2014/6/29 15:32
初 サッカー試合 とっても頑張りました! 育児 6歳
今日はサッカーの試合がありました(*^。^*)
いつもの練習でのソゥちゃんは、どっちのゴールにボールを入れるのかわからないような感じで、周囲をチョロチョロ走り回ってる感じだったので、
試合でもフラフラしてるだけかなぁと思ってたんですが、
なんとしっかりゴール方向へボールを蹴って、たくさん走って頑張ってました。
ソゥちゃんのチームは5試合連続出場で、あまり休憩時間のないハードなタイムスケジュールなチームだったようですが、暑い中体調不良起こすことなく、皆頑張ってました。
ソゥちゃんチームは3位の銅メダルでした。
ゴールを決めることはできなかったけど、フォロー側の位置に素早く入って頑張ってました。














0
いつもの練習でのソゥちゃんは、どっちのゴールにボールを入れるのかわからないような感じで、周囲をチョロチョロ走り回ってる感じだったので、
試合でもフラフラしてるだけかなぁと思ってたんですが、
なんとしっかりゴール方向へボールを蹴って、たくさん走って頑張ってました。
ソゥちゃんのチームは5試合連続出場で、あまり休憩時間のないハードなタイムスケジュールなチームだったようですが、暑い中体調不良起こすことなく、皆頑張ってました。
ソゥちゃんチームは3位の銅メダルでした。
ゴールを決めることはできなかったけど、フォロー側の位置に素早く入って頑張ってました。
















2014/6/28 20:17
かぁか反省 男の子にはブルーを 育児 6歳
幼稚園から帰ってきたソゥちゃん、
ポッケの中からたくさんの小さな貝殻を出してくれて、
かぁかにあげると渡してくれました。
一人でお砂場で探してたと聞いて、お友達と遊んでないの?と聞くと、
幼稚園では男の子たちが妖怪ごっこをしてるみたいだけど、
自分がなれる妖怪がないということでした。
最近になって、やっと妖怪ウォッチというアニメが流行っていることに気づいたかぁか。
ソゥちゃんの友達のお母さんに教えてもらって知りました。
他の日にも、園外保育で、一緒にお弁当食べる子がおらへんねん
と聞いてたこともありました。
それを聞いてから、
先日幼稚園での上半期写真展示を見た時に、シートを広げてお弁当を食べてるソゥちゃんが、なんとなく孤立してっぽいかな?と感じました。



今しか可愛い服は着せれないからと、
いつも女の子っぽい淡いカラーばかりのデザインを着せてしまってたけど、
これじゃいけないと思いました。
ポケモンのお弁当入れの袋もピンク色で、
ソゥちゃんがとーとに、ピンクは嫌だなぁと打ち明けていたのを知りました。
ソゥちゃんは私にはそんなこと全然言わなくて、
かぁかは全然気付いて上げれてなくて、
とても反省しました。
女の子と遊んでばかりなのを気にしてた私ですが、
私がそのようにしてしまってたんじゃないかと思うと、幼稚園の写真のソゥちゃんを眺めていると涙が出てきました。



早速、妖怪ウォッチのグッズをたくさん取り入れました。
服もブルー系統に変えました。
妖怪ウォッチ情報も動画でたくさん取り入れました。
今ではOPもEDも歌えるようになったソゥちゃんです。
服の系統の変更ですが、
外見のカラーってとても大切だと思うし、気持ちの持ち方もきっと変わると思うので、
勇気100倍なソゥちゃんになれますように。
1
ポッケの中からたくさんの小さな貝殻を出してくれて、
かぁかにあげると渡してくれました。
一人でお砂場で探してたと聞いて、お友達と遊んでないの?と聞くと、
幼稚園では男の子たちが妖怪ごっこをしてるみたいだけど、
自分がなれる妖怪がないということでした。
最近になって、やっと妖怪ウォッチというアニメが流行っていることに気づいたかぁか。
ソゥちゃんの友達のお母さんに教えてもらって知りました。
他の日にも、園外保育で、一緒にお弁当食べる子がおらへんねん
と聞いてたこともありました。
それを聞いてから、
先日幼稚園での上半期写真展示を見た時に、シートを広げてお弁当を食べてるソゥちゃんが、なんとなく孤立してっぽいかな?と感じました。



今しか可愛い服は着せれないからと、
いつも女の子っぽい淡いカラーばかりのデザインを着せてしまってたけど、
これじゃいけないと思いました。
ポケモンのお弁当入れの袋もピンク色で、
ソゥちゃんがとーとに、ピンクは嫌だなぁと打ち明けていたのを知りました。
ソゥちゃんは私にはそんなこと全然言わなくて、
かぁかは全然気付いて上げれてなくて、
とても反省しました。
女の子と遊んでばかりなのを気にしてた私ですが、
私がそのようにしてしまってたんじゃないかと思うと、幼稚園の写真のソゥちゃんを眺めていると涙が出てきました。



早速、妖怪ウォッチのグッズをたくさん取り入れました。
服もブルー系統に変えました。
妖怪ウォッチ情報も動画でたくさん取り入れました。
今ではOPもEDも歌えるようになったソゥちゃんです。
服の系統の変更ですが、
外見のカラーってとても大切だと思うし、気持ちの持ち方もきっと変わると思うので、
勇気100倍なソゥちゃんになれますように。

2014/6/25 11:49
とーとへ 育児 6歳



2014/6/24 21:27
フェレットまーぶる君の絵本 育児 6歳
2014/6/18 14:59
ラグビー見学 育児 6歳
土曜日にラグビーの見学に行って来ました( ´ ▽ ` )ノ
ぜひ遊んで帰ってください(⌒▽⌒)と迎えてくださって、
楽しいひと時を過ごせました。
とーとのおかげで、ボールのキャッチやらなんやらが上手いらしく、たくさん褒められてました( ´ ▽ ` )ノ
サッカーのコーチは指導者の教育を受けた人だけど、一人で指導してるので、なかなかソゥちゃん一人にまで目が届いてないみたいで、一年経った今でもサッカーボールをどこに蹴ったらいいのかからわかってないみたいです。
でも、親の手伝いや参加は不要で、習わせる親にとったら楽です。
ラグビーは、OBの有志達が集まってやってるみたいで、たくさんの大人達がいる中で、それぞれ年齢に合わせて分かれて指導できてる雰囲気でした。
その代わり、親達が会計管理したり、お茶当番もあるみたい(; ̄ェ ̄)
パートになったことだし、
お手伝いくらいでビビってたらあかんよね。
ソゥちゃんが楽しくできることを選択していこうと思います。

0
ぜひ遊んで帰ってください(⌒▽⌒)と迎えてくださって、
楽しいひと時を過ごせました。
とーとのおかげで、ボールのキャッチやらなんやらが上手いらしく、たくさん褒められてました( ´ ▽ ` )ノ
サッカーのコーチは指導者の教育を受けた人だけど、一人で指導してるので、なかなかソゥちゃん一人にまで目が届いてないみたいで、一年経った今でもサッカーボールをどこに蹴ったらいいのかからわかってないみたいです。
でも、親の手伝いや参加は不要で、習わせる親にとったら楽です。
ラグビーは、OBの有志達が集まってやってるみたいで、たくさんの大人達がいる中で、それぞれ年齢に合わせて分かれて指導できてる雰囲気でした。
その代わり、親達が会計管理したり、お茶当番もあるみたい(; ̄ェ ̄)
パートになったことだし、
お手伝いくらいでビビってたらあかんよね。
ソゥちゃんが楽しくできることを選択していこうと思います。


