haru
可愛い雑貨とカメラが好きです。
日々のこと、ハンドメイドのこと‥
Photo by tomome
カレンダー
2017年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
雑誌・サイト掲載 (7)
美容*コスメ (169)
健康食品・美容飲料 (32)
ファッション*靴 (30)
料理 (79)
スイーツ (54)
パン (11)
レシピ (66)
グルメ (67)
調理器具 (3)
ビタントニオ (6)
カフェ (16)
ベビー小物 (23)
育児日記 (17)
雑貨 (74)
お気に入りの本 (10)
ハンドメイド (10)
日記 (60)
趣味 (5)
花 (27)
家庭菜園 (3)
*懸賞* (10)
アロマグッズ (6)
ハーブ (3)
ノンジャンル (15)
1Dayミラクルダイエットモニター (5)
グラボノイド*ダイエット日記 (6)
ブログトーナメント記録 (5)
漢方 (2)
企業様掲載 (2)
最近の記事
3/6
ムスカリ咲きました
2/6
焼き梅干し茶
2/3
ムスカリ水栽培
1/23
2022年mameyaさんのカレンダー
1/22
柚子だいこん
最近の投稿画像
3/6 ムスカリ咲きました
2/6 焼き梅干し茶
2/3 ムスカリ水栽培
リンク集
試してお気に入り商品を見つけよう〜
道産子雪まるこの転勤日記
sucre*
*nat*のモニター☆おしごとブログ
フリー素材
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
にほんブログ村
おトクな通販!
お気に入り
powered by レシピブログ
最近のトラックバック
検索
このブログを検索
自由項目3
過去ログ
2022年
1月(5)
2月(2)
3月(1)
2021年
1月(1)
2月(1)
7月(1)
9月(1)
10月(1)
11月(1)
12月(2)
2020年
3月(2)
2019年
3月(2)
4月(2)
9月(2)
11月(2)
2018年
3月(1)
8月(1)
9月(1)
10月(2)
11月(1)
12月(1)
2017年
1月(2)
2月(4)
3月(3)
4月(4)
5月(5)
8月(3)
9月(5)
11月(7)
12月(3)
2016年
1月(15)
2月(13)
3月(10)
4月(8)
5月(1)
6月(8)
7月(5)
8月(3)
9月(11)
10月(8)
11月(5)
12月(10)
2015年
1月(7)
2月(28)
3月(12)
4月(4)
5月(29)
6月(32)
7月(16)
8月(11)
9月(12)
10月(3)
2014年
1月(17)
2月(12)
3月(23)
4月(16)
5月(17)
6月(12)
7月(18)
8月(11)
9月(18)
10月(43)
11月(16)
12月(25)
2013年
1月(6)
2月(24)
3月(26)
4月(18)
5月(9)
6月(2)
7月(15)
8月(20)
9月(10)
10月(6)
11月(2)
12月(18)
2012年
3月(1)
4月(1)
6月(11)
7月(14)
8月(16)
9月(17)
10月(3)
11月(1)
2010年
3月(3)
2008年
2月(7)
3月(26)
4月(14)
5月(5)
ブログサービス
Powered by
2017/3/24
「肌楽プラセンタ洗顔フォーム」
美容*コスメ
泡洗顔フォーム。
朝から、とても楽に使えるポンプタイプです。
肌楽プラセンタ洗顔フォーム
敏感肌
の方のための、プラセンタスキンケアシリーズ。
香料、着色料、パラベン、鉱物油無添加。
プラセンタは、濃度が高いほど肌への効果も期待できる反面、
その分高濃度になると肌への刺激にもなりがち。
ということで、
低刺激のプラセンタを目指して作られた製品です。
そこで、使用されているのが、『
十勝プラセンタ
』
品質の高いプラセンタで、独自の高精製技術で添加物の除去、
プラセンタ独特の臭いの除去に成功。
高精製なので、肌への浸透率も高いんです。
