
トッツー’Sガーデン

今朝のテーマは、

多肉植物の魅力

『プニッ!!としてたり、棘があったり…痛てっ!』という、
戸塚祥太ひとり芝居(少し半笑いで)で幕開けとなりました。
『おはようございます、アシスタントの戸塚祥太です!』
久々にこの挨拶も聞けて嬉しいかぎりなオバですが。


サボテンやアロエみたいな植物を多肉植物というのね。
オバは初めて聞きました。物をよく知らなくてごめんね!
ベッキーねえさんも、オバの私も、枯らしたことがある、
育てやすいはずの多肉植物のサボテン


なんで、育てやすいのに、枯れる話をよく聞くの!?
と、関西風なクレームをつけてみました〜(苦笑)。
でも、でも、トッツーが2回も言ってくれたんだもんね〜。

大丈夫です、大丈夫です!

ベッキーねえさんじゃないけれど…

わかった、ありがとう!

(爆)
あ〜、水を遣りすぎてたのか〜

水遣りは、葉や茎に水をかけずに根元に遣るのか〜

分かった、とてもよく分かったよ、トッツー。
多肉植物って種類がたくさんあるね。
園芸店の酒井 貴さんに色んな多肉植物を、
紹介して貰うトッツー


アロエに似てるディッキア
パイナップルと同じ種類の植物。
それを聞いたキミが『パァ〜イナッポ〜ゥ』と欧米風に、
言ったのが、最高にかわゆい!!酒井さん、ちぃと苦笑。
パイナップルの上の葉の部分を表現するのに、
両手を葉に見せかけて、自分の頭の上で開いてるサマが、
幼稚園児みたいで、たまりましぇ〜ん(爆)。
その際、はなまるスタッフさんに

ポンッポンッ

と
効果音までつけてもらっちゃって〜。
ナイスです!キミは幸せ者だよ〜


白星
サボテンなのですが、葉の上が白いふわふわの毛で
覆われてる。トッツーと酒井さんが、白星を撫でながら、
『癒しですね〜』とニコニコしてる画が可笑しいよ!
羽毛みたいに柔らかい手触りらしいですね。
私も触りたい!出来る事ならキミの手を…
ごめんちゃいでも、キミの手の爪、あれは、噛んでるでしょ!?

エケベリア
『緑で出来たバラみたい』とキミが表現。
ホントだね〜。可愛いね。うちの庭にもあるよ!

ハオルチア
光を横から当てると、中が透けて見える植物。
これも綺麗だったなぁ。これ欲しいです!

リトープス
セミみたいに脱皮しながら生長する植物。
きのこのシメジみたいに可愛い形をしてる。
今日も岡江さんが夏休みで、平泉成さんが、
代わりに出ていました。
トッツー’Sガーデンにも参加してました。
トッツーとは直接に絡んではいなかったけど、
コーナーの終わりに、平泉さんに向かって、ひょこっと
頭を下げてるトッツーを見て、目頭が熱くなったよ!
今朝もいっぱい癒してくれてありがとう、トッツー


























昨日、演舞城が無事に千秋楽を迎えた様ですね。
滝沢くん並びに出演者の皆様、本当にお疲れ様でした。
トッツー、お疲れ様!
1日2回公演がほとんどで、たまの休演日も仕事だったよね。
はなまるの生放送も、朝早くからきちんとこなし、
放送終了後は、すぐに演舞城の昼の部に出演。
ホントにトッツーは、偉かったよ!
きっと、きっと、良い事があるよ。
多分、あると思う…。
あるんじゃないかな…!?
まぁ、ちぃと、覚悟はしておけ〜♪(関白宣言か!苦笑)