haru
可愛い雑貨とカメラが好きです。
日々のこと、ハンドメイドのこと‥
Photo by tomome
カレンダー
2014年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
記事カテゴリ
雑誌・サイト掲載 (7)
美容*コスメ (168)
健康食品・美容飲料 (30)
ファッション*靴 (30)
料理 (76)
スイーツ (49)
パン (11)
レシピ (65)
グルメ (67)
調理器具 (3)
ビタントニオ (6)
カフェ (16)
ベビー小物 (23)
育児日記 (16)
雑貨 (73)
お気に入りの本 (10)
ハンドメイド (10)
日記 (60)
趣味 (5)
花 (25)
家庭菜園 (3)
*懸賞* (10)
アロマグッズ (6)
ハーブ (3)
ノンジャンル (15)
1Dayミラクルダイエットモニター (5)
グラボノイド*ダイエット日記 (6)
ブログトーナメント記録 (5)
漢方 (2)
企業様掲載 (2)
最近の記事
3/11
コスメデコルテ サンシェルタートーンアップCC
3/10
コスメデコルテ ホワイトロジストブライトコンセントレイト
11/23
北の甘酒スマリとホットヨーグルト
11/20
ララヴィ クレンジングバーム
9/8
asanomiさんの一輪挿し
最近の投稿画像
3/11 コスメデコルテ サ…
3/10 コスメデコルテ ホ…
11/23 北の甘酒スマリとホ…
リンク集
試してお気に入り商品を見つけよう〜
道産子雪まるこの転勤日記
sucre*
*nat*のモニター☆おしごとブログ
フリー素材
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
にほんブログ村
おトクな通販!
お気に入り
powered by レシピブログ
最近のトラックバック
検索
このブログを検索
自由項目3
過去ログ
2020年
3月(2)
2019年
3月(2)
4月(2)
9月(2)
11月(2)
2018年
3月(1)
8月(1)
9月(1)
10月(2)
11月(1)
12月(1)
2017年
1月(2)
2月(4)
3月(3)
4月(4)
5月(5)
8月(3)
9月(5)
11月(7)
12月(3)
2016年
1月(15)
2月(13)
3月(10)
4月(8)
5月(1)
6月(8)
7月(5)
8月(3)
9月(11)
10月(8)
11月(5)
12月(10)
2015年
1月(7)
2月(28)
3月(12)
4月(4)
5月(29)
6月(32)
7月(16)
8月(11)
9月(12)
10月(3)
2014年
1月(17)
2月(12)
3月(23)
4月(16)
5月(17)
6月(12)
7月(18)
8月(11)
9月(18)
10月(43)
11月(16)
12月(25)
2013年
1月(6)
2月(24)
3月(26)
4月(18)
5月(9)
6月(2)
7月(15)
8月(20)
9月(10)
10月(6)
11月(2)
12月(18)
2012年
3月(1)
4月(1)
6月(11)
7月(14)
8月(16)
9月(17)
10月(3)
11月(1)
2010年
3月(3)
2008年
2月(7)
3月(26)
4月(14)
5月(5)
ブログサービス
Powered by
2014/11/28
「フォトスタイリング体験講座」
日記
昨日は、『フォトスタイリング体験講座』に行ってみました♪
そのときに先生に教えてもらいながら撮った写真↓
長崎公会堂の近くのスタジオでレッスンがありました*
『スタジオ アマービレ』
さんにお世話になりました☆
とっても素敵な女性の先生で、
カメラも、フォトスタイリングのことも
さっぱりわからない私にも、
優しく教えてくださいましたよ〜(*^_^*)
1対1の個人レッスン*
お茶やケーキをいただいたり♪
可愛い小物がいっぱいのスタジオにも、
テンション上がります(*^。^*)
カメラの持ち方のコツや照明のことなど、
普段写真を撮りながら気になっていたこと、
知りたかったことなど沢山教えていただいて☆
とっても楽しい時間でした*
撮った写真は、ポストカードに印刷してくださいました*
今、部屋に飾っています♪
にほんブログ村
0
タグ:
フォトスタイリング
長崎
講座
投稿者: tomome
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2014/11/27
「生姜茶でほっこり*」
グルメ
おやつにヨーグルト*
昨日のおやつです。
ヨーグルトに生姜茶をかけて。
ブラックペッパーで、ちょっとアクセント☆
昨日の『生姜茶のマカロン』
でも使用した、
旭フレッシュ株式会社 ごちそうばなしネット
さんの生姜茶です(*^。^*)
さらっとしてて、シロップ状に近い感じ*
わかりますか?
