
トッツーの教えて!チエコ先生
キミの復活記念第一弾のテーマは…

今注目!!エコ・コンテスト
エコ活動への意気込みをマイクに向かって熱弁するトッツーのVTRから始まった今回のチエコ先生。
スタジオに切り替わった途端、トッツーのドアップ顔〜
むっちゃ笑顔や〜ん!
ハワ〜ッと笑うキミに、やっと逢えた嬉しさに、ほろほろと泣けてきたオバでやんす。
トッツー、おかえりなさ〜い

待ってたよー
みんな待ってたんだよー
薬丸パパの、「よっ!おかえり!」という声とともに、ねえさん、岡江ママ、はなまるスタッフさんたちの拍手で迎えられたキミの今朝の挨拶は、


「復活しました!戸塚祥太です!」
「いや〜ホントにみなさん ご心配ご迷惑をおかけしました、すみませんでした」
そうだよ、そうだよー
迷惑は全然かけられてないけど、心配はいっぱいしたんだよー
ねえさんが、おかえり〜頑張ろうね〜と、とっても明るく迎えてくれたね
トッツーもすんごく嬉しそうだったし、今まで通り何の気負いもなくスンナリとコーナーを進行できる雰囲気を作ってくださったねえさんを始め、薬丸パパ、岡江ママ、スタッフのみなさんに心より御礼を申し上げたいぞ〜


エココンテストのVTRでも、賞をとった方から、トッツーにメッセージをくれて、それに対して小窓に映るキミが応えるという今までにない試みもあったりして、これもスタッフさんの粋なはからいだよね。感動したよ。
女子美大にロケ取材に行ってたけど、トッツーの出現に女子大生が天然な叫び声を挙げてたよねー
一生懸命に抑えてたんだろうけど、トッツーのキラキラなオーラには叶わなかったんだろうなー


なっ

そこの女子大生たちよ!(苦笑)
しかし色々なエコ活動があるね。廃棄処分されるダチョウの卵の殻で作った植木鉢は可愛いね。
そのまんま土に植えれるというのもいいし。
トッツーが作ったあの植木鉢の絵のスーパースマイルなはなまるくんは、まるでキミの笑顔みたいに可愛かったさ!
詳しい病状の説明は一切なかったけれど、キミが完全復活しているのなら、またいつか、笑い話として私たちに伝えてくださいね!
とにかく無事に復活してくれてありがとう!
また来週も素敵な笑顔を待っています!
トッツー復活を祝ってケーキを作ったぞー

(自分が食べたいだけですがなにかっ!?苦笑)
途中経過のケーキとデコレーション後のケーキの画像をUPしまーす!今から戴くぞー

