炊飯器買ったー
お昼に炊いたー
新米、うんまかったーーーー
おデブになるわ〜
『学校へ行こう』を観ました。
いっぱい笑って、いっぱい泣いた3時間やった。
毎週、娘と楽しみに観てた番組でした。
懐かしい映像がたくさんあったね。
軟式globeのパークマンサーは、魔法男子チェリーズで髪切り魔の役で出てた子よね(笑)
少年オカダのゴザ渡りや灘6のダンスもすごく懐かしい!
昨日の放送にはなかったけど、イノッチが高校に通う企画もあったのよ。
長くやってた番組だったので、たくさんの企画があったから3時間ではすべて放送しきれなかっただろうね。
未成年の主張は当時から好きやったコーナー。
小学生の部で、もうすぐ引っ越しする女子に告白する男子のことはすごく覚えてる。
今観てもたまらんなぁ〜
涙がちょちょぎれたー(;_:)
可愛すぎるわ。
学生時代、このコーナーに出ることがずっと夢だった男性。
その夢が叶うことなく番組が終わってしまって、月日が経ち自分が学校の先生になり、今回の『学校へ行こう2015』の企画を知って夢が再燃、そして応募、見事採用\(^o^)/
その先生のいる学校で『未成年の主張』を開催することに。
基本、生徒が主張するコーナーなんだけど、粋な計らいで先生にも主張してもらうことになりました。
急なことで驚きを隠せない先生でしたが、堂々と主張されました。
『見逃し三振より、空振り三振』
やらないで後悔するより、やって後悔する方がいい。
いい言葉だな。
自分の愛する生徒たちに向かって堂々とそう主張する先生はとてもカッコ良かったです。
今の時代、こういう先生がまだいるってことに感動しました。
ここでも泣けたー
もう何回泣くねんっちゅうはなしやけどさ(苦笑)
番組のエンディングでV6デビュー20周年のお祝いVTRが流れました。
メンバーはそのことを知らされてなくてまったくの初見映像。
V6以外の出演者による『愛なんだ』をダンスしながら唄ってたVTRでした。
これを観て三宅くんが泣いた。
イノッチからハンカチを渡されてたけど、隣の岡田くんも少し涙ぐんでたよね。
みんな泣いてたのかなー
グッときたよね、このシーン。
良い番組でした。
こういう学校もののバラエティ番組をジャニーズがやってくれたら、みんな観ると思うんだけどなぁー