
トッツーの目指せ!エコスパート

テーマは、今、話題の、

ツリーハウス大特集

髪が伸びたね〜、トッツー


ちょっと、落ち着いた感じがして、大人っぽいね!
まず都会のエコスポット、裏原宿にあるツリーハウスを
訪ねるトッツー。
そこは、ツリーハウスクリエーター小林崇さんが、
最初に造ったツリーハウス

一本の木をそのまま活かして建てているのね。
もちろん、木は生きてるから、木の成長に合わせて、
床と天井を、定期的に広げてるんだって。
そこのハウスの天井の小窓から、
ヒョコッと顔を出すトッツーは、森の小動物みたいに、
ラブリ〜でかわゆいゆい



そして、次のツリーハウスは…
♪口笛はなぜ〜遠くまで聞こえるの♪
と唄いながらブランコに乗ってるハイジ…
ん!?
男だからペーターか!?
そんなんどっちゃでもええわ!(ひとりツッコミ〜

)


「南房総にやってきました〜!」と、
ハスキーヴォイスで叫びながらブランコに乗ってるトッツー。
彼がいるのは、ツリーハウスのキャンプ場、

ガンコ山ツリーハウスヴィレッジ

そこでは、木と共存する生活を体験出来るので、
子供連れのお客でいっぱいなのだとか。
トッツーは、そこの平賀義規さんに、
ツリーハウスでの過ごし方を教えてもらう。
ハウスの中はトッツーが思うより広くてびっくりしてたね。
木の匂いが落ち着くのねん!リラックスできるのねん!
(ならば、うちにおいでよ〜、トッツー。)
(うちは、材木店だからいろんな木がた〜くさんあるよ!)
キャンプ場にガスは来てないので、火は薪が必要なのねん。
平賀さんに、薪割りのコツを教えてもらったトッツーは、
とても上手に斧を使いこなしてたね!若いっ!!
そして、ピザを手作りして、トッツーが割った薪を、
火にくべて、その火でピザを焼いてたね。(煙かったか〜?)
焼きあがったピザをツリーハウスに足をぶらんぶらんさせながら、美味しそうにかぶりついてるキミの笑顔は、
ほんまに、天真爛漫で、グッときたぜよっ!

(うちは、薪でお風呂を沸かしてるんだよ〜!)
(冬は薪のストーブだからとっても暖かいよ〜!)
(だから、うちにおいでよ〜!)

今日の格言
究極のエコ・レジャー!ツリーハウスで癒されよう!
最後、ベッキーねえさんと、「目指せ!エコスパ〜ト〜♪」と
言いながら、右手を上に上げてたけど…
バイバイする仕草もとてもラブリ〜だったけど…
脇汗が…



(私はどこを見てるのだ…苦笑)
ベッキーねえさんと、早朝から練習したのか〜い

練習風景を想像するだけで、しあわせ〜な、あさ〜〜

