今日も寒いよ〜〜〜
眠いよ〜〜〜

ザ 少年倶楽部
テーマは『輝き』
A.B.C-Zは最新のスパンコールを使ったいつものゴージャスなキンピカ衣装で『TwinkleTwinkle A.B.C-Z』を唄いました。
今回のセットは、メインステージに朝礼台に昇る階段みたいなのに小さな踊り場がついてるのを5つ組み合わせたものが設置されていました。
ややこしい、まどろっこしい表現でごめんちゃいm(__)m
そのセットの小っちゃい踊り場部分に5人とも仰向けになって踊りながら唄ったり、階段上で唄ったり、グルグル5人で場所を移動して唄ってたり、メインステージに降りてきて唄ったり、あらゆるところで魅せてくれました。
その階段セットを真上から映すと星形に見えるのよね〜☆
5人ともむっちゃ可愛かったな〜(*^。^*)
魅せかたを毎回変えてきてくれるのが嬉しいなぁ。
・月刊気になるJ
トッツーと河合くんが進行役。
この2人、安定してるね。
トッツーのビジュアルが最高!
やっぱ、髪型かな〜
髪型のせいかな〜
顔のパーツのクオリティはかなり高いから、そこにあの髪型が加わるとよりいっそう美しさが際立つという、美の相乗効果と申しましょうか。。。
本人、分かってるか〜(笑)
毎回、このフォルムで出ておいで〜(笑)
(フォルムて・・・苦笑)
今回紹介されたJr.くんは宮近海斗くん。
この子、誰かに似てる〜(出たー)
『カラマーゾフの兄弟』に出てなかったか!?(笑)
宮近くんには10本に1本ウケるギャグがあるらしい。
披露してたけど・・・9本中の作品やったね(苦笑)
オリンピック開催年に結成されるという謎のジャニーズユニット『Twenty・Twenty』の一次メンバーが登場。
そのなかの1人のJr.くんのオリジナルギャグがオモロかった(笑)
グーチョキパーで グーチョキパーで なにつくろー なにつくろー を使ったなんてことないギャグやってんけどなんかツボにハマってしまって大笑いしてしもた(笑)
この頃のジャニーズアイドルってカッコイイだけではあかんねんなー(笑)
誰のせいやねん(笑)
・関ジュ二通信
今回のMCは五関くんとはっしー。
最年長最年少コンビです(笑)
五関くんが少し緊張気味やったみたいやけど、相手が関西っていうことでコーナーをすべて丸投げしそうな雰囲気を醸し出しながら進行していくという高度なドSテクニックを駆使したMCだったのが斬新で可笑しかった。
それに上手に乗っかる関西ジュニアの子たちも凄いと思った。
誰ひとりとして個性が死んでへんもん(笑)
A.B.C-Zと関西ジュニアの組み合わせを企画した人を尊敬しますー(^'^)
はっしーのモノマネする人、初めて観た(笑)
うふっうふっうふっうふっ
って笑うんやな〜はっしーは(笑)
これからの関ジュニ通信が楽しみになりました。