
トッツーのスポーツGOGO!

今回のテーマは、心も体もスッキリ、

タイ式ヨガ ルーシーダットン



『ヘイ!ルーシー』


『ハ〜イ!ディック』

決してダットンではない(笑)
オバが中学生の時に習ってた英語の教科書のひとコマ。
たしか、登場人物の名前にルーシーがいたのよん。

ルーシーダットンとは…
人の名前ではなくて、ルーシーは仙人、
ダットンは、ストレッチっていう意味なんですって!(へえ

)
タイ式ヨガは、下半身強化になるそうです。
今回、そのレッスンを受けに行く須藤ねえさんとトッツー。
レッスンに入る前に前屈を計測するのねん。
トッツーはさすが、体柔らかいね!


ねえさんは、自信満々のガチガチ度というだけあって、
体がかなり硬いね〜

まぁ、他人のコトは笑えないオバでございますが…



初級編(腹式呼吸)
ねえさん、上手ですね〜。
腹式呼吸は、役者の発声にかかせないものなのねん。
トッツーは、上手く出来なくてむっちゃ悔しそう〜〜(苦笑)
『くっそ〜〜〜』だって(笑)
トッツーも役者なんだから、ぜひ覚えたいよね〜。
負けず嫌いのキミだから、もう出来てるでしょ。

中級編(立ちのポーズ)
ナコンラムのポーズ 腕、肩を鍛える。
やってみると、これ、むっちゃ気持ちいい〜!
その際、肩甲骨から、「プキュッ!」ていう聞いた事のない音がしましたが、私は大丈夫でしょ〜か!?
アーヤンのポーズ ウェストを引き締める。
これは、オバにはぜったいに不可欠なポーズよね。
予告でキミがやってた鶴みたいなポーズがこれね〜。
トッツー、綺麗に出来てるな〜。
チャディルのポーズ 足腰を鍛える。
片足で立つの難しそう…


これもトッツー、上手に出来てる。
トッツー、なんかマネキン人形みたいな感じの動きやん!
横で、必死で奮闘してるねえさんとは大違いやん!(苦笑)
でも時間をかけて、どうにか出来たねえさん。
(オバは、途中で挫折…

)

上級編
サンパティのポーズ 足、膝、下半身を強化。
座って、息を吸いながらつま先を上げ、膝と背筋を伸ばす。
トッツー、天才じゃん!ほんま綺麗やわ〜!
ずいぶんとラクそうにキミはしてるけど…
横のねえさんのは、おもろすぎる〜。
膝が全然伸びてなくて、笑える〜〜〜

トッツーが、からかうくらい綺麗な角度90°でしたね〜(爆)
ちなみにオバは、チャレンジさえ拒否らせていただきました。
(あんなポーズ出来るわけないやん)(なにかっ!?)
タオルを使用すると、ラクに出来たねえさん。よかったね!
2時間のレッスンで、前屈の計測数が上がってた二人。


地味な動きなのに、汗だくになったそうな。
薬丸さんに、「さすが、現役ジャニーズだね〜!」
「トッツー、体柔らかいよね!」って言われて、
満更でもないオバ…(えっ!?)
毎日のストレッチの成果なんだね、トッツー

チャディルのポーズを、『人の話を聞いてる時に普通に出来ますよね!』という、大胆な意見を言うねえさんに
『ちょっと、
行(ぎょう)かと思いますが…』とナイスなツッコミを
すかさず入れるキミを、オバはふか〜く尊敬します!

『
行(ぎょう)』って聞こえたオバでしたが、よ〜く聞いてみると『
どうかと思いますが…』って言ってるわ〜!ごめんなさい。
そして、自分のコーナー名をど忘れしたねえさんを、
笑顔で優しくさりげなくフォローするキミも尊敬するよ!
スポGO!トッツー最高


おまけ
今朝のとくまるは、ツナ缶特集だった。
真っ先に、トッツーママの

ツナ玉丼

を頭に浮かべた、
キミのファンが結構いたと思うよ〜

