今日は10月最後の日。
ハロウィンです。
といってもピンとこない世代ですが(苦笑)
でも一応、カボチャは煮付けました(笑)
え?
料理が和風すぎる?
オバはこんなもんですよ(笑)
近代的なものは作れましぇーん(^^)v

ザ少年倶楽部
テーマは『Yell』
前回よりも出番があったね。
歌も2曲あった。
気になる2020に出てきたJr.くんの尊敬する先輩が塚ちゃんだったり、A.B.C-Zに入りたいっていうJr.くんがいたりしたね。
A.B.C-Zは後輩からリスペクトされる存在になってきたんだね。
ちゃんと見てくれる人たちがいるね。
Jr.にQでは『秋の味覚No1』がテーマ。
前回に引き続き河合くんとトッツーがMCです。
(メインの司会もこの2人でやってくれないかな)
さんまが大好きなJr.くん
かぼちゃが大好きなJr.くん
ほうとうが大好きなJr.くん
さつまいもが大好きなJr.くん
どれも秋の味覚ピッタリな話題で盛り上がっていました。
ほうとうって若い子も食べるんだね。
長いこと食べてないわ。
久々に作ってみようかな。
A.B.C-Zは唄う前に座りトークがありました。
番組のテーマ『Yell』について、河合くんが自分が怪我した時のエピソードを語ってくれました。
真面目な内容をコント仕立てにして上手に語っておりました(笑)
自分が怪我して舞台に穴をあけちゃって・・・と河合くんが話し出すと、横からトッツーが『どのくらいのサイズの穴ですか?』とツッコんだんですよ(笑)
うん。
オモロイツッコミ〜
すると河合くんはひとつもボケずに顔を紅潮させながら『トッツ〜〜〜〜〜違うよ〜〜〜〜そういうんじゃないでしょ〜〜〜〜』と乙女のように恥らいながらゆる〜くツッコんだんですよ(笑)
まさかまさかの展開です。
ふみ凸劇場です。
こんなもんでいいでしょうかと、ここで話を終わらせようとする河合くん(笑)
これ打ち合わせしたでしょ?(笑)
まぁ話はここで終わらず・・・
河合くんが入院中、トッツーがうな重を持ってきてくれたそうです。それも冷めないようにお重をタオルでグルグル巻きにして。
優しい(*^。^*)
塚ちゃんに『やればできるじゃん!』って言われてたトッツー(苦笑)
(キミに言われたくない)← 小声
土用丑の日だったからってトッツーが言ってた。
やりおるなぁ〜〜〜
彼女みたいやなぁ〜〜〜(笑)
常に松葉杖をもってきてくれたはっしー、いろいろ励ましてくれた五関くん
河合くんが松葉杖で歩いてる前を平気で通り抜けて行く塚ちゃん(笑)
またまた塚ちゃんはオチに使われてたけどね(笑)
塚ちゃんは怪我した時にいち早くおんぶして運んでくれたんだよね。
メンバーみんなにそうやってYellをもらってた河合くん。
ケガは相当辛かっただろうけど、今こうやってみんなに笑って話せる日が来たことはとても喜ばしいことだよね。
もう大丈夫なんだよね。
『Never My Love』
黒シャツに白のベスト、白のパンツ衣装のA.B.C-Z。
スタンドマイクで唄ってた。
長かった。
フルかな。
いつもの2倍くらいの時間があったように感じた。
スローテンポで優しい曲。
すべて英語の詞でした。
ハーモニーが綺麗だったな。
トッツーのソロパートは声が甘くてとても素敵。
髪型はいっさい気にならなかった。
常に上を向いて唄ってたトッツー。
目が半分くらいしか映ってなくても美しい表情をしてました。
目をギュッて瞑るのはクセかな(^^)
ダンスはスマートで品があった。
右に左にステップするとこがあるんだけど、トッツーが右足だけピョンってハネるの。
そこが可愛い!
他の4人はやってなかったよ。
トッツーオリジナルな動き。
それがいいんだよね〜
聴いてると気持ちが落ち着く曲です。
最後盛り上がって終わるところがミュージカルの一場面みたいだった。
ジャニーさんの想いが詰まった曲。
はっしーは歌が上手いわ〜♪
番組のエンディングは『Walking on Clouds』
その曲の衣装でA.B.C-Zが唄った。
唄い終わってはっしーがお別れのメッセージ。
みんなで『ファイト〜〜〜〜〜

』ってYellを飛ばしてくれた。
画面前でもちろん『いっぱ〜〜〜〜〜〜つ!』と言うときました(笑)

おまけ
ゲストが中山優馬くん
唄った曲は『ダークネス』
集中して観れんかったオバ(笑)
塚ちゃんのせいです(苦笑)