少し弾力のあるような、きめの細かい泡。
香りはなく、無香料。
確かに、プラセンタ独特の臭いがまったくありません。
泡洗顔は、肌に良いイメージはありますが、
泡立てるのがちょっと面倒だったり。。。
しかし、このポンプ式の泡洗顔フォームは、
本当に楽。
私は1回に1.5プッシュくらいを使います。
泡はだれないので、扱いやすく
美容保湿成分である、十勝プラセンタエキスや、白樺樹液が
配合されているんですが、
洗い上がりは本当にしっとり。
つっぱり感がありません。
最近、なかなかスキンケアにゆっくり時間がとれないので、
ささっと泡洗顔できる泡洗顔フォームは、とても助かります。
お仕事で忙しい方やママさん、敏感肌の方にも
お勧めの泡洗顔フォームです*
株式会社マックス さんのブログリポーターに参加中
0
タグ:
肌楽
プラセンタ
泡洗顔
投稿者: tomome
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/3/18
「ラピデム スカルプケア シャンプー&トリートメント」
美容*コスメ
ラピデム スカルプケア シャンプー&トリートメント
を使ってみました。
ラピデム スカルプケア シャンプー&トリートメント
シンプルでシックな感じのパケが素敵です*
地球にも頭皮にも優しい
アミノ酸系のシャンプー&トリートメント。
ノンシリコン、天然由来成分95%配合。
ラウレス硫酸フリーなので、頭皮に優しいです♪
こちらがシャンプーです。
無色透明で、トロミがあるので扱いやすい*
シャンプーしやすいし、泡立ちもとてもいいです。
とても泡立ちがいいですが、
泡切れもまあまあいいと思います。
ストレスフリーな使い心地。
そして、こちらがトリートメント。
白色のクリーム状。
アウトバスにも使える2WAYタイプ。
スカルプケア商品らしい、頭皮がスーッとする感じの使用感。
すっきりと洗い上げてくれる感じがして、気に入っています。
香りは、少し甘さのあるミント系かな。
爽やかな香りで、香りの強さは微かな感じ。
髪を乾かすと、サラッとしてくせ毛が落ち着きます。
寝癖もあまり気にならない。
世界初、海綿ニードル配合のスカルプケアシャンプーだそうです。
美しい髪は美しい頭皮から生まれる。
まずは『洗う』ことからが大切なんですね。
Gazzara Design株式会社さんのブログリポーターに参加中
0
タグ:
ヘアケア
ラピデム
スカルプ
投稿者: tomome
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/3/13
「グリーンクレンズカクテル」
健康食品・美容飲料
青汁、飲んでます。
GREEN CLEANSE COCKTAIL グリーンクレンズカクテル
ビフィズス菌や、オリゴ糖が入っている、
107種類のフルーツ野菜ハーブ食物発酵エキス。
1包あたり12kcal
合成保存料、合成着色料、合成甘味料不使用です。
置き換えをすれば、ダイエットにもいいみたい。
107種類の食物って、すごいですね。
大麦若葉加工食品と表記してあります。
一日1〜3包。
1包あたり100〜150mlのお水やお湯、
牛乳、豆乳フルーツジュースなどに溶かして。
私は、お水に溶かして飲んでみました。
粉末は、冷たいお水でも溶けやすく、
そんなにダマにはなりません。
あっさりした風味。
ほんのり甘みと緑の風味。
飲みやすい印象。
牛乳に溶かした方がおいしいかなとは思いました。
個包装になっているので、お出かけ先にも持って行きやすいですね。
シェイカーがいらないくらいの溶けやすさなので、
外食するときに持っていくのに、おすすめ。
私は、朝簡単に食事をすませることが多いので、
そのとき、このグリーンクレンズカクテルを飲んでいます。
お通じも調子良い!
パッケージの可愛さもお気に入りです♪
株式会社スピードスタイル さんのブログリポーターに参加中♪
0
タグ:
青汁
グリーンクレンズカクテル
投稿者: tomome
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”