Kinkikidsコンサート大阪初日(1/9)に行って来ました!
いっぱい魅せてくれて、聴かせてくれて、笑わせてくれて、とっても楽しかった。
MCの時間と曲の時間がちょうど半々なんじゃないの〜ていうくらいに今回のコンサートもMCが充実しておりました(苦笑)
舞台セットはステージ上にでっかいスクリーンがあって、そこにいろんな映像を曲によってチェンジしながら映し出していました。
景色だったり、本人達の画像だったり、歌詞だったり、ヒト型のシルエットだったり。
曲にリンクする映像に、彼たちの綺麗なハーモニーが載った瞬間、会場が静まり返ったことが何度もありました。
感動して泣いてた人もいましたし。
今回は聴かせる曲が多かったですね。
全曲、CDの音源そのまんまの生演奏と彼たちの生ボーカルでした。そういうところにKinkikids2人の音への拘りが見えたり、プライドが見えたりして、非常にクオリティーの高いコンサートだったな。
全体的にリラクゼーション効果のある、体にも心にも優しいコンサートでもありました。すごく落ち着いて観れたし、聴けたんです。
もちろん盛り上がる時は大いに盛り上がるんですが、その盛り上がり方がキャピキャピしてないんです。そういうのが心地よかった。
客層は小さい子から結構年配の方まで幅広いのですが、今回は男子の観客が多かったです。
Kinkiが『男性客だけでおたふくソース〜!って叫んでくれ〜』って言ったら、『おたふくソ〜ス〜!』っていう野太い声が京セラドーム中に響き渡ってた〜(笑)
Kinkiの2人がむっちゃ嬉しそうだった(笑)。
今日の記事は曲編です。
MCは後日にUP予定です。

Kinkikids concert tour J

2010.1.9(土)

開演18:00 終演21:30(ダブルアンコールあり)

京セラドーム大阪 3塁側スタンド1列
会場に入るとモニターにJalbumの宣伝VTRが何パターンか流れていました。小粋な演出に大いに喜ぶオバでや〜んす!
1 Secret Code
ステージの両端(左右)に外から見える筒型のエレベーターみたいなゴンドラセットが設置してあり、そこにひとりずつ乗って登場!
そのゴンドラセットは上下にも動くし、客席方面にもトロッコのように前後にも移動していました。
Kinkiの衣装はゴールドを基調としたキンキラ衣装!
関西のオバちゃんがだ〜いすきな衣装!(笑)
光ちゃん、1曲目から間違う・・・(笑)
(やっちまったなー)
本人曰く、ハモリパートだと思っていたら、主旋律パートだったらしい(苦笑)
なので、2人ともハモリパートを唄っていた(笑)
そんな光ちゃんに優しく苦笑いするつよっさん。
あ、いつものことか〜(爆)
2 Destination
お〜ここでこの曲がくるか〜
MA、They武道、ダンサーのおねえさんたちも登場!
屋良っち〜〜〜〜
MA3人揃ってのダンスはやっぱりいいわ〜
They武道は、林くんだけ観てました。
腕の動きがオバ好み〜〜
可愛い!
若い!
ニコニコしてる〜!
もっとこっちで踊れ〜〜〜!
3 銀色暗号
Kinki2人のファルセット部分が好きな曲です。
良い曲だなー
4 Harmony of December
クリスマスに聴きたかった曲。
♪きみにあいたい いまあいたい はなれた1びょうも ぼくのおもいは〜よぞらさまようし〜ろいはねさ〜♪のつよっさんの声があま〜〜〜〜〜い!(井戸田だー)
5 Night+Fight
ここでこの曲〜?っていうのが続いていますが、最新アルバムからはまだ1曲も唄ってませんが・・・
ここでかる〜く最初のMCです。
6 宝石をちりばめて
ようやくJアルバムからの曲です。
待ちに待ったダンスナンバーです。
MA、They武道とともに華麗に舞うKinkiの2人。
見事にダンスが揃っていた。
大人なダンスでした。
7 walk on
それぞれに唄うパートが小刻みだけどそれがとってもスムーズで聴いていて心地よかったです。2人とも声が色っぽ〜い!
8 深紅の花
スワンソングのカップリング曲
この曲のダンスに入場料半分!ってなくらい、むっちゃかっこよかったよ〜
9 I will
光ちゃんの声が澄んでいて、バックのコーラスの人たちと気持ち良さそうに唄っていたのが印象に残った。ハモリもとっても綺麗だったしね。
10 Missing
歌詞がすべて英語です。
この曲の終盤だった思うんだけど、ちっちゃい子供たちがユニクロの冬の服装みたいな衣装でワラワラとダンスしながら出てきました。
リトルギャングって言ってたと思う・・・(あんまし自信ない)
このリトルギャングの子たちが曲の終わりに個人個人自由なポーズで止まってたんだけど、ひとりの子が床に四つん這いみたいなポーズで片足を上げたままプルプル震えながら一生懸命に頑張ってた(笑)
Kinkiの2人もその子をずいぶんと長い時間放ったらかしにしていて(もちろん故意に)、遊んでいました(笑)
ここからあの伝説の長い長いグダグダなMC時間に突入です!(苦笑)
11 つばさーlittle wingー
12 足音
この2曲は、アコースティックギターの音色がとっても綺麗な演奏で、イスに座りながらしっとりと唄う2人。2人のハーモニーが抜群に美しいです。このコンサートが終わって家に帰って、もう1回CDで聴きなおしたくらいに聴き応えのある曲でした。
13 風のソネット
壮大な映像がスクリーンいっぱいに映し出され、2人の声と重ねながら、とても感動的に聴かせていただきました。私の横に座ってた女性が泣いていて、涙が手の上にポタポタと落ちる音が聞こえたの。
私も泣きそうになった曲でした。
Kinkiの2人ってホントに歌が上手いよなーって再確認した。
14 硝子の少年
15 愛されるより愛したい
16 雨のMelody
コンサートも終盤!さあさあ盛り上がっていきまっしょ〜い!
昔のダンスも盛り込みながら、新しいフリで踊って唄うKinki。MAもThey武道もむっちゃ楽しそうにダンスしてた。むっちゃ魅せるよな〜 もう憎い憎い!
17 スワンソング
2人だけでフルコーラス全力でダンスして唄ってました。私、この曲、そんなに好きではなかったのに、このコンサートで好きになった。見つめ合って唄うところもテレずにやりきった2人に観客から大拍手!
ここでコンサートが終了!
え?
もう終わり〜?
みたいな余韻を残しアッサリと舞台袖に引っ込む二人。
舞台上のスクリーンに今日やったコンサートのダイジェスト映像が小刻みに流れ、出演者、スタッフの名前がエンドロールに流れる。
こんな終わり方は初めて見ました。
観客のみんなの自然な拍手・・・
そしてアンコール。
わりとすぐに始まったアンコール曲。
18 愛について
聴かせますな〜
なんか切なくなってきた・・・
19 憂鬱と虹
ステージのあちこちを移動しながら唄う2人。ノリノリだ〜
そして終了・・・
と思いきや・・・
まさかまさかのダブルアンコール
曲はあの懐かしの『あの娘はSo Fine』でした。
むっちゃ楽しい3時間30分のコンサートでした。
Kinkiコンはしばらくやめられねぇ〜よ〜♪