
トッツーのスポーツGOGO!

テーマは、

リズミック・カンフー

今年の映画界は、カンフーブーム。
色んなカンフー映画が紹介されてたけど、動物アニメのカンフー映画があるんだね。ちと、面白そうじゃん!!
今回は、そんな、アチョ〜ッ!なカンフーを音楽に合わせるリズミック・カンフーを習うのねん。
リズミックカンフーの師範、橋本明美さんに指導してもらう。
まず、先生の演技を観せてもらうんだけど、もうトッツーの目がキラキラしてて、嬉しそうで、興味ありありなのが、よ〜く分かった(苦笑)。
リズミック・カンフーは、普段使わない筋肉が鍛えられると聞き、オバもテレビ前で参戦!(爆)
二の腕、ウェスト、お尻がシェイプアップするのねん。
まずは、拳の握りを…
トッツー、褒められてたね〜。

拳の握りを意識しながら、カンフーの基本となる3つの動き、(突き、蹴り、守り)をマスターする。

立拳突(たてけんづき)
二の腕のシェイプアップ
トッツー、カッコイイね〜!
振り付けみたいに次々とこなしていくキミ。
こういうところにA.B.C.の職人的な面が見えるよ。
キミの手はデッカイんだけど、動きが細かくて、指先まで
表情が豊かだな〜。
オバはリズムがつかめなくて、早々にリタイア…(汗;)

足刀蹴(そくとうげり)
ヒップアップ効果
このポーズは、トッツーの足の長さがよ〜く分かるね〜


打上受(うちあげうけ)
ウェスト、肩周りのシェイプアップ
この練習をしてるトッツーの顔が怖〜い(苦笑)。
テンポアップしていくリズムになると、段々と良い笑顔になっていって、ずいぶんと愉しそうなトッツー。


仕上げに、はなまるテーマソングに合わせて、
この3つの動きを取り入れたリズミック・カンフーをする、
先生とねえさんとトッツーの3人。
音楽がかかると、キミの表情が活き活きするね。
ダンス仕立てのひとつひとつのポーズがとても綺麗に決まっていて、惚れ惚れしちゃうよ〜

立拳突で片方の拳を前に出す時、反対側の手が頭のところでピタッと決まるとこや、蹴りのポーズの時の上半身の安定感は、さすがだね〜。
守りのポーズで、左右に上半身をひねる動きは、若干、Winkの♪淋しい熱帯魚♪を思い起こしてしまいましたが…(笑)
(♪ハロ〜ウェ〜♪

)
最後のポーズも綺麗に決まってた〜

王子様みたい…(メロメロ)
薬丸さんに、トッツー、初めて輝いてたよ!と褒められたね。
(初めてかいっ!失敬な…

)
ダンスが本業のキミだもんな〜。ホントに踊るのが好きなんだな〜って思ったよ!
この頃、コーナーがいつも慌ただしいまま終わっちゃうね。
たまには、トッツーのバイバイ


が観たいな〜!