念願のA.B.C-Z大阪公演(えび座公演)に行ってきました(^^)v
もうね〜最初っからね〜最後までね〜感動しっぱなし♪
メインなんだよ〜
彼たちが主役なの。
そんなの行く前から分かっていたはずなのに、幕が開いた途端、ぐわ〜って心の汗が・・・(笑)
アハハ・・・
表現が古すぎて分からんか(笑)
そうそう、泣いたのー(笑)
でもオイオイと号泣じゃなくてー(笑)、じんわ〜りじんわ〜りとした感じですよ。
『明日の為に僕がいる』を5人で唄った時は涙が止まらんようになって困った困った(笑)
だって唄ってるバックのモニターに昔の映像がたくさん流れたからさ〜
終演後には化粧がすっかりとはげたやんか!!!(笑)
年甲斐もなくノリノリで踊らせても戴きましたし、熱唱もさせていただきました(笑)
気持ち良かった〜〜〜〜〜♪(え?)
アンコールにファイブスターなる出し物があるんです。
そうあの星形のグルグル回るやつ!
あれ実際に見ると息が止まります!
すごく怖かった。
一歩間違うとホントに命取りになるような技を5人でグルグル繰り広げていました。
プリンセス天功か、はたまたシルクドソレイユか、はたまた木下大サーカスか、ってなくらいに迫力ある技の数々でございました。
技がすべて終了したあと5人で前に出てきたんだけど、無事でなにより〜〜〜〜っていう気持ちが何よりも勝っていて、もうそれだけでありがと〜〜〜〜って思いながら拍手しました。
かっこよかった〜
歌もダンスもアクロバットもMCも演技もそしてファイブスター技もすべてカッコ良かったです(^^)v
また詳しい感想は後日落ち着いてからゆっくりと語りたいと思います。
今日も行きまーす♪
今日は泣きません(笑)
今回、彼たちのオリジナルコンサートグッズにパンフレットがありました。
ずっとずっと欲しかったグッズは彼たちだけのパンフレットだったから、それがすごく嬉しかったです。
何度も何度も読み返してはニヤニヤ・・・(笑)
写りも抜群なのを使ってもらってますよ〜
記事もね、それぞれのメンバーのことを語ってるんだけど、、その内容がねメンバーそれぞれの個性が出ていて何度読んでも面白いんです。
雑誌のインタビューとはまた違った感じですよ。
ペンライトは星型です。
つけると色が次々と変わります。(メンバーカラーなのかな)
フォトもクリアファイルもウチワも抜群の写りでっせー髪型もバッチリでっせー!(笑)
コンサート後の握手会でも5人はずっとずっと笑顔で対応してくれました。
コンサートですごく疲れているだろうに・・・
立派ですよ〜彼たちは!
オバの冥土の土産がひとつ増えました(*^。^*)
ありがとう♪