昨夜は蒸し暑くて寝苦しかった。
そのせいかあまり眠れなかったなぁ。
今朝は空気が入れ替わって少し肌寒いけど、爽やかなお天気です
明日からゴールデンウィーク!
そして、クリエ公演が初日を迎えますね。
トッツーたち、今頃、リハ中かな。
1ヶ月の公演期間、みんなケガなく無事に全公演をつとめられますように願っていますね。
A.B.C-Zはその公演中、山Pコンにもつくのでかなり大変だと思いますが体調管理に気をつけてね。
西の方から応援してるよ♪
今朝は久しぶりに友達とモーニングに行ってまいりました



カフェでモーニングなんて何年ぶりやろ・・・
家の近くのカフェのモーニングはすごく豪華。
飲み物、野菜ホットサンド4切、サラダ、ゆで卵、季節のフルーツ(



)
これで値段は350円!!!
むっちゃお腹いっぱい!
リーズナブル〜〜〜〜
雑誌の感想です。

M誌
コトバが芽吹く季節です。
というテーマでA.B.C-Z5人それぞれがポエムを綴っています。
トッツーは野に咲いてる花に触れながら優しい笑顔で微笑んでいます。もうすっかり大人の微笑みだね〜
柔らかい雰囲気を醸し出しています。
トッツーのポエムは、優しい先輩のような温かさを感じます。
春って暖かいしお花がたくさん咲くし、華やかな季節なんだけど、人の心の中では不安な想いが沸々と湧き上がってくる季節なんだよね。
そういう人がトッツーのポエムを読むと気が休まるかもしれないね。
『さようなら はじめまして 新たな旅がはじまるよ』
この言葉のやさしい響きがいいなぁ。
トッツーの初オリジナル曲『はじまりの音(ね)』の詞にも感じたことだけど、綺麗な言葉ばかりで繋ぐのではなく、普段の言葉を並べてくれるところに人間味を感じるんだよね。
トッツーは本当に温かい人なんだと思う。
喋る内容がどれくらい摩訶不思議でも全然いいの。
何を喋るかハラハラする時があっても全然いいの。
トッツーはとても誠実な人だって思う。

月刊TVfan
この雑誌に初登場!
ということでトーク形式でひとりずつ自己紹介してます。
トッツーは自分で『とても気さくなやつですよ』と言ってますが・・・
うん。
外見的にはね〜(笑)
その笑顔はみんなをホッとさせるもんね!
でもホンマに気さくか?(少々疑ってるオバ・苦笑)
河合くん曰く、トッツーの言葉のチョイスが勉強になるんですって!
はっしー曰く、トッツーは優しくて笑顔の素敵な黒髪少年なんだって!
ほぉ〜〜〜〜〜
トッツーの言葉のチョイスね〜
たまにビックリすることあるよね。
その言葉、どこから持ってきたんだ?って・・・(笑)
河合くんも思ってたんだ〜(笑)
まぁ、優しくて笑顔の素敵な・・・っていうのは、みんながトッツーに抱いてるイメージだよね〜(笑)
はっしーがそう言うってことは、トッツーはやっぱりイイ奴なんだね!
見たとおりの人間なんだね、そうなんだね!(しつこい!苦笑)
うんうん。
それだけ聞けたらもう結構です(え?)
ありがとう、はっしー(^^)v
手でハートマークを作りながらの塚ちゃんとのツーショットは2人とも可愛くて可愛くてたまりましぇんな〜
ホンマにこの2人、今年25歳になるオトコたちなんでしょうか・・・(笑)
この2人だったら・・・
クリエ公演でホントに缶けりやってそうですな(アハハ)