『A.B.C-Z今夜はJ’s俱楽部』
おひさ〜〜〜〜
ひさぶ〜〜〜〜
なんか久しぶりに聴いた気がする。
今回は五関くんがメイン。
ゲストは声優の斉藤壮馬くん。
梶くんがゲストの時にも思ったんだけど、声優さんの声ってよく通るよね。
普通に話してても王子様みたい(笑)
耳触りがいいのももちろんだけど、間の表現力が抜群だね。
壮馬くんとトッツーが気が合いそうだとメンバーに言われる。
靴が同じ。
音楽の好みが同じ。
読書好き。
草食のようで実はそうでもない。
なにかと共通点が多いみたい。
あとで番号交換しようって言ってる2人がかわゆい。
シンクロドンと妄想シチュエーションと生ドラマの企画がありました。
シンクロドン
壮馬くんとシンクロ率が高いメンバーは誰か。
予想ではトッツーと壮馬くんのシンクロ率が高いのではないかと言われてたけど、結果河合くんといちばんシンクロしてたっていう(苦笑)
誰もその事実を認めたくないっていう河合くんへの弄り方が可笑しかったね(笑)
その陰で・・・
シンクロしまくってたヤツらがいましたのよ。
なんと、戸塚田のシンクロ率100%!!!
誰もそのことに触れない謎。。。
今回は壮馬くんとのシンクロ率を重視したせいかしらん。
安定の戸塚田でございました(^^)
妄想シチュエーション
トッツーは、家に帰るとハロウィンで魔女に仮装して恥ずかしがってる彼女に胸キュンセリフ。
そんな恰好しなくてもすでに魔法にかかってるって言ってからの〜
『結婚しよう!』(笑)
トッツーの『結婚しよう』っていうのがギャグのようになっていて、胸キュンできましぇーん(笑)
このコーナーの殿堂入りって自分自身で言ってるけど、まだまだやなー(笑)
『結婚しよう』っていうセリフ、スタッフさんには不評だそうです。
うん、そうだよね。
たまに言うから響く言葉ってあるからさ。
これじゃあ、結婚しよしよ詐欺だね(笑)
壮馬くんは、遠距離恋愛してる彼女が帰りたくないって言ったときの胸キュンセリフ。
壮馬くんも『結婚しよう』っていうのを使ってたわ(苦笑)
もう確実にギャグにしちゃったよね(^^)
妄想シチュエーションは、壮馬くんが優勝しました。
審査をしたのは塚ちゃん、五関くん、はっしーの3人だったけど。
あ、実は河合くんも参戦してたのよ、妄想シチュエーション。
人が苦手だということで相手をうさぎにしての胸キュンセリフだったけど、ちょっとミスっちゃったね。
うさぎに対して、人間だったらなーって言ったのはダメっしょ(笑)
やっちまったなー(笑)
生ドラマ
壮馬くんとはっしーは天才外科医とその後輩っていう設定。
はっしーの後輩っぽい演技が光ってたね。
朴訥な人柄がよく出てたと思う。
イケメンスイッチを完璧に消してた。
そこがよかったな。
塚ちゃんと五関くんと壮馬くん
塚ちゃんと五関くんは学校の教師役。
そこのひと癖ある生徒役に壮馬くん。
実は、塚ちゃんと壮馬くんが宇宙人で学校全体を侵略するっていう設定。
五関くんは普通の教師。
宇宙人2人にやられちゃう。
壮馬くんは全体的に間の表現力が秀逸で、セリフのないところを吐息や息継ぎで演技してたりするところがさすがプロの声優さんだなーって思いました。
そして、塚ちゃんの演技がドンドン進化してる。
声も特徴があってすごくいいし、堂々と演技してる。
声優さんのお仕事も向いてる気がするし、俳優としても化けたよね、塚ちゃん。
うん、すんばらしい!
次回はトッツーがメインの回です。
11月21日(火)です。
ゲストはMADEの秋山くん、福士くん、稲葉くんです。
楽しみだな。
今日は塚ちゃんの入所記念日。
19年だって。
おめでとう。
地道に努力してきたことが少しずつ、確実に実になってきている。
いつも笑顔をありがとう。
これからドンドンと進化していくね。
A.B.C-Zでも
塚ちゃん個人としてでも
ぜひTEPPEN獲ろうね。
応援しています。
ケガに気をつけて。
トッツーのこと、A.B.C-Zのこと、よろしくね(^^)