大量の生姜のスライス
。
シロップが、わりとゆるくて、
ゆず茶のジャムっぽい感じを想像してたら、
全然別ものでした〜*
ほんとうに、シロップっぽいです。
今話題の
希少糖
を使ってあるの☆
甘みは、まろやかでツンとしない、あっさりした甘み。
材料にははちみつも使ってあります。
ヨーグルトに、すごくよく合いますね(*^_^*)
生姜のピリッとする感じも、
味のアクセントになって美味しい♪
もちろんお水やお湯割りの生姜茶も、すごく美味しいです!!
お湯で戻った生姜茶のしょうがは、
こんな感じに、しょうがそのままといった感じ!
これは、ヘルシーですね。
身体も温まるし、この季節にはうれしい飲み物です。
昨日のマカロンの中のクリームのように、
細かく生姜をきざんで、ドレッシングを作ってもいいかも
なんせ、希少糖入りですから、
健康を気にする年配の方への贈り物にも喜ばれそうですね*
私、以前
旭フレッシュ株式会社 ごちそうばなしネット
さんの
ポン酢セットを試したことがあるの。
この
ポン酢
がまた美味しくて
すごく印象的でした。
特に気に入ったのが、ゆずしょうが万能たれ。
これは美味しいです!!
機会があれば、是非自分用にお取り寄せしたいと思っている商品の一つ。
コチュジャンとか入ってたと思うんだけど、
茹でたお野菜でも、ゆで豚でも、
この万能たれをかけただけで、ごちそうになるの*
甘辛でコクのある旨み。。。
う〜。また食べたい。。。
というわけで、私のお気に入りの
旭フレッシュ株式会社 ごちそうばなしネット
さんでした(*^。^*)
旭フレッシュ梶@ごちそうばなしネットファンサイト参加中
にほんブログ村
0
タグ:
希少糖
生姜茶
おいしい
投稿者: tomome
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2014/11/26
「生姜茶のマカロン」
スイーツ
今日は、生姜茶でマカロンを作りました*
20個分のマカロンの生地に、生姜パウダーを1.5g入れたマカロン。
今日は、朝から雨だったので、
乾燥できるかな〜って、心配してましたが、
結局ドライヤーでガ〜っとやっちゃいました(*^。^*)
色は、ウィルトンの着色料。
レモンイエローに、ブラウンを混ぜてます。
思った色に焼きあがって、良かった♪
中のクリームには、クリームチーズ30gに生姜茶の生姜を細かく刻んで、
シロップを小さじ1/2〜1/4くらい混ぜ込んでます。
生姜茶の生姜のつぶつぶ、わかるかな?
ちょっとピリッとするけれど、
甘さ控えめで、さっぱりして美味しいクリームができました*
マカロンの生地が甘めなので、薄めの生姜茶を入れて、
午後のティータイム♪
これがまた、美味しい生姜茶で*
旭フレッシュ株式会社 ごちそうばなしネット
さんの生姜茶。
まろやかだけど、ちょっとだけピリッとして、
身体がポカポカあたたまります☆
詳しくは後程アップしますね(*^_^*)
旭フレッシュ梶@ごちそうばなしネットファンサイト参加中
0
タグ:
生姜茶
希少糖
ごちそうばなしネット
投稿者: tomome
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/6
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”