか、A.B.C-ZがRockで客席を煽ってきます。
おまえらついてこれんのかー
こういう曲も俺らできるんだぜ〜
乗れや
もっと乗ってこいや
そんなもんなのか〜おまえら
もっと
もっと
もっとくれ〜〜〜〜〜〜
っていう彼らの無言のシグナルをガシッと受け止めたファンは瞬時にシャウトしながら客席で暴れまくる(実際はルールを順守しながら上品に暴れておるのだけど)(それもかわゆいスティックを振り回しながら・・・)
カッコ良かったー
気持ち良かったー
MC
『街角』
MCの時、NEWSのまっすーがデザインした衣装を着るので楽しみにしててねって言ってて
MC直後のこの曲で披露。
まっすーらしい可愛いデザイン。
白を基調とした生地にメンカラ仕様のカラフルなロゴがいっぱい散りばめられていて、プロレス選手の登場時に着るド派手なガウンみたい。フードがついててホントに可愛い。
ブカッとフワッと着てる。
下は黄色のトレーニング風パンツと白いTシャツ。
Tシャツにもロゴがたくさん。
ラウンド3はFriend
『ツカズハナレズ』『明日の為に僕がいる』『DayBreaker』『A.B.C-Z』『誰のものでもないこの道を』
ここのバトルはグッときます。
ツカズ・・・では、曲の中だからこそできるメンバー間の絆を感じる演出で唄ってた。
♪君と僕は友達 君と僕はライバル ずっと〜 ツカズハナレズ〜♪
ここが見どころかな。
A.B.C-Z結成時の映像が流れる
みんな若い
戸塚は相変わらず美しい
えびキスコンの映像、SUMMARYの映像、プレゾンの映像など
その流れで、明日僕、DayBreakerを唄ったあと、ステージ奥から脚立が5つ登場してくる。
これは!
プレゾン内(2011)でA.B.C-Zが貰った唯一のオリジナル曲『A.B.C-Z』じゃないかー
当時舞台上では4人でパフォーマンスしてたよね。(河合くんがケガしてたから)
君は坊主だったよなー
とか、そんなことをいろいろ思い出してたら知らぬ間に涙がチョチョぎれていて。。。
そこからの〜
大大大大好きな曲をとどめに出してきよったわ(T_T)
誰のものでもないこの道を
(T_T)
このバトルはズルい、ズルいよ
そして最終ラウンドのLOVEへ
『好きなんだ・・・』
戸塚田河合の3人が真のアイドル、シンドルの王道ソングを王道のフリで唄い踊ります。
彼らは振り切ってます。
特に戸塚はノリノリです(笑)
手でハートマークを作り胸でトクトクします。
河合くんの唄い出しがオカルトです(笑)
戸塚もひとり舞台を演じてるかのような唄い出しです(笑)
唯一、エンジェルヴォイスで唄うのが塚ちゃんです(笑)
LINEの映像が出ます。
そのやりとりが歌詞になってます(笑)
携帯で自撮りしながら唄います。
客席込みでの自撮りです。
3人、可愛いです。
ゴセ子が映像で登場。
しまいには五関くん、はっしーも参加。
楽しいパフォーマンスでした。
『One More Kiss』
歌の感じ、ダンスの感じ
まるで少年隊やん!
って思った。
フリがピッタリ揃っていて、観ていて気持ち良かった。
『はらはらひらふる』
ペンラパフォーマンス。
A.B.C-Zのファンはペンラの職人さんが多数おられます。
河合くんの指示にピタッと合わせられる職人さん揃いです。
ステージ側から一度観てみたい。
綺麗に揃ってるところを。
『トリプルラッキー!!!』
褒めダンスで少し踊ると、急にメロデイ先生が映像に現れます。
貴方たちのフリがなってない!とお怒りモードです。
メロデイ先生がチャリでそちらへ向かうと仰ってます。
チャリでステージ上にメロデイ先生が登場!
しぇいしぇい!(笑)
フリを真面目にやってない人に罰ゲームがあります。
昼の部はトッツーを指名して罰ゲームをしてもらおうとしてたメロデイ先生だけど、戸塚がマジで嫌がるのでゴリ押しいっさいなしでいつの間にか五関くんが罰ゲームをすることに!
みんな戸塚に甘いんちゃうかー(笑)
筆でコショコショする罰ゲーム。
全然こしょばくない五関くん。
リアクション薄い。
そこは演技しないとーって言われ
もう一度コショコショされる五関くん。
むっちゃ大袈裟に悶える五関くん。
はい、昼の部罰ゲーム終了!
そして夜の部
ついに戸塚さんが罰ゲームに参加(笑)
チャリのタイヤをケツで止める技(笑)
尼神インターの誠子さんがやってた技やな(笑)
衣装の上に黒のハーフパンツを履かされる戸塚。
衣装が汚れるからね〜
衣装が摩擦で破れるからね〜
嬉しそうにチャリのタイヤをぐるぐる回す塚田・・・いやメロデイ〜
タイヤの勢いにビビるメンバー。
ビビりながらもなぜか嬉しそうにケツを差し出す戸塚(笑)
ビッ!
という鈍い音のあと床で悶絶する戸塚(笑)
ケツ、痛かったのかー
(笑)
夜の部の罰ゲームは無事に終了!
褒めダンス最高でした(^^)v
『FutureLight』
福ちゃんの振り付けをA.B.C-Zが踊ってる〜
テレビで観たやつや〜
ふゅ〜ふゅ〜ふゅ〜ちゃらいどのとこの手が好き!
『ZaABC〜5stars〜』
ペンラで踊りまくるオバ(笑)
『MoonlightWalker』
このダンスも好き。
トッツーのダンスが好き。
大好き。
『終電を超えて〜ChristmasNight〜』
この曲がこの季節に聞けるとは・・・
可愛いフリ。
気づけば彼らと一緒に熱唱してた私(笑)
何気に名曲やなー(エラそうに言うてごめん)
『Forget How To Forget』
最後の曲。
A.B.C-Zがしっとりと唄い上げてた曲。
トッツーが陶酔しきって唄ってた曲。
両手を上に掲げながら跪く戸塚祥太。
それを観てクスッと笑ってしまうトッツーファン(笑)
最高の男だね〜\(^o^)/
アンコール
『忘年会BOW!NEN!KAI!!!』
忘年会という歌詞をアンコールに変えて唄う。
その手があったか〜〜〜〜〜
アンコールアンコール♪
ステージと会場が一体となってノリノリです!
『freedom〜溢れ出す想い〜』『Reboot!!』
夜の部では河合くんがひとりでRebootを本気で踊ってた。
夜の部ダブルアンコールあり。
挨拶だけ。
みんな俺らが出てくるまでしぶとく手拍子をやめなかったから。
楽屋まで届いてたよ〜って。
ありがとー
帰りの電車に間に合ったのかな。
明日も5人でお仕事って言ってたから。
ホントにありがとー♪
曲のレポを終わります。
雑でごめんね。
記憶違いがあるかもだけど
許してちょ☆
画像はグッズのペンラとパンフ
トツ友さんから戴いた銀テ
トツ友さんがゲットしたハート(天井から降ってきたメッセージカードだよ)を撮影させて貰いました♪

