haru
可愛い雑貨とカメラが好きです。
日々のこと、ハンドメイドのこと‥
Photo by tomome
カレンダー
2013年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
記事カテゴリ
雑誌・サイト掲載 (7)
美容*コスメ (169)
健康食品・美容飲料 (31)
ファッション*靴 (30)
料理 (76)
スイーツ (49)
パン (11)
レシピ (65)
グルメ (67)
調理器具 (3)
ビタントニオ (6)
カフェ (16)
ベビー小物 (23)
育児日記 (16)
雑貨 (73)
お気に入りの本 (10)
ハンドメイド (10)
日記 (60)
趣味 (5)
花 (25)
家庭菜園 (3)
*懸賞* (10)
アロマグッズ (6)
ハーブ (3)
ノンジャンル (15)
1Dayミラクルダイエットモニター (5)
グラボノイド*ダイエット日記 (6)
ブログトーナメント記録 (5)
漢方 (2)
企業様掲載 (2)
最近の記事
2/18
ニッタバイオラボ ほっとコラーゲン
1/26
ララヴィ ボディミルク
3/11
コスメデコルテ サンシェルタートーンアップCC
3/10
コスメデコルテ ホワイトロジストブライトコンセントレイト
11/23
北の甘酒スマリとホットヨーグルト
最近の投稿画像
2/18 ニッタバイオラボ …
1/26 ララヴィ ボディミ…
3/11 コスメデコルテ サ…
リンク集
試してお気に入り商品を見つけよう〜
道産子雪まるこの転勤日記
sucre*
*nat*のモニター☆おしごとブログ
フリー素材
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
にほんブログ村
おトクな通販!
お気に入り
powered by レシピブログ
最近のトラックバック
検索
このブログを検索
自由項目3
過去ログ
2021年
1月(1)
2月(1)
2020年
3月(2)
2019年
3月(2)
4月(2)
9月(2)
11月(2)
2018年
3月(1)
8月(1)
9月(1)
10月(2)
11月(1)
12月(1)
2017年
1月(2)
2月(4)
3月(3)
4月(4)
5月(5)
8月(3)
9月(5)
11月(7)
12月(3)
2016年
1月(15)
2月(13)
3月(10)
4月(8)
5月(1)
6月(8)
7月(5)
8月(3)
9月(11)
10月(8)
11月(5)
12月(10)
2015年
1月(7)
2月(28)
3月(12)
4月(4)
5月(29)
6月(32)
7月(16)
8月(11)
9月(12)
10月(3)
2014年
1月(17)
2月(12)
3月(23)
4月(16)
5月(17)
6月(12)
7月(18)
8月(11)
9月(18)
10月(43)
11月(16)
12月(25)
2013年
1月(6)
2月(24)
3月(26)
4月(18)
5月(9)
6月(2)
7月(15)
8月(20)
9月(10)
10月(6)
11月(2)
12月(18)
2012年
3月(1)
4月(1)
6月(11)
7月(14)
8月(16)
9月(17)
10月(3)
11月(1)
2010年
3月(3)
2008年
2月(7)
3月(26)
4月(14)
5月(5)
ブログサービス
Powered by
2013/11/30
「三幸製菓*キャンペーン当選♪」
*懸賞*
うれしいお届け物がありました♪
三幸製菓株式会社
さんから、キャンペーン当選のお届け物です♪
9月の終わり頃、
「おうちでミニ九州めぐりキャンペーン」
に応募してました。
見事、当選〜
三幸製菓さんの、
「ミニサラダ しょうゆ味」
がおいしくて、よく食べてたんです*
↑これこれ。
甘めのしょうゆ味が、なんとも美味しくて、食べだしたらとまりません(笑)
これを食べて、2口応募してたんですよね。
モニター以外で当選することってなかなかないので、かなりうれしいです♪
三幸製菓様、ありがとうございます〜!!
中身はこんな感じでした。
九州各地のラーメン8食入りです*
早速、本日のお昼ご飯になりました(*^_^*)
にほんブログ村
0
タグ:
三幸製菓
キャンペーン
当選
投稿者: tomome
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2013/11/27
「豆乳のチャイ♪レシピ」
レシピ
久々のアップです*
だいぶ冷え込むようになりました。
こんな時は、ほっと温まるチャイを。
豆乳を使って、ヘルシーなチャイになっています。
レシピはこちら↓
豆乳のチャイで、ほっかほか〜♪ by tomome
粉黒糖で、こっくり甘く作るのがポイント。
スパイスで温まり、この甘さでほっとできます♪
こちらの器は、2つとも益子焼。
「on the table」
というよしざわ窯のお店のもの。
11月初めに、秋の陶器市に行ってきました。
よしざわ窯さんは、直営のお店はなくて、ネット販売のみ。
今回、益子焼の陶器市に出品されるということで、行ってみました♪
こちらは、同じくよしざわ窯さんのフライパンミニ皿。
こういう、なんともかわいらしいお皿たちが沢山売ってあって、見ていて楽しかったです*
でも、お客さんもとっても多くて、みなさん沢山お買いものされていました。
陶器市では、もちろん普段よりお買い得価格でしたよ〜。
もともと、たたら作りというちょっといびつになっちゃう器の作り方だそうで、
そこが、味があっていいな〜と思うのです。
ほかの方のブログで、こちらのよしざわ窯さんの益子焼をみて、
素敵だなって思っていたのですが、
今回、いろんなお皿を購入したので、
少しずつご紹介できたらいいなと思います。
話は変わりますが「グリーンスムージー」の話。
夏からは、良くお野菜(セロリなど)とバナナと水とミキサーで撹拌して
グリーンスムージーを作ってました。
最近は、それが進化して、いまある野菜(イタリアンパセリや人参の葉など)と
冷まし湯をミキサーにかけて、野菜ペーストを作っています。
それを、かんきつ類とリンゴジュース、少量の水で割って飲む。
でも、ミキサーでガーっとやっちゃうんで、
たぶん肝心の酵素は壊れてるんだろうなと思いながら、便秘予防で飲んでいるわけです。
ちなみに、こちらがその手作り野菜ペースト↓
これはこれで、良さがあるんだと、私は思ってます。
そして、お庭で収穫したお野菜で作るグリーンスムージ(青汁)に、
幸せを感じてしまう私です。
にほんブログ村
☆マキ屋フーズ☆沖縄県産シークヮーサー果汁100%
【ミランダカーも愛用】ココナッツオイルで健康スムージーのレシピ募集!現品3名様!
1
タグ:
チャイ
豆乳
レシピ
投稿者: tomome
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”