えび☆ブロはトッツーの番だったけど、いつもは18時更新なのに、今回、珍しく21時に更新されていました。
毎日、昼ドラ撮影で忙しいんだね。
この猛暑のなかロケもあるのかー
こりゃ〜大変だなぁ。
セットでの撮影はエアコンが効いてるから、その温度差に体がビックリしてるってあったけど、大丈夫かい?
体調に気をつけておくれ〜
光ちゃん曰く、自分は夏バテはしない、夏はいつもすごく元気!なぜなら外にいっさい出ないから!みんな外に出るからバテるんだよ!なので夏は家から出るな!(笑)
こんな怖ろしく潔い持論を地上波番組(Kinkikidsのブンブブーン)で堂々と語ることのできる光ちゃんのことがやっぱ好っきやけどねん(笑)
ラジオ『ジャニーズヒストリー』をリアタイしました。
PC画面のらじるらじるを立ち上げイヤホンでじっくりゆったり聴きました。
A.B.C-Zがメインパーソナリティだったね。
しゃわげ〜の曲で軽やかにはじまりはじまり〜
第1部はA.B.C-Zの5人だけで番組を進行!
いいね〜5人のトーク(*^。^*)
なんか久々な感じがしてワクワクした。
曲も懐かしいのがいっぱいかかった。
オバの青春時代だよー
よく聴いてた曲ばかりやった。
ラジオから聴こえてくるトッツーの声はやっぱりいいわ〜
なんか色っぽいのよ(*^。^*)
ガサガサしてないもん(笑)
キンプリは第2部から出てきましたけど、進行は主に河合くんとトッツーの役目だった模様。
ここから思ったことを箇条書きで・・・(順不同)
この番組のMCにぜひA.B.C-Zを!と強く推したのはジャニーさん(社長!)
このことを知っていたのははっしーだけ。
生放送にでるにあたって、してはいけないことの打ち合わせについて。
商品の名前とか、言ってはいけない事とか、規定がたくさんあってすごく厳しかったという塚ちゃん(笑)
『日本語のチョイス!』『言葉のチョイス!』『言い方のチョイス!』を番組中連呼してた戸塚さん(笑)
河合くんの塚ちゃんへの弄りが終始甚だしい(笑)
五関くん、第2部にいましたっけ?(笑)
トッツーの合槌がいちいち色っぽく聴こえるオバはかなりのド変態です(笑)
A.B.C-Zファン以外からの質問(ほとんどなんだけど)を読むと、本題に行く前にいちいち河合くんが自分らのファンじゃないっていうことをキツくツッコんでしまう習性がある(笑)
ジャニーズの歴史をいちばん的確に語ることのできるのは事務所のなかではA.B.C-Zだけだと思う。
記憶力が半端ないもん。
先輩の曲だとか、どのアルバムに入ってたとか、そこからシングルカットされた曲だとか、ジャニオタじゃないと語れないだろーっていうぐらいのレベルで話してるもん。
トッツーの思い出のジャニソンはKinkiの『ジェットコースターロマンス』
遠足のバスの中で女子が唄っていたらしい
トッツーはつよっさん大好き。
塚ちゃんの思い出のジャニソンはKinkiの『愛されるより愛したい』
TVで斗真くんが踊ってるのを見て、自分は勝てると思った塚ちゃんはお母さんに頼んで事務所に履歴書を送ってもらったそうよ。
光ちゃんが好きな塚ちゃん。私と一緒〜(*^。^*)
五関くんは『硝子の少年』で、友達と光ちゃんのパートをずっと唄ってたらしい。(同じコウイチ繋がりでww)光ちゃんのことが好きだよね、五関くん。私と一緒〜(笑)
はっしーはタキツバの『夢物語』
これがタキツバのデビュー曲だと思ってたはっしー
ジャニオタのお兄ちゃんズから一斉にそれは違う!と説明をされるはっしー(笑)
熱く語るよね〜お兄ちゃんズ(笑)
第2部にキンプリ登場!
平野くんは弄られるのがあまり好きではないようだ
なんかバカにされてるんちゃうかって思うのでと言う平野くんに『そーだよ、バカにしてるんだよ!』と現実を見せる河合先輩(笑)
『キンプリってずっとあんの?』と微妙な時期に微妙な質問をする河合先輩(笑)
『わかんないっすね〜僕らの頑張り次第で・・・』と平野くんが答えると『まぁ、僕にとってどっちでもいいんですけど、別に残っても残んなくても』と暴言を吐く河合先輩(笑)
平野くんがいつか唄ってみたいジャニソンは『Not Enough 』
この曲はめちゃくちゃ(平野くん曰く、最初はくちゃめちゃと言ったww)たくさんの先輩がステージに出てやってるじゃないですか?その迫力をひとりで出したいと!!!
この曲は感謝祭でA.B.C-ZとJUMPとセクゾで唄ったんだよね。
それをソロでパフォーマンスしたいと言う平野くん!
それに対してトッツーが『それはアイデア的に面白いね。逆の発想だよね。』と言ってあげてたところがオバのツボったところでございました\(^o^)/
トッツーみたいな先輩が後輩を伸ばしてくれるんだよね。
逆に、こういう後輩がいるから、先輩にとってもいい刺激になるんだよね。
もうこの2人の絡みが聴けただけでもお宝でございました。
岩橋くんの尊敬する先輩は安定のトッツーでした。
理由はちゃんと自分の道(我が道)を進んでるからだって。
あ、塚ちゃんの尊敬する先輩はたくさんいすぎていうたびに変更になってるらしいけどさ。
今は岡田くんらしいです(笑)
2時間あっという間だったな。
すごく面白かった。
またこの5人でこういう番組をやってほしいな。
番組最後に塚ちゃんがキンプリメンバーに『何か言い残すことはありますか?』と聞いたら、トッツーに『言い残したことだろ?』と言い直された(笑)
遺言とちゃうもんな(笑)
時間がなくてキンプリの答えはいっさい聞けなかったのが微妙に笑えたわ(笑)
A.B.C-Zにラジオのレギュラー番組をくれ!
生放送は少々危険かも知れないけど(苦笑)、録音だと大丈夫